最終更新日:
2025/07/29NEW
【インターンシップ&キャリア】【WEB開催】理系×設計/制御×2days仕事体験コース
- フルリモート
- 2025年9月に2日~4日
- 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2025年8月15日まで
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
人の暮らしに 広く社会に CKDの技術が活躍中!!
皆さんが日々生活をしている中にも、CKDの技術が幅広く使われています。
「CKDの仕事」を体験し、CKDの技術を体感してみませんか?
【実施プログラム】
・当社製品(電動機器)の仕事に関する業務内容を詳しく説明!
・先輩社員との交流会を実施!
・実務体験として、グループで協力しながらプログラム作成やグループ討議を実施予定!
<1日目>
[会社理解、電動機器の理解を深める]
…会社理解や電動機器の仕事に関する体験をWEB上で実施します。先輩社員との交流なども予定しています。
<2日目>
[電動機器の理解を深めて電動機器の技術体験をする]
…1日目で理解した内容をもとに、電動機器の技術体験を行っていただきます。
電動機器の実務体験として、簡単なプログラム作成や、機器選定などを予定しています。
オンラインによる工場見学や、先輩社員との交流なども予定しています。
■こんな方におススメ!
・チームで協力して何かをやり遂げることが好きな方!
・自動化、ロボット、モノづくりに関わる仕事に興味がある方!
・B to Bメーカーの「技術の深さ」や「社会貢献」に触れてみたい方!
少しでも気になる方は、是非ご参加下さい!
「まだ業界を迷っている」という方も大歓迎です☆
CKDとは・・・
▼CKDとは・・
1943年創業。2023年に創業80周年を迎えました!
自動機械装置とそれを支える機器製品の製造・販売という大きく二つの事業の柱があり、世界的に見ても珍しい会社です。売上高も2020年以来、1,000億を超えており、利益率は工場を持つ製造業としては高い水準の10%以上を維持し続けています。
CKDは53万点を超える豊富な製品群を通じて世の中の"無くてはならない"を陰から支えている”縁の下の力持ち”な会社です!
求める人材
事業への興味
機械・機器に携わりたい
好みのワークスタイル
長く同じ会社に居続けられる
希望する仕事内容
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを製作したい
会社に求める文化
チームワークを重視
開催地
開催地
- フルリモート
報酬・交通費
報酬・交通費
- 報酬なし
応募とその後の流れ
エントリー締切日
- 2025年8月15日
応募資格
- 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・理系学部のみ/機械系、電気系、情報系、化学系歓迎。その他学科の方も参加可能です。 ・2027年3月卒業予定の大学生
選考プロセス
- まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
career@ckd.co.jp
会社情報
会社名
- CKD株式会社
代表者
- 代表取締役社長 奥岡 克仁
住所
485-8551
愛知県小牧市応時2丁目250番地
業種 / 許認可番号
- 半導体・電子機器メーカー機械・医療機器メーカー
設立年月
- 1943年4月
従業員規模
- 1000人以上
売上規模
- 1億円以上