最終更新日:

2025/04/16

【正社員】大型タンクローリードライバー 経験有・免許有/昭和48年創業、50年以上の歴史を重ねます。

  • 【正社員】大型タンクローリードライバー 経験有・免許有/昭和48年創業、50年以上の歴史を重ねます。の画像1
Item 1 of 4
  • 月給 35万3000円 〜 41万2000円
  • 「港区役所駅」より車で5分、徒歩で15分です。国道23号「築地口IC」スグ 車通勤OK
  • 愛知県愛知県名古屋市港区熱田前新田中川東10−3

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

タンクローリーでユーザーへ化学薬品を運ぶ仕事です。 機械、電子電気、自動車や下水処理場、発電所など多くの工場がわが社の薬品なくては操業ができない薬品を運んでいます。 ですから安定性は抜群、コロナ禍でも仕事は無くならないほどです。 タンクローリーのドライバーは荷物の積み下ろしに人手は必要ないのでわずかな作業で済みます。 力仕事が少ないので長く仕事が続けられるのが特徴です。

職種

配送/宅配/セールスドライバー 運送ドライバー(中長距離) タンクローリードライバー

求める人材

さまざまな工場やプラントで使われる化学工業薬品の輸送及び保管、製造及び販売をしています。 例えば、工場排水に環境基準を守るためのわが社の薬品を混ぜて中和させて環境負荷を下げたりします。 工場の操業には必須の製品がほとんどなため、たとえコロナ禍であっても仕事はほとんど影響がありませんでした。 インフラを支える仕事をしています。

スキル

大型自動車 中型自動車

経験

トラック トラック便荷物卸 商品配送 国内輸配送 大型特殊自動車 大型自動車 荷物積み込み 輸配送 配達先確認作業

資格

大型自動車免許

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

村上運輸倉庫株式会社

住所

愛知県愛知県名古屋市港区熱田前新田中川東10−3

アクセス

「港区役所駅」より車で5分、徒歩で15分です。国道23号「築地口IC」スグ 車通勤OK

給与

賞与あり

給与

月給 35万3000円 〜 41万2000円 基本給:月給 35万3000円 〜 41万2000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ・昇給/年1回(4月) ・賞与/年2回(6月・12月) ・残業代支給 ・交通費規定支給 ・皆勤手当有 ・無事故手当有 ※別途年に4回無事故手当有 ・洗浄手当有 ・家族手当有 ・住宅手当有 ・資格手当有 ・乗替手当有 ・洗車手当有 ・距離手当有 ※10日毎現金支給 ・休日出勤手当

勤務時間

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1ヶ月あたり168時間 8:00~17:00(実働8時間) ※土曜日は8:00~15:00

休日休暇

休日休暇制度

・有給休暇 ※入社と同時に6日付与 ・日曜日、祝日 ・土曜日 ※月2回休み ・年末年始休暇 ・ゴールデンウィーク ・夏季休暇 ・慶弔休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 住宅手当あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・交通費規定支給 ・制服貸与 ・定期健康診断 年2回 ・退職金制度有 (60歳定年後、65歳までの継続雇用あり) ・クラブ活動(釣り・野球部) ・エクシブ利用補助制度あり

職場環境

学歴不問 ブランクOK

職場環境

当社は工業などで使われる薬品を主戦力として配送しています。 市況に左右されない業界ですので、安定して仕事ができます。 安定性が何よりの強みだと自負しています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可 面接1回

採用予定人数

2人

選考プロセス

まずはお気軽にお電話・ご応募ください! 応募内容を確認後、こちらよりご連絡させて頂きます。 【電話応募も可能/052-661-9750】 ※応募書類は選考にのみ使用し、弊社にて責任を持って破棄いたします。

問い合わせ先

【電話番号】

0526619750

【メールアドレス】

matsuoka@murakami-unyu.co.jp

【担当者】

担当/松岡

会社情報

会社名

村上運輸倉庫株式会社

代表者

代表取締役社長 高瀬彰

住所

455-0035

愛知県愛知県名古屋市港区熱田前新田中川東10−3

業種 / 許認可番号

配送・トラック輸送
物流・運行管理

設立年月

1973年10月

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力