最終更新日:

2025/09/16
NEW

【正社員】三菱製紙グループ生産管理システムの社内SE/経験不問/月給23万円~/フレックスタイム制/大手&安定基盤

  • 【正社員】三菱製紙グループ生産管理システムの社内SE/経験不問/月給23万円~/フレックスタイム制/大手&安定基盤の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 21万円 〜 35万円
  • <マイカー・バイク通勤Ok>高砂駅より徒歩5分
  • 兵庫県高砂市高砂町栄町105番地

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

✅120年以上の歴史 ✅コアタイムなしのフレックスタイム制 ✅定着率90%の安定企業◎ ✅転勤無し◎ ✅土日祝休み&年間休日120日 ✅充実した福利厚生あり 当工場の情報システム部門にて、 製造現場の生産効率を高めるための 生産管理システムの 企画・開発・運用をお任せします。 【主な業務内容】 ◆工場内生産管理システムの新規開発・改修 製造現場の課題をヒアリングし、 要件定義から設計、プログラミング、 テストに至るまでの 全工程に一貫して携わります。 ◆社内ネットワーク環境の整備 工場の安定稼働を支えるネットワークの 設計、構築、保守を担当します。 ◆PC関連サポート 工場内の従業員からのPCや IT機器に関する問い合わせに対応し、 スムーズに業務が行えるように サポートします。 ◆全社システムとの連携整備、ヘルプデスク 本社システムとの円滑な連携を実現し、 工場特有の課題解決に向けた ヘルプデスク業務も行います。 ※主な開発言語は Microsoft Visual Studio(Visual Basic) 、 データベースはOracle等を使用しています。 システムの力を最大限に発揮し、 工場の生産性向上に貢献できる とてもやりがいのある仕事です。 入社後はあなたのスキルや経験に合わせた OJTからスタートします。 まずは実務に慣れていただき、 徐々に業務の幅を広げていってくださいね。 ||◤ このポジションにおける3つの魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ①▶技術者として市場価値を高められる環境 長年使われてきたシステムのアップデートや 工場の収益力向上に直結する 新規システムの導入など 挑戦しがいのあるプロジェクトが豊富です。 変化の速いIT分野で常に新しいスキルを学び 成長し続けることができます。 ②▶安定した経営基盤を持つ大手企業 私たちは幾多の時代の変化を乗り越え、 社会を支える事業を真摯に続けてきました。 120年以上もの歴史の中で育まれた 盤石な経営基盤があるからこそ、 じっくりと腰を据えて キャリアを築いていける場所です。 転勤はないので安定して働けます◎ ③▶技術者として”ものづくり”に貢献する 私たちが日々生産している紙や不織布は 人々の暮らしには欠かせないもの。 当部門はそんな製造現場を支えている いわば「縁の下の力持ち」。 自分の技術やアイデアが ものづくりの最前線に深く関わり ひいては社会全体に貢献している 大きなやりがいと誇りを実感できます。 ||◤ 今回の募集背景について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1898年の創業から120余年、 私たちは紙やパルプの生産を通じて 社会の当たり前を支え続けてまいりました。 しかし、更なる事業成長を目指して 新たな一歩を踏み出している中で 情報システム部門の担う役割は ますます大きくなっています。 あなたのスキルと挑戦する姿勢は 当社の飛躍に不可欠な力となるはず。 歴史と革新が共存するフィールドで 一緒に確かな未来を創っていきましょう。

特徴

お客様との対話が少ない仕事 デスクワークが多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

web/オープンSE 保守/運用/サポートエンジニア 社内システムエンジニア

求める人材

【必須】 ・高卒以上 【歓迎するスキル・経験】 ◆何らかのシステム開発経験(言語は問いません) ◆Microsoft Visual Studio(Visual Basic)、Oracle DBを使用した開発経験 ◆生産管理システムの開発・運用に携わった経験 ◆ネットワークの設計・構築・保守に関する知識や経験 ◆製造業での業務経験、またはものづくりへの興味・関心 【こんな方を歓迎します】 ◆チームワークを大切にし、他部署のメンバーとも円滑にコミュニケーションを取れる方 ◆プログラミングだけでなく、システム全体に関わることに興味がある方 ◆責任感を持って業務に取り組み、最後までやり遂げられる方 ◆経験は少なくても新たなステージで自分を成長させたい意欲のある方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

スキル

Visual Basic Oracle SQL HTML JavaScript Java Microsoft SQL Server Git MySQL CSS Microsoft Excel Microsoft Word Microsoft PowerPoint Excel SUM関数 Microsoft Outlook Zoom Microsoft Teams Excel グラフ Excel COUNT関数

経験

Windows システム開発 システム設計 単体テスト テスト ウォーターフォール 結合テスト テスト仕様設計 アプリケーション設計 要件定義 障害対応 運用保守 ヘルプデスクサポート 運用マニュアル作成 Linux システム監視 サーバー監視 運用設計 社内ヘルプデスク 自社システム保守運用

資格

普通自動車第一種運転免許 基本情報技術者試験 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 応用情報技術者試験 第二種情報処理技術者 ITパスポート試験 日商簿記 2級 初級システムアドミニストレータ 普通自動車第一種運転免許(MT限定) 中型自動車第一種運転免許(8t限定) Microsoft認定資格プログラム

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 駅近5分以内 転勤なし 在宅OK

勤務地

三菱製紙株式会社 高砂工場

住所

〒676-0038 兵庫県高砂市高砂町栄町105番地

アクセス

<マイカー・バイク通勤Ok>高砂駅より徒歩5分

給与

賞与あり

給与

月給 21万円 〜 35万円 基本給:月給 21万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験、スキルなどを考慮の上、決定します。 【手当】※月給に含まれております。 交通費支給※規定有 ・扶養手当/月5000円~2万4000円 ・高齢家族手当/月1万5000円~ ・住宅手当/月7000円~1万4000円※別途寮・社宅制度あり※条件あり ・別居手当/月3万5000円 ・資格手当/月3000円~ ・育児・介護 ・自家用車・バイク・自転車・通勤可 ・出産・育児支援制度 ・60歳定年、65歳までの継続雇用(再雇用制度有) ・社員食堂・食事補助 ・従業員専用駐車場あり ・持ち株会(会社補助あり) ・保養所あり(白河・北軽井沢) 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回

給与例

【入社時の想定年収】 年収340万円~550万円 【社員の年収例】 年収480万円(35歳/月給29万円+各種手当+賞与年2回) 年収440万円(30歳/月給26万円+各種手当+賞与年2回) 年収350万円(25歳/月給24万円+各種手当+賞与年2回)

勤務時間

午前 夕方 月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:フレックスタイム制 総労働時間:1ヶ月あたり112時間30分 〜 172時間30分 スーパーフレックス制度 始業・就業時間を選択できます。 フレキシブルタイム 7時~22時 (コアタイムなし) 1日の標準勤務時間  7時間30分 休憩時間      11:30~12:30または12:30~13:30 ※スーパーフレックス制度導入 ※全社的に残業を削減する方針です。 ※残業月平均17.6時間

休日休暇

長期休暇あり 年間休日120日以上 完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

・年間休日日数120日 ・週休2日制(原則土日祝) ・年間有給休暇15日~20日(初年度は入社月によって月割り付与) ・消失年休を疾病時等に使用できる保存年休制度あり(50日まで) ・年に数日土曜出勤あり(会社カレンダーによる) ※年間5日程度の土曜出勤日を設けておりますが、 年休を利用し休暇を取る社員が大半です。 (土曜出勤日は4~6日/年で毎年日数は異なります。) 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 リフレッシュ休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 副業・WワークOK 住宅手当あり 寮・社宅あり 資格取得支援あり 退職金あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・退職金制度 ・資格取得補助制度 ・各種慶弔制度 ・車通勤OK ・工具、PCなどツール貸与 ・財形貯蓄 ・寮/社宅あり ┗借り上げ社宅:本社、富士、京都、 北上、高砂(女性)、八戸 独身寮:高砂・八戸(男性) ・保養所(福島県、群馬県、兵庫県) ワーケーションで利用できます。 休暇時の利用も可能です。 ・従業員持株会制度(会社補助あり) ・駐車場完備 ・制服あり ・研修あり ・資格取得支援あり ・副業・WワークOK ・在宅OK ・昇給あり(年1回) ・賞与あり(年2回)

職場環境

制服あり 経験者歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 女性が活躍中 経験不問 未経験者歓迎 ノルマなし 要経験

職場環境

*制服あり *第二新卒歓迎 *業界未経験歓迎 *女性が活躍中 *ノルマなし 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

友達と応募OK

採用予定人数

1人

選考プロセス

書類選考(履歴書、職務経歴書をご提出ください)   ↓ 1次面接(WEB) ※疑問や不安なことは遠慮なく質問してください。   ↓ 適性検査(WEB)   ↓ 最終面接(対面)   ↓ 内定・採用 【応募後の連絡】 書類選考を実施後、通過者には7日以内にご連絡いたします。

問い合わせ先

【メールアドレス】

saiyo@mpm.co.jp

【担当者】

人事部 採用担当

会社情報

会社名

三菱製紙株式会社

代表者

取締役社長 木坂 隆一

住所

130-0026

東京都墨田区両国2丁目10番14号

業種 / 許認可番号

印刷・製版
木材・紙メーカー

設立年月

1898年4月

従業員規模

1000人以上

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.mpm.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力