最終更新日:

2025/04/22
NEW

【正社員】 機能性素材のBtoBマーケティング・事業開発担当者/月負担6,000円~の借り上げ社宅あり♪業界未経験歓迎!

  • 【正社員】 機能性素材のBtoBマーケティング・事業開発担当者/月負担6,000円~の借り上げ社宅あり♪業界未経験歓迎!の画像1
Item 1 of 2
  • 月給 23万円 〜 45万円
  • 両国駅から4分
  • 東京都墨田区両国2丁目10番14号 両国シティコア14F

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

20代~30代活躍中♪業界不問です! 機能性素材のBtoBマーケティング・事業開発をお任せいたします。 【会社概要】 私たちは、先進的な機能性素材の開発を通じて、様々な業界のイノベーションを支える企業です。 常に最前線の技術を追求し、お客様のニーズに応えるソリューションを提供しています。 【募集背景】 事業の拡大と新たな市場開拓に伴い、機能性素材のBtoBマーケティング および事業開発を担当する仲間を募集いたします。 私たちのチームに加わり、 市場の未来を共に創り上げる情熱とスキルを持った方をお待ちしています。 【仕事内容】 〇機能性素材のBtoBマーケティング戦略 〇新規事業の開発および市場調査 〇顧客ニーズの把握と製品企画 〇競合分析と差別化戦略の策定  コンサルでは味わえない、リアルな市場の手ごたえを感じてください。 リーダーシップに関心がある方はプロジェクトマネジメントや チームリーダーシップを発揮するポジションも可能です! 【顧客】 〇クライアントの多くは、業界トップクラスのグローバルカンパニー!  また、当社の素材に魅力を感じてくれるスタートアップ企業様のお手伝いもします! 【私たちはこんな人と一緒に働きたい】 〇モノづくりに関心があり、モノづくりを通して素敵な社会を実現したいと考えている方 〇BtoBマーケティングまたはビジネス開発にご興味がある方 〇英語や外国語にご興味がある方 (自信がない方も入社後に身に着けられる機会を提供します) ※総合職採用です。将来的に転勤・配置転換の可能性があります。

職種

日用品/アパレル/インテリア法人営業 化学/素材法人営業 その他営業

求める人材

【必須】大卒以上 ◎20代、30代の業界未経験者の転職者も活躍中! 【歓迎するあなたの能力】 〇学ぶことが好きな人方 〇柔軟な思考ができ、新たな知識を身に着けてスキルアップしたいとお考えの方 〇モノづくりの現場やメーカーの営業等を経験したことのある方 〇市場調査や事業分析に関わったことがある方。 〇WORD,EXCELの基本 とはいいつつも、 私たちの仕事にはどんな経験も生かせると思っています。 是非あなたの経験を聞かせてください! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

スキル

Microsoft Word Microsoft Excel Microsoft PowerPoint Excel グラフ Microsoft Outlook Zoom Microsoft Teams Excel AVERAGE関数 Excel IF関数 Excel VLOOKUP関数 Excel ピボットテーブル

経験

ルート営業 営業 提案書作成 直販営業 訪問営業 代理店向け営業 クロージング アップセル クロスセル インサイドセールス/電話営業 リード創出/アポ獲得 アポイント獲得 個人目標管理 提案内容検討 産業機械 海外への直販営業 納入後アフターフォロー 納品時セットアップ 製品仕様説明 顧客課題ヒアリング

資格

普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第一種運転免許 普通自動二輪車免許 準中型自動車第一種運転免許 大型自動二輪車免許 印刷営業士 1級印刷技能士 2級印刷技能士 管理印刷営業士

勤務地

駅近5分以内 在宅OK

勤務地

三菱製紙株式会社

住所

東京都墨田区両国2丁目10番14号 両国シティコア14F

アクセス

両国駅から4分

給与

賞与あり

給与

月給 23万円 〜 45万円 基本給:月給 23万円 〜 45万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験、スキルなどを考慮の上、決定します。 【手当】※月給に含まれております。 交通費支給※規定有 住宅手当:月8500円~1万7000円 高齢家族手当:月1万5000円以上 扶養手当:月1万5000円~3万2000円 (管理職の場合、なし) 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 【借り上げ社宅制度】 本社配属で1人暮らしですと 月負担は6000円~8000円程度(規定あり)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:フレックスタイム制 総労働時間:1ヶ月あたり112時間30分 〜 172時間30分 スーパーフレックス制度 始業・就業時間を選択できます。 フレキシブルタイム 7時~22時 (コアタイムなし) 1日の標準勤務時間  7時間30分 休憩時間は固定   12時~13時 (1時間00分) ※スーパーフレックス制度導入 ※全社的に残業を削減する方針です。 ※残業月平均21時間

休日休暇

介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

完全週休2日制(土日祝) ※年間5日ほど土曜出勤日が設けておりますが、年休を利用し休暇を取る社員が大半です。 年間休日120日 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 リフレッシュ休暇 ※消失年休を疾病時等に使用できる保存年休制度あり(50日 まで)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 副業・WワークOK 住宅手当あり 寮・社宅あり 資格取得支援あり 退職金あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 退職金あり 車通勤OK 寮・社宅制度あり

職場環境

第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 女性が活躍中 ノルマなし

職場環境

喫煙所:喫煙所あり(屋外) 地下1階に喫煙所あり

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

書類選考(履歴書、職務経歴書をご提出ください)   ↓ 1次面接(WEB) ※疑問や不安なことは遠慮なく質問してください。   ↓ 適性検査(WEB)   ↓ 最終面接(対面)   ↓ 内定・採用 応募から内定まで1ヶ月程度を想定しています。 一緒に頑張りましょう! 【応募後の連絡】 書類選考を実施後、通過者には7日以内にご連絡いたします。

問い合わせ先

【メールアドレス】

saiyo@mpm.co.jp

【担当者】

人事部 採用担当

会社情報

会社名

三菱製紙株式会社

代表者

取締役社長 木坂 隆一

住所

130-0026

東京都墨田区両国2丁目10番14号

業種 / 許認可番号

印刷・製版
木材・紙メーカー

設立年月

1898年4月

従業員規模

1000人以上

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.mpm.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力