最終更新日:
2025/02/26【正社員】自動車整備士/東神奈川駅周辺の2023年新設工場♪整備士資格の支援制度あり
- 月給 20万5000円
- JR京浜東北線 東神奈川駅 京浜急行 京急東神奈川駅 から徒歩8分
- 神奈川県横浜市神奈川区神奈川1-17-7
お仕事について
仕事内容
<2025年 高校・専門 新卒採用>
卒業学科や学部は問いません。
オイル交換、タイヤ交換を経験しながら車の知識や構造を学び身にをつけてください。まずは実務経験を1年積んで、3級整備士を目指していただきます。資格取得の際の受講・受験費用は会社が負担!
2級整備士へのステップアップも支援します!
【具体的な業務内容】
まずは職場内の雰囲気に慣れていただくことを優先します。
先輩メカニックのアシストをしながら、整備メニューごとの要領を覚えていただきます。
■各種オイル交換・タイヤ交換
■車検・点検整備補助
■洗車・回送業務
職種
整備士(道路交通/陸運)
求める人材
車が好きな方、機械いじりが好きな方、歓迎します。 在学中に職場見学も大歓迎です!まずは気軽な気持ちでも構いませんので、こちらの求人にご応募頂き、当社の採用担当に【職場見学希望】とお伝えください!
資格
自動車整備士
勤務地
勤務地
- モービルオート株式会社
住所
神奈川県横浜市神奈川区神奈川1-17-7
アクセス
- JR京浜東北線 東神奈川駅 京浜急行 京急東神奈川駅 から徒歩8分
給与
給与
月給 20万5000円 基本給:月給 20万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 総労働時間:1ヶ月あたり173時間 勤務時間 8時30分から18時00分(休憩時間1時間30分) 月平均残業時間 10時間 休憩時間は午前15分、昼1時間、午後15分としており、体への負担に配慮した勤務体制を取っています
休日休暇
休日休暇制度
・年間休日数110日 ・シフト勤務により月7日~11日休み 【定休日】 ・日曜祝日、月1回~2回土曜日定休
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■賞与 年2回(6月、12月) ■退職金制度あり ■交通費全額支給 ■資格取得支援制度あり ■家族手当あり ■上着(ジャンバー)・安全靴・作業着(ツナギ)貸与あり ■工具貸与あり ■各種研修あり ■社員割引制度あり ■産休・育休取得実績あり ■社内表彰制度あり
職場環境
職場環境
- 10代から20代前半の若手整備士が多数活躍中! 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 整備工場内に個室の喫煙所があります
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- 【面接回数】1回 【必須資格】 自動車普通免許(AT限定不可) 入社後取得も可 【最終学歴】 2025年卒業見込みの方 (高校・専門)
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
soumu@mobilauto.co.jp
会社情報
会社名
- モービルオート株式会社
代表者
- 代表取締役 新倉 芳郎
住所
221-0045
神奈川県横浜市神奈川区神奈川1-17-7
業種 / 許認可番号
- 自動車整備・修理
設立年月
- 1951年7月
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://www.mobilauto.jp/