最終更新日:
2025/04/04【正社員】珪砂の製造・出荷スタッフ/残業ほぼなし★岡崎市にある設立80年以上の安定企業!
- 月給 19万円 〜 30万円
- 新東名高速道路 岡崎東インターから車で5分 東名高速道路 岡崎インターから車で15分
- 愛知県岡崎市桜井寺町字郷野69-1
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
【必須条件】 ・要普通自動車免許 【歓迎条件】 ・大気関係第4種公害防止管理者 ・第三種電気主任技術者 ・乙種第4類危険物取扱者 ・フォークリフト運転技能講習修了 ・玉掛け技能講習修了 ・床上操作式クレーン運転特別教育修了 資格が必要な業務を行う場合には、資格取得を当社がサポート致します。 また、意欲があれば電気主任技術者・ガス溶接・電気溶接などの 様々な資格取得に挑戦可能です。 複数の資格を取得して鉱山運営に欠かせない人材に成長してください。 【求める人物像】 ・集中力があり、正確に作業ができる方 ・一つ一つの仕事に丁寧に取り組める方 ・機械いじり、電気配線、その他仕事に活かせそうな得意分野がある方 ・DIY作業が好き、DIY作業が得意な方 ・若手が期待される職場で働いてみたい方 ・チームワークを重視して働ける方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
経験
資格
勤務地
勤務地
- 三河珪石株式会社 額田工場
住所
愛知県岡崎市桜井寺町字郷野69-1
アクセス
- 新東名高速道路 岡崎東インターから車で5分 東名高速道路 岡崎インターから車で15分
その他情報
*車通勤OK
給与
給与
月給 19万円 〜 30万円 基本給:月給 19万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【手当】 社内規定による通勤手当支給(上限:月10万円まで) 【昇給】 あり(経験や勤続年数に応じた着実な昇給) 【賞与】 年2回 ※業績によっては期末賞与もあり
給与例
・460万円/51歳:入社4年目(月給27万円+賞与) ・490万円/40歳:入社10年目(月給29万円+賞与) ・530万円/48歳:入社14年目(月給30万円+賞与)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 22日 勤務時間 8:00~17:00(休憩時間60分) 残業ほぼ無し(月平均2h) 基本、残業なしで定時で帰れるので、 規則正しい生活をしながらずっと働ける職場です。
休日休暇
休日休暇制度
休日 ★週休2日制(土日) ※土曜出勤が年1~2回ある場合があります。 休暇 ★夏季(5日程)・年末年始(7日程)・GW(5日程) ★慶弔・特別・有給休暇 年間休日115日+有休5日以上取得義務=[年120日以上休み]
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■車・バイク通勤OK(従業員専用駐車場あり) ■資格取得支援制度 ■業務災害補償保険 ■退職金制度(一部中小企業退職金共済) ■従業員持株会制度 ■慶弔見舞金制度(会費月額200円) ■健康診断
職場環境
職場環境
- 【先輩社員にインタビューしました】 当社は先輩も定時で帰るので、入社歴が浅くても年齢が若くても、 先輩に気を遣わずに定時で帰れます。 転職したばかりの頃は帰る時間が早過ぎて 「もう帰っちゃっていいのかな」と不安に感じるくらいでした。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 問い合わせ先電話番号:0564-53-6211 1:Web選考 お送りいただきましたデータをもとに選考を致します。通過された方には、 面接について詳細をお知らせします。 2:面接 日時はご相談に応じます。お気軽にご連絡ください。 面接場所は勤務地である[愛知県岡崎市桜井寺町字郷野69-1]となります。 3:内定・入社 面接後、できる限り早く結果をご連絡致します。入社日はご相談に応じます。
問い合わせ先
【電話番号】
0564536211【メールアドレス】
k-tanaka@mikawakeiseki.co.jp【担当者】
採用担当者まで
会社情報
会社名
- 三河珪石株式会社
代表者
- 代表取締役 杉浦成尚
住所
444-0804
愛知県岡崎市美合町生田82
業種 / 許認可番号
- 鉱業・採石業・砂利採取業
従業員規模
- 1~49人