最終更新日:
2025/07/03NEW
【正社員】印刷加工オペレータ/【三重県津市】住民の皆様向けの大切な印刷物を取り扱うお仕事!
- 月給 23万円 〜
- 詳しい場所は選考時にお問い合わせください。
- 三重県津市あのつ台
お仕事について
仕事内容
主に自治体から送付される通知書、納付書等の印刷・加工業務(機械操作)を行っていただきます。
【業務内容】
・印刷用紙の運び込み
・各種プリンタを使用した印刷及び各種加工機を使用した加工
・検品、配送又は他部署のフォロー など
■取り扱いプリンタ例
・大型連帳プリンタ、レーザープリンタ、多目的インパクトプリンタ等 (Windows PCを使用して印刷)
■加工例
・裁断加工(連続用紙を単票にカット)
・圧着加工(ダイレクトメール等のはがきにあるような、開いて中を見る加工)
・製本加工(決められた枚数でカットし糊付けを行い本にする加工)
・封入封緘加工(通知書や納付書等を封筒に詰める加工)
【仕事の魅力】
・作業結果が目に見え、充実感を感じられるお仕事です。
・様々な機器の操作を習得できます。
・繁忙期以外はほぼ時間外・休日勤務はありません。
特徴
職種
印刷オペレーター
DTPオペレーター
求める人材
<必須> ・基本的なPCスキル(キーボードの操作入力・Word・EXCELの基本操作) ・コミュニケーションの取れる方 ・報告・連絡・相談の出来る方 ・力持ちの方(印刷用紙や成果物を詰めた重たい箱の運搬を行う場面があります) <尚可> ・印刷・加工業務経験がある方
資格
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
勤務地
勤務地
- データセンター
住所
〒514-0131 三重県津市あのつ台
アクセス
- 詳しい場所は選考時にお問い合わせください。
給与
給与
月給 23万円 〜 基本給:月給 23万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ・記載額は、新卒初任給額となります。 ・ご年齢やご経験によって基本給を設定させていただきます。 また基本給に加え、通勤手当や家族手当等が別途支給予定です。
給与例
想定年収 350万円 ~ 600万円
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 勤務時間:9:00~17:30 ※2025年4月より ◎実働7.5時間、休憩1時間(12:00~13:00) ◎繁忙期以外はほぼ時間外・休日勤務はありません。 ※繁忙期(3月~7月)は時間外(20時間程度)、休日出勤(月1~2回)が発生する見込みです。
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制 ◇ 年間休日122日以上(土日祝) ◇ 年末年始休暇(12月29日~1月3日) ◇ 有給休暇(最大20日付与) ◇ リフレッシュ休暇(入社2年目以上、毎年5日間連続取得)
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◇各種社会保険完備 ◇交通費支給あり、社員用駐車場あり ◇家族手当あり ◇ 住宅手当あり(条件あり) ◇ ドレスコードフリー ◇ 時短勤務制度あり ◇ 資格取得支援・手当あり 会社の定める国家資格を取得した際に報奨金を支給します (基本情報技術者:5万円、応用情報技術者:10万円など)
職場環境
職場環境
- ・勤務地の立地の関係上、車での通勤を想定しています。(社員駐車場有) ・グループのメンバーは7名。日々の作業量によりその日に行う担当を決めて業務にあたります。(印刷、裁断、封入封緘など) ※個人ではなくグループで作業を行っています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ・試用期間は短縮、延長となる可能性があります。 ・入社初年度の賞与は一時金となります。
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- ■選考フロー: ・書類選考 ・1次面接:2~3名(現場部門1~2名、人事部門1名) ・最終面接:2~3名を予定(現場部門1~2名、人事部門1名) ■応募時必要事項:適性検査・面接前事前アンケートにご回答いただきます。
問い合わせ先
【電話番号】
0592251111【メールアドレス】
jinji@mieden.co.jp【担当者】
人事グループ採用担当
会社情報
会社名
- 株式会社ミエデン
代表者
- 代表取締役社長 小柴眞治
住所
514-0003
三重県津市桜橋二丁目177番地3
業種 / 許認可番号
- ITサービス
設立年月
- 1967年3月
従業員規模
- 500~749人
ホームページ
- https://www.mieden.co.jp/