最終更新日:

2025/08/14
NEW

【派遣社員】コールセンタ業務 故障問合せ受付担当(受電業務)/大手企業の整った職場環境、永く働くことが可能なチャンスです

  • 【派遣社員】コールセンタ業務 故障問合せ受付担当(受電業務)/大手企業の整った職場環境、永く働くことが可能なチャンスですの画像1
Item 1 of 2
  • 時給 1140円 〜 1690円
  • 地下鉄 東西線 西11丁目駅より徒歩5分程度、西18丁目駅より7分程度です
  • 北海道札幌市 中央区 大通り西14丁目NTT東日本大通14丁目ビル

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

【主な業務内容】 NTT東日本が提供するフレッツ系通信サービス(インターネット・光電話など)に関するご利用者様からの ご質問に対するお客様対応や、通信障害・故障の受付・修理手配および お客様やコラボ事業者様方からの各種お問い合わせ対応する遣り甲斐があるお仕事です ●お客様からの故障の申し出におけるNTT関連システムの各種オペレーション端末操作、  切り分け調査、不具合要因の想定、故障手配業務に関する業務 ●NTTの各種商品・サービス・関連機器に関するテクニカルサポート業務 ●専⽤システムを使⽤しての顧客情報検索・対応履歴投⼊業務 ●業務に関する朝礼・ミーティング・研修参加、研修⽣⽀援及び⼀体的に⾏われる付随業務 【就業開始~着台(受付担当デビュー)迄について】 研修も電話応対の基礎から始まり、通信ネットワークのテクニカル知識をじっくりと学んでいく事が出来ます 電話対応業務が初めての方、テクニカル的業務が初めての方でも安心して取り組めます 「1人だけじゃない」多くの同期メンバーと研修を進めデビューを目指します 2~3年後には教える側になって活躍する事も夢ではありません 研修は33日間、月~金迄の平日で座学や反復ロープレによる実践方式で知識を蓄えつつ デビュー前のスキル確認テストを経て、晴れてパスした方は故障受付担当のオペレーターとして デビューします。 デビュー着台後、暫くの期間は早番・遅番のシフト勤務にて業務に慣れて頂き、 おおよそ6か月~1年を目安にフルスキル習熟の認定を目指します フルスキル習得後から週1回程度の頻度で宿直勤務に入るようになります 宿直勤務は「宿入」「宿明」の編成で1回の宿直勤務で2勤務分になります こちらの派遣先では、派遣社員からNTTグループ会社の直雇用社員とステップアップされ 活躍されている方も多く将来を見据えた長期の安定した仕事の就労チャンスがあります

特徴

お客様との対話が多い仕事 マニュアル通りの仕事 デスクワークが多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い 1人作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

インバウンドコールスタッフ

求める人材

【優先する採用要件】 ・電話応対(インカム使用)がメインとなる業務で心身ともに健康な⽅ ・1年以上の長期就業を目標とされ、将来的には弊社無期雇用派遣社員として就労を目指される方  (有期雇用労働の場合、1つの派遣組織就業は3年が上限となります) ・故障受付担当として着台後はシフト勤務体制となります。  またフルスキル習熟後は、勤務シフトに宿直勤務が編成されるため、  宿直を含む輪番勤務体制が可能な方を優先採用する方針ですが  仕事に興味はあるけど特別な事情があり宿直勤務が当面困難という方も  ご相談ください 派遣先へ相談可能です 【あると望ましいスキル】 ・受付ブースにおいて複数の端末を操作しての業務処理が大半です。  PC等の端末操作を戸惑わずスムーズに操作可能な方 ・発声また発音が明瞭で、対人会話スキルの基本が出来ている方 ・コールセンター経験のある⽅はもちろん、コールセンターの経験が無い⽅でもOKです  やる気がある、対人接客経験がある、1つの目標目的に向かってコツコツと努力をしていく方 ・1職種職業の勤続年数が⻑い⽅など歓迎します ・ご質問・ご相談など、お気軽にメール・お電話にてお問合せ下さい。

経験

PC/Web メール対応 来客対応 電話対応 PC カスタマーサポート対象 既存顧客 電話応対 電話問い合わせ対応 接客 電話クレーム対応 マニュアル通り電話応対 携帯電話/PC/PC周辺機器 障害対応

資格

ITパスポート試験 コンタクトセンター検定試験 オペレーター資格

勤務地

勤務地

【派遣先05】NTTグループ企業

住所

〒060-0001 北海道札幌市 中央区 大通り西14丁目NTT東日本大通14丁目ビル

アクセス

地下鉄 東西線 西11丁目駅より徒歩5分程度、西18丁目駅より7分程度です

その他情報

大通り公園の最西端、札幌市教育文化会館の西向になります。 近隣には隠れた名店も多くあり、落ち着いたビジネス環境の勤務先です

給与

給与

時給 1140円 〜 1690円 基本給:時給 1140円 〜 1690円 就業する担当業務の「職務内容」「業務量」「難易度」「責任の程度」により 給与賃金を決定する職務等級を4等級に区分し決定しております 例)令和7年適用 給与賃金テーブル 【職業分類】 電話・インターネットによる応接事務の職業 【職務等級】JG0(勤務0年~1年相当の経験スキル)の方 ➡ 1140円~1320円       他にJG1・JG2・JG3の4つの等級区分により給与決定     ・その他、派遣されるお仕事(業務内容・責任の程度)により職務手当加算や、  年2回(7,12月)に勤務実績による功労金支給あり ※上記給与賃金テーブルは派遣法に基づき、弊社過半数労働者代表と協議を重ね  令和7年適用「労使協定]として取り決めた「電話応接事務の職業」に分類される  派遣社員に支払われる基本賃金です。

給与例

研修開始~研修終了までの初回契約期間(2025.9.1~2025.10.20)については 基準時給1,280円となります。 研修終了時に着台判定OKとなり、オペレーター業務開始となる シフト勤務開始後(2025.10.21)は基準時給(1,280円)+職務給(70円)の1,350円となります。 またオペレーター勤務開始後に宿直勤務可能にスキルアップされると更にベースアップの他、 宿直勤務1回あたり2700円の手当支給あり 月収例) ※宿直勤務有りの場合の概算 勤務日数21日、総労働時間157.5時間、深夜労働時間28時間 宿直回数4回 (1,420円 × 7.5h × 21日) + (1,420×0.25)×28h + 2,700×4 =244,390円 + 通勤交通費全額

勤務時間

長期歓迎

勤務時間

勤務形態:シフト制 派遣先は通信インフラを見守る24h・365日(年中無休)体制のコールセンタです 勤務形態はシフト制、1日の所定労働時間7.5時間(1時間の休憩時間) 【就業日】 日曜日起算で土曜日迄の祝日を含む毎日を、基本週5日勤務で就労 【勤務時間】各所定労働時間 7時間30分、休憩60分 ・A0勤;午前8時00分 ~ 午後4時30分、 ・A勤 ;午前8時45分 ~ 午後5時15分、 ・C0勤;午後0時30分 ~ 午後9時00分、 ・D1勤;午後4:30 ~ 翌午前1:00、 ・D2勤;午前1:00 ~ 午前9:30、  ※ D1勤とD2勤は連続勤務で頻度は週1回程度となります  着台後の実務にて習熟を図り9ヶ月~1年程で宿直シフトに編成されます  それまでは宿直勤務はありません 契約更新期間:

休日休暇

休日休暇制度

■原則、週休2日制 上記の他、派遣元就業規則により ■年次有給休暇(勤務開始より6か月後に10日間付与)  「1日年休」「半日年休」「1時間年休」と予定に合わせ無駄なく  計画的に休暇を取得できます。 ■産前産後休暇 ■育児・介護休暇 ■看護休暇などの法定休暇ほか、 ■特別休暇制度あり(夏季休暇・慶弔休暇・療養休暇)

社会保険 / 福利厚生

研修あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【雇用形態】  派遣労働者(有期労働契約、原則3ヶ月更新) 【有期雇用期間の通算上限】  通算60ヶ月(5年)を上限 【雇用期間】  2025年9月1日 ~ 2025年10月20日 (初回契約) 【契約更新の可能性】  有り 【契約更新基準】  以下の事項により更新判断を行う (1)会社の事業計画・経営戦略等の状況、 (2)派遣先との労働者派遣個別契約の更改有無、条件変更その契約内容により判断。 (3)労働者当人の勤怠状況、勤務評価、業務スキルや品質等の職務遂行能力(パフォーマンス要素)、 (4)労働者当人の労務提供可能な健康状態であるか否か、勤務姿勢・態度・協調性などの職場適応力などの職務適正(パーソナル要素) 【賃金給与等】  時給制 【支払日】  月末〆翌月25日に指定口座へ振込み支払い  ------------------------------------------ ・通勤交通費全額支給(規定有り) ・退職金制度(規定有り) ・e-ラーニングによる教育訓練・Webオンライン研修(有給) ・社会保険完備(社保・厚生年金・雇用保険は加入条件を満たす場合に手続き) ・定期健康診断(年1回無料) ・無期雇用転換制度あり

職場環境

服装自由 髪型・髪色自由 学歴不問 ブランクOK 経験者歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 女性が活躍中 経験不問 未経験者歓迎 30代が多い 40代が多い 50代が多い

職場環境

『安心と安定』の通信大手企業グループのお仕事です。 ・社員⾷堂、ロッカー、休憩ラウンジ(マッサージチェア・リクライニングチェアあり) 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 【喫煙環境】屋内禁煙

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:33日間 試用・研修期間の条件:給与・勤務時間条件が異なる 【研修日程】  2025年9⽉1⽇(月)〜2025年10⽉20⽇(月) 33⽇間研修予定  デビュー予定 2025年10月21日(火) 【就業日】  月 火 水 木 金 月曜から金曜までの平日勤務(祝日を除く)  週5日労働を基本(※研修期間中のみ) 【勤務時間】 午前8:45 ~ 午後5:15 所定労働時間 7.5時間 (休憩 1時間)         【休日】 土日祝 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1280円 【勤務形態】 本採用と異なる 勤務形態:固定時間制

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

友達と応募OK 面接1回

採用予定人数

2人

選考プロセス

フォームよりエントリー後、当社からの連絡をお待ち願います。 エントリー時に応募受付完了の自動配信メールが送信されます 別途、担当者より改めて応募エントリーについて登録面接・業務説明などのご案内申し上げます。 ※応募いただいた方から登録選考のご案内をさせていただきます。  採用者が決まり次第募集を終了させていただく場合がございます。  お早めの応募をよろしくお願いいたします。 【登録地】 【派遣元事業所】株式会社 札総 所在地:北海道札幌市中央区北4条西16丁目1 テルウェル札幌第1ビル 6F 担当者:スタッフサービス部 採用担当 電話番号:011-676-7802 メールアドレス:h-Sassou-staff@meccs.co.jp 【アクセス】 地下鉄東西線 西18丁目駅より北1条通りを超えて桑園方面に北進。 旧知事公館や道立近代美術館の間を400m程進み、ミニ大通公園に面した テルウェルビル6Fのオフィスになります。

問い合わせ先

【電話番号】

0116767802

【メールアドレス】

h-Sassou-staff@meccs.co.jp

会社情報

会社名

株式会社 札総

代表者

代表取締役 箱田浩幸

住所

060-0004

北海道札幌市中央区北四条西16丁目1テルウェル札幌第1ビル6F

業種 / 許認可番号

職業紹介 / 01-ユ-300273
人材派遣 / 派01-010218

設立年月

1979年5月

従業員規模

50~149人

ホームページ

http://www.meccs-sassou.com/index.html

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力