最終更新日:

2025/09/24

【アルバイト・パート】保育士/高月ひよっこ保育園/入職祝い金・10月末まで

  • 【アルバイト・パート】保育士/高月ひよっこ保育園/入職祝い金・10月末までの画像1
Item 1 of 1
  • 時給 1250円 〜
  • JR高月駅から車で2分
  • 滋賀県長浜市高月町高月641‐2

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

ホームページに職員密着動画あり! ・0、1、2歳児の保育業務全般 L 活動のサポート、おむつ交換、食事介助、制作や行事の手伝い、清掃など ・お散歩、園庭遊び、室内遊びの見守りや、園児と一緒に遊ぶ ・連絡帳などの簡単なパソコン入力 雇用期間の定めあり:6ヵ月(4/1~9/30、10/1~翌年3/31の半年ごと) 契約更新の可能性あり(原則更新) 更新上限なし ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ★コドモン(ICTソフト)を活用しており、書類作成や保護者とのやりとりはコドモンを通して行うため、職員全員での情報共有ができるようになっています。 ★働き方として、企業主導型保育園は週7日開所の園となるため、土日祝日を含めたシフト勤務です。 ★ひよっこ保育園では残業がありません。自分の時間もしっかり取れ、ワークライフバランスを充実できます。 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ◆職場の雰囲気 ・ベテランから新人まで様々な経験値の保育士が在籍し、常に助け合いの精神で働ける環境です。 管理者や同僚に対して、気軽に相談できる環境です。 ・有給休暇や育児休暇もしっかり取得できます。 ・積極的にICT機器を導入しており、職員の事務作業軽減を実現できています。 ◆働き方について(残業の有無・保育の仕事内容など) 残業はありません。 期単位で園の年間目標に則った個人の目標を設定し、高いモチベーションを維持しながら「保育」のお仕事に専念できます。 ___________________ 【高月ひよっこ保育園】 2021年4月1日開園の保育園で、定員は19名です。小規模の企業主導型保育園ですので、子どもたち一人ひとりに丁寧に向き合うことができますよ。 当園は保育事業だけでなく、特別養護老人ホームなどの介護事業も展開している社会福祉法人まんてんが運営しています。保護者の皆様や地域の方々にも愛され、信頼していただけるような保育園を目指し、尽力していきます。 ・経験の有無は問いません。未経験の方はしっかりサポートいたしますのでご安心ください。 ・勤務は週4日からOKです。残業もほぼありませんので、ご家庭とお仕事の両立も無理なくしていただけます。 ・正社員登用制度がございますので、将来的には正社員としてしっかり働きたいという方にもピッタリです。 【アピールポイント】 ◆ひよっこ保育園の良いポイント 小規模の保育園ならではの家庭的であたたかい保育と、情操豊かにのびのびと遊べる環境を子どもたちに提供しています。季節ごとの行事を大切にし、ブログやインスタグラムで子どもたちの生活発信をすることで常に保護者とつながることを心がけています。 ◆企業主導型保育園のため、0、1、2歳の子どもを預けて就業可能です。 ◆病児保育を併設しています。0歳~小学校6年生までの子どもを預けることができます。 あなたと共に働ける日を心よりお待ちしております。

職種

保育士

求める人材

・保育士免許 ・土日祝の勤務可能な方 ・7:00~18:00 (上記勤務時間内で1日6時間以上の勤務可能な方) <歓迎> ・早番(7:00~)/遅番(~18:00)できる方 ・保育士としての業務経験者

資格

看護師 准看護師 保健師 助産師

勤務地

車通勤OK

勤務地

高月ひよっこ保育園

住所

〒529-0241 滋賀県長浜市高月町高月641‐2

アクセス

JR高月駅から車で2分

給与

給与

時給 1250円 〜 基本給:時給 1250円 〜 ※60歳以上の方は時給:1,150円 制服手当(規定内で支給) 通勤支給 上限30,000円まで支給

勤務時間

勤務時間

勤務形態:シフト制 7:00~18:00 (上記勤務時間内で1日6時間以上の勤務可能な方) ・週4日からの勤務 ・勤務時間要相談 ・休憩60分 ⭐早番(7:00~)/遅番(~18:00)できる方、大歓迎

休日休暇

休日休暇制度

シフト制 ※勤務日応相談 フルタイムの場合→年間休日122日(令和6年度実績) 月の希望休3日間 申請可能 ※産休育休制度あり 有給休暇(6ヶ月経過後5日、雇用条件に応じて付与) 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり

社会保険 / 福利厚生

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【学びサポート】 ・専門技術・専門知識向上の研修  ※法人内外の研修でサポート 【くらしサポート】 ・社会保険、雇用保険完備 ・制服手当 ・リゾートトラスト会員制リゾートホテル「エクシブ」の会員権所有 ※優待価格で宿泊可能 ・クリスマスに法人からのプレゼント 【みらいサポート】 ・福祉はぐくみ基金企業年金基金制度への加入可 ※70歳未満の社会保険加入者に限る

職場環境

主婦・主夫歓迎 学歴不問 ブランクOK

職場環境

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

履歴書不要 即日勤務OK 職場見学可

問い合わせ先

【メールアドレス】

recruit@man-ten.org

会社情報

会社名

社会福祉法人まんてん

代表者

理事長 山田一之

住所

529-0704

滋賀県長浜市西浅井町塩津中270番地

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

従業員規模

250~499人

ホームページ

https://www.man-ten.org/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力