最終更新日:

2025/02/12

【正社員】レストランHACHIのECサイト運営、デザイン制作、商品開発/「お家でもハチ」のクリエイティブを担当します

  • 【正社員】レストランHACHIのECサイト運営、デザイン制作、商品開発/「お家でもハチ」のクリエイティブを担当しますの画像1
Item 1 of 5
  • 月給 19万5000円 〜 30万円
  • 勾当台公園駅から徒歩3分
  • 宮城県仙台市青葉区上杉1-4-30-3F

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

レストランHACHIのEC事業の中で、デザイン制作またはマーケティングに関わるお仕事です。 ①EC事業-WEBデザイン・マーケティング- 自社のECサイト、楽天市場店のページ制作、ブラッシュアップすることがミッションとなります。 商品の美味しさを伝える写真や動画 見やすく、選びやすい画面構成、そして売上に結び付く企画、仕組み作り。 WEB広告を委託する外注先との連携も大事な仕事です。 ②EC事業-商品開発- 「おうちでハチ」をキーワードに、ご自宅や贈り物に選ばれる商品の開発に力を入れています。 商品開発はデザインが重要な要素、という考え方も大事です。 そこでデザイン担当者は製造メーカーさんや各担当者さんたちとのプロジェクトチームに加わります。 商品コンセプトを協議し、製造工場との調整というコンセンサス作りに携わりながらデザインコンセプトをまとめて行きます。 担当するデザインはパッケージ、Web、リーフレットと多岐に渡りますのでデザイン担当者は自身で デザインするものと外注先とのディレクションを管理します。 =入社~3ヶ月間= 試用期間は次の仕事からスタートします。 ●通販事業の課題探し HACHIのオンラインSHOPは始まったばかりのヨチヨチ歩きです。 これまでのあなたの経験やセンスから事業の課題を発見する期間にしてみてください。 そして企画力を発揮し、改題解決の提案を挙げてみてください。 ●早速、デザイン業務… 試用期間であっても、企画・開発することへの興味、新しいものを生み出す意欲次第では早速、各種プロジェクトの担当になりデザインやディレクションする場合もあります。 ●査定 入社~3ヶ月間の試用期間であなたの問題発見力や企画提案力を査定します。 =契約社員の選択もできます= ・月間の公休日を10日~12日の選択ができる働き方 ・勤務時間を短縮選択できる働き方 ご興味のある方は面接時にご相談ください。 =Instagram「職業図鑑」= 新しいInstagram~HACHIの職業図鑑~ ココにはレストランHACHIの外販事業部で働く社員をはじめ各店舗で勤務する社員たちの声が紹介されています。 ・前職での経験を活かせている転職になりました。 ・客としてHACHIのスタイルが好きで思い切って応募。 ・仲間を思いやることの大切さを学びました。 新しいInstagramは #HACHI職業図鑑 で検索を アカウントは @hachi_recruit ご応募の前に一度ご覧ください。 =TVで紹介されると…= レストランHACHIは仙台を代表する洋食屋として、サンドウィッチマンをはじめたくさんの芸能人・有名人がTVで紹介していただく機会があります。 するとECへのご注文が殺到…嬉しい悲鳴です。 そんな時は、 商品の梱包や発送をみんなで頑張ります。 やり切ると達成感と一体感が増します。 ぜひご協力ください。

職種

商品企画 ECサイト運営 Webデザイナー

求める人材

<こんな経験のあるかたを希望しています> EC(通信販売)に関わる仕事ですので。。。 ・ECサイトの運営・構築の経験 ・IllustratorやPhotoshop等Adobe系ソフトの使用経験 ・チームマネジメントの経験 ・日々のKPI管理業務の経験 <食に対する興味> レストランHACHIの求人ですが飲食経験は問いません。 「食べること」「美味しいもの」が好きな人を希望します。 食に対する興味や関心、そんなアンテナの高いかたにお手伝いいただきたいと思います。 <新しいものを生み出す意欲> ブラッシュアップが仕事です。 現在のECサイト、ページの問題を主体的に発見できるかた。 そして、商品開発の一翼を担う仕事ですから、 新しいものを生み出す意欲を何よりも必要としています。 <レストランHACHIのブランド理解> 大げさに聞こえるかもしれませんが、活躍している先輩社員に共通しているのが ・HACHIのファンだった ・客からスタッフになった というきっかけです。 そして、入社後にチカラを発揮している先輩社員に共通しているのが ・HACHIのコンセプトを理解している ・HACHIの目指すVisionに共感している というマインドです。 ですから、応募にあたり、 ・まだHACHIを利用していない ・HPやSNSを充分に見ていない ・しばらく利用していなかった という方は面接が不利になってしまいます… けっしてお店の宣伝をしたいわけではないのですが、 応募にあたっては、レストランHACHI各店の事前のご利用をお勧めいたします。

スキル

Adobe Illustrator Microsoft Excel Microsoft Word

経験

EC ECサイト運営 コンテンツ企画 サイト運営/管理 商品企画

勤務地

駅近5分以内 転勤なし

勤務地

レストランHACHI外販事業部 事務所

住所

宮城県仙台市青葉区上杉1-4-30-3F

アクセス

勾当台公園駅から徒歩3分

給与

給与

月給 19万5000円 〜 30万円 基本給:月給 19万5000円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 〇初任給 経験者の場合はその経験値により220,000円~となります。 面接時、前職やこれまで経験した役職やプロジェクトなど具体的にお聞かせください。 経験値により初任給を査定させていただきます。 (記載した初任給の幅があるのはそのためです) 〇通勤交通費 公共の交通機関による定期代を支給します。 〇賞与 決算賞与、MVP賞与のチャンスがあります。 〇記念日祝い お誕生日に進呈します。

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日 勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間) 土日祝日休み

休日休暇

完全週休2日制 土日祝休み

休日休暇制度

=イベント出店= 土日祝日が休日となりますが、イベントへの催事出店などで販売の仕事に協力していただく場合があります。 その場合は平日に振り替え休日となります。 =契約社員の選択も可能= 月間の公休日数を10日~12日という選択や、 1日当りの勤務時間を6時間、7時間という選択のできる 「契約社員」という働き方もあります。 面接時にご相談ください。

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・交通費支給/規定 ・昇給あり ・決算賞与、MVP賞与あり ・雇用保険加入 ・交通費規定支給 ・制服貸与 ・自社店舗6店での社割制度 ・互助会制度により社員間の相互支援 ・成長支援 ・誕生日祝い ・生産地訪問(田植え・稲刈り、蔵元見学など)費用援助 ・社内、社外研修の費用援助 ・転職サポート(キャリアデザインとカウンセリング) ・最初の課題は「読書!?」 最初の課題は「社員間のコミュニケーション」です。 そのための第一歩がある本の感想文提出。 『え、読書感想文!』 と驚く人もいますが、仕事は報酬だけではなく「成長も報酬」です。 成長を大切にした社風です。 まずは読書感想文から仲間とのコミュニケーション作りのヒントを学び、 自分らしく働ける環境を創ります。

職場環境

髪型・髪色自由 学歴不問 ブランクOK 第二新卒歓迎 女性が活躍中 女性管理職登用あり

職場環境

=子育て世代を応援= 子育てママたちが活躍している職場です。子どもと同伴出勤、職場内保育もOK。 子どもの笑顔、泣き顔を見守りながら一緒に働く環境です、ぜひご協力ください。 時には商品の梱包や発送もお手伝いいただきます。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ●査定期間は3か月です。 高評価の場合、査定期間が短縮されます。 ●査定のポイントは、  担当業務に求められる技量、体力、耐力です。 採用時に判定した経験値と実態の差を評価します。 ●査定による昇給 初任給を115%-105%の幅で昇給します。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

<在職中、転職時期未定の方へ> 面接後の採用内定の有効期限は3か月です。 在職中での面接の場合も遠慮なくご相談下さい。 <EC事業のご経験者の方へ> ご応募の前に、レストランHACHIのオンラインショツプ(EC)を閲覧いただいたうえでご応募いただき、面接の際に感想やご意見をいただけると嬉しいです。 <契約社員の選択も可能> 1か月間の公休日数を増やす働き方 1日の就労時間を短縮する働き方 そんな「契約社員」という選択も可能です。 面接時のご相談ください。

問い合わせ先

【メールアドレス】

kakuta@y-planning.com

会社情報

会社名

株式会社オールスパイス

代表者

代表取締役 角田秀晴

住所

980-0812

宮城県仙台市青葉区片平1-4-15-1階「8LAB」

業種 / 許認可番号

レストラン・カフェ

設立年月

1979年11月

従業員規模

50~149人

売上規模

1億円以上

ホームページ

http://www.maido-8.com/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力