最終更新日:
2024/10/20【業務委託】遺品整理スタッフ/未経験OK!日給絶対保障!空調服貸与!週3日~勤務OK!
- 日給 1万円 〜 1万5000円
- JR東西線 加島駅 徒歩15分/JR東西線 御幣島駅 徒歩14分
- 大阪府大阪市西淀川区御幣島6-4-16-03号室
お仕事について
仕事内容
【独立志望者求む】“人の役に立つ仕事“で起業したい方へ!社長直下で事業拡大を体験しませんか?
※本求人票は、「弊社の魅力をわかりやすく、想いを込めて伝えたい!」という代表の玉田の熱意により、4回の書き直しを行っております。
◎「働きやすい環境」が自慢!市場としても拡大中の弊社で共に事業を大きくしていきませんか??
【アイカラーの理念】
・お片付けを通して、笑顔と感謝と未来をつなぐ
【理念に込めた思い】
遺品整理という業界は、大きなやりがいがあります。その理由は、「人生の区切り」に関わる仕事だからです。
だからこそ、ご利用者様との関係性・ご利用者様の人生を大切にしております。
そして、人と社会に貢献する会社でありたい、そのような素晴らしいサービスを提供していきたいと思っております。
【現在のアイカラーと今後目指していきたいこと】
現在は、5人ほどの少数精鋭のメンバーで日々お仕事に取り組んでおります。
しかし、弊社への依頼が直近でどんどんと増えており、この度採用活動を強化することにいたしました。
弊社は、様々な事業変更等も経験し、創業50年となりますが、現在は「第二創業期」とも言える状況です。
今後の弊社の未来を共に作っていってくださるメンバーを募集します!
【代表玉田の自己紹介】
※詳細は代表noteをご覧ください!:https://note.com/kotohajime_888/n/n62a7816735fb
▼代表玉田の自己紹介
〜チームスポーツに夢中になった少年が、祖父が創業した会社を引き継ぎ、新しい事業を展開する社長に〜
【チームスポーツに夢中になるスポーツ少年】
1989年生まれ。兵庫県伊丹市出身。
子供の頃はスポーツに明け暮れ、ラグビーやサッカーに夢中になるスポーツ少年でした。
チームスポーツが好きで、「みんなで共に力を合わせて一つの目標に向かう」チームスポーツに魅力を感じていました。
この少年時代の経験が、今も会社経営において、「働くメンバーみんなで助け合い、目標達成に向かって切磋琢磨していく」という「仲間を大切にする」マネジメントの考え方の土台になっています。
【年間3億円以上売り上げを上げる営業マンとして奔走】
社会人となり新卒で、水産会社に入社し4年間営業活動に従事しました。
その会社では、冷凍の水産物を市場(いちば)・スーパーなどに商品として提案をしていました。
仕事はバイヤー(スーパーで商品を買い付ける担当者)の方との交渉をしたり、時には共に商品を作るなどして、盛り付け方や適したトレーを選定してたりするなどして、共に「お客様が喜んでいただける商品づくり」から行う仕事も経験しました。
営業マンとして予算達成や、お客様と生産工場との間に立ち両者の連携調整をしつつ無事商品をお客様の元に届ける達成感なども感じることができました。
提案先のクライアント様とも、共に商品作りをするなど、常にチームで仕事の実施をすることに努めてきた結果、年間3億円以上を売り上げる営業マンとしてやりがいを持って仕事をしていました。
【祖父が創業し、父が継承した会社の三代目として】
新卒で入った会社では営業の仕事にやりがいを感じていた一方で、頭の中では「自分の今後のキャリアをどうしよう」というちょっとした思いも芽生えはじめていました。
そんな自分にとって大きなキャリアの分岐点になったのが、父親が代表していた製版会社(祖父が創業)に後継者として入社することでした。
「自分の力を試してみたい!」と思い、祖父が創業し、父が経営していた会社で働くことにしました。
しかし、時代の変化に対応しきれず4年目に父の会社がメインとしていた事業(製版事業)を閉鎖することになってしまいした。
父親が会社を畳むことを決意するも、「時代に合わせた需要を提供すれば建て直せる!」と信じて、そのタイミングで事業を承継するに至りました。
自分の代がこれから作り上げていく新たな創業期だと思い、様々な事業決めについて考えました。
これには本当に色々と悩みました。
・せどり事業
・ドローン事業(空撮の資格をとったりもしました)
・他の会社との協業による代理店的な事業
などです。
しかし、どれもしっくりときませんでした。
悩んだ挙句、行き着いたのが、「遺品整理事業」でした。
どの事業にしようか悩んでいた中で、2つの考えがどの事業にするかを決める軸としてだんだんまとまっていきました。
それは
①みんながすすんでやりたがらない仕事であること
②これからの時代に必要となる仕事
でした。
事業を決める上で、ふと祖母の生前整理をしたことを思い出し、その当時、
遺品整理の大変さについて体験をしたことを思い出したのです。
この原体験が、遺品整理事業を始めるきっかけとなりました。
会社としては、完全に新しい事業を0からスタートすることになったため、
父親の代で働いていたスタッフは全員退職し、私一人で開始することになりました。
初めての業界ということでしたので、私自身も1年半地元にある遺品整理会社で業務委託として修行した後に、自社で事業を開始しました。
現在は創業3年目となり、紹介元やパートナーも増えて参りました。
今後は、素晴らしい仲間を増やし、お困りのお客様のご対応をさせていただく為に引き続き精進しようと考えております。
【求める人物像・こんな方ぜひ!】
・真面目、正直
・人に貢献するのが好きな人
・接客が好き
・人から直接感謝をもらえる仕事がしたいと思っている
・良心、道徳心がある人
・人のお家の片付けが好きな人
【求めるスキル・経験】
・業界未経験歓迎!
・運転ができる方(普通免許があればOKです!運転ができることが応募条件として必須になります!)
・体力に自信がある方
・整理整頓ができる方
・礼儀正しい方(挨拶、お礼、報告、相談ができる方)
【働きがい】
①「働きやすい環境」!
・日によっては、3時間で仕事が完了することも!
・いつも異なる現場に行くため、フレッシュな気持ちで働くことが可能!
②どんどん任せていきます!
・試用期間、実務経験を積んだ後はどんどん現場を任せさせていただき、リーダー的な立場で仕事を行うことが可能です!
【主な業務】
お客様宅での家財や不用品の仕分け~搬出、回収の作業をお任せします。
チームで作業するので未経験の方でもしっかりお教えしていくのでご安心を!
極力その人に合わせた作業をお任せするので、無理なく働けますよ!
難しい作業はありませんので男女ともに活躍できるお仕事です!
【訪問エリア】
関西一円(基本、大阪府~兵庫県)
*西淀川の営業所に出社後、現場まで皆で向かいます!
【1日の流れ】
〇事務所に集合
〇社用車で現場へ向かいます
〇荷物の仕分け・搬出
〇ゴミや不用品などを回収し事務所へ帰社
〇終了!
*現場によっては3hで終わるときもあります!
職種
清掃スタッフ
倉庫作業スタッフ
その他交通/運輸/物流専門職
求める人材
未経験OK! 無資格OK! WワークOK! 【こんな方歓迎】 ・細やかな気遣い・作業が得意な方 ・周囲に気を配れる方 ・とにかく稼ぎたい!稼がなければならない!という方 ・家庭・プライベートを両立して働きたいという方気になった方はまずはご応募ください! 【必須条件】 ・運転免許
経験
介護福祉対象 要支援者
介護福祉対象 障がい者
介護経験
清掃
福祉施設
資格
介護職員初任者研修
勤務地
勤務地
- アイカラー_営業所
住所
大阪府大阪市西淀川区御幣島6-4-16-03号室
アクセス
- JR東西線 加島駅 徒歩15分/JR東西線 御幣島駅 徒歩14分
給与
給与
日給 1万円 〜 1万5000円 基本給:日給 1万円 〜 1万5000円 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 日給保障あり! 昇給あり!
給与例
月々12万円の収入。(月4週換算で計算した目安金額です。)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 8:00~17:00 *週3日~勤務OK! *現場による/3hで終わることもあり
休日休暇
休日休暇制度
シフト制 週3日~勤務OK!
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 【福利厚生】 ・昇給 ・制服貸与 ・空調着貸与 ・社員登用有 ・週払いok/規定あり *待遇は面接時にぜひご相談を!
職場環境
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- ・本サイトよりご応募をいただきます。 ・採用担当よりご連絡(メール)にてさせていただきます。 ・面接を実施(1回) ※弊社事業所にて実施 ・合否の連絡を・採用担当よりご連絡(メール)にてさせていただきます。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
takuya@aicolor.co.jp
会社情報
会社名
- 株式会社アイカラー
代表者
- 代表取締役 玉田拓也
住所
664-0874
兵庫県伊丹市山田5丁目10番1号
業種 / 許認可番号
- その他(生活関連サービス)
従業員規模
- 1~49人