最終更新日:

2025/11/04
NEW

【インターンシップ&キャリア】【内定者座談会付き!】業界・会社説明セミナー

  • 【インターンシップ&キャリア】【内定者座談会付き!】業界・会社説明セミナーの画像1
Item 1 of 4
  • フルリモート
  • 2025年10月、2025年11月に1日
  • 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2025年11月14日まで

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

プログラムについて

タイプ

オープン・カンパニー&キャリア教育等

内容

「人の暮らしに必要な仕事」 そう頭では理解していても、不動産業界って、実際どんな世界なんでしょう? 「なんか難しそう」「営業って大変そう」 …そんなモヤモヤを抱えている方にこそ参加してほしい! スターツグループが開催するこのWEBセミナーは、あなたの疑問を解消し、不動産の仕事の真の面白さと、「あなただからできること」を見つけるための45分間です! 授業やバイトの合間にもサクッと参加できる【45分間凝縮プログラム】だから、ぜひ気軽にご参加ください! 【内容】 セミナーでわかる3つの「リアル」 不動産業界の全体像から、スターツグループならではの働き方、 そして内定者の生の声まで、就活に役立つリアルな情報を一挙にお届けします。 1. 不動産業界の仕組みと可能性:人々の生活を支える「土台」とは? 不動産の仕事は、単に「家を貸す・売る」だけではありません。 開発(デベロッパー):街そのものを創り出す仕事 流通(仲介):最適な「場」と「人」を繋げる仕事 管理:安心・安全な暮らしを支え続ける仕事 …など、不動産業界には様々な側面があります。 このセミナーでは、業界の構造を分かりやすく解説し、 「どの分野が自分に合っていそうか」を考えるヒントを提供します。 2. 「スターツグループの立ち位置」と「仕事の意義」:なぜ、スターツで働くのか? スターツグループは、不動産事業を根幹としながらも、建設、管理、金融、出版、ホテル・レジャー、高齢者支援、保育など、多角的に事業を展開する「総合生活文化企業」です。 これは、お客様の「住まい」だけでなく、「暮らし」のあらゆるフェーズをグループ全体で支えるということ。 だからこそ、単なる物件の仲介で終わらず、お客様の人生設計に深く関わり、「あなた」という人間性を信頼してもらう仕事ができます。 この「地域密着」と「総合力」がスターツの強みであり、仕事の大きなやりがいに繋がります。 3. 内定者座談会:入社を決めた理由と、あなたの疑問に答えます! 実際にスターツグループの内定を勝ち取った先輩が参加します。 「なぜ不動産?」 「数ある会社の中からスターツを選んだ理由は?」 「就活の軸はどう決めた?」 「入社前に不安なことはある?」 など、皆さんが今抱える率直な疑問に、年齢の近い内定者が本音でお答えします! あなたのキャリアへのヒントがきっと見つかります。 【こんなあなたにおススメ!】 ・人の生活に関わる仕事がしたい、社会貢献性の高い仕事に魅力を感じる方 ・モノではなく、「自分」を選んでもらって仕事がしたい、人間力を磨きたい方 ・不動産のことを知り、知識を深めたい意欲的な方 ・45分で効率よく、業界の全体像と企業のリアルを知りたい方 このセミナーは、不動産の知識がゼロでも全く問題ありません! 大切なのは、「知りたい」という気持ちです。

求める人材

事業への興味

人々に感動や笑いを届けたい 都市・街づくりがしたい

好みのワークスタイル

明確な目標を追いかける 若手が裁量を持てる環境 人とたくさん会話する

希望する仕事内容

商品・サービスの魅力を表現したい 商品・サービスを企画したい チームを統率したい

会社に求める文化

情熱を持って仕事に取り組む チームワークを重視

開催地

開催地

フルリモート

報酬・交通費

報酬・交通費

なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

エントリー締切日

2025年11月14日

応募資格

2027年卒業見込みの大学生・大学院生

選考プロセス

まずはこちらからエントリーをお願いします。 ※エントリー時、履歴書情報(学生時代に頑張ったこと等)は空欄で問題ございません

問い合わせ先

【メールアドレス】

recruit@starts.co.jp

会社情報

会社名

スターツコーポレーション株式会社

代表者

代表取締役 村石豊隆

住所

103-0027

東京都中央区日本橋3-4-10スターツ八重洲中央ビル

業種 / 許認可番号

建築設計
不動産管理
不動産仲介

設立年月

1969年3月

従業員規模

1000人以上

売上規模

1億円以上

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力