最終更新日:

2025/10/18

【アルバイト・パート】夜間の商業ビル定期清掃責任者候補/夜間定期清掃でしっかり稼げる!年収470万↑

  • 【アルバイト・パート】夜間の商業ビル定期清掃責任者候補/夜間定期清掃でしっかり稼げる!年収470万↑の画像1
Item 1 of 2
  • 日給 1万6000円 〜 1万8000円
  • 四ツ谷駅から徒歩6分
  • 東京都新宿区四谷2丁目

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

1. 仕事概要  募集職種:夜間の定期清掃 責任者候補  勤務地 :四ツ谷駅 徒歩5分       ※四ツ谷の事務所から各現場へ車で移動します。       都内、神奈川県川崎市・横浜市などの       商業施設の定期清掃作業が中心です。         勤務時間:21:00~5:00(実働8.0時間、休憩1.0時間)       ※現場により前後あり。(19:00~3:00など)  勤務日 :シフトにより決定 2. 1日の流れ  21:00 四ツ谷事務所集合  21:30 社用車で現地に出発  22:30 現地到着・作業開始      ~1時間休憩~  4:00  作業終了  5:00  四ツ谷事務所帰着・片付け、解散  (時間は現場により多少前後します) 3. 勤務条件・待遇  給与:日給¥16,000〜¥18,000(時給換算¥2,250/h)     ※能力・評価により昇給あり     ※深夜割増25%含む     ※早く終わった日も日給保証  服装:制服貸与、個人ロッカー【有】 4. 働く環境・配属先の特徴  2~4名の班で作業(年齢層:30代〜60代)  1日1現場のため、移動や積み下ろしは1回!  特に夏場は昼に比べて気温が5~10℃低く、作業しやすいです。 5. 求める人物像・歓迎条件  ・定期清掃経験者歓迎  ・ハイエース及びハイエースコミューターを運転できる  ・目に見える成果(清潔・きれい)で社会に貢献したい  ・身体を動かす仕事が好き  ・時間を守れる/挨拶と報連相ができる 6. 当社について  会社名:株式会社ビルマックス 所在地:東京都新宿区四谷 設立:1995年 従業員数:50名  事業内容:ビル・オフィスの床面清掃(カーペット/ハードフロア)・日常清掃・定期清掃 ほか  特徴:創業30年/自社スタッフによる品質管理/長期取引企業多数

特徴

お客様との対話が少ない仕事 立ち仕事が多い 力仕事が少ない チーム作業が多い

職種

清掃スタッフ

求める人材

・定期清掃経験者歓迎 ・ハイエース及びハイエースコミューターを運転できる ・目に見える成果(清潔・きれい)で社会に貢献したい ・身体を動かす仕事が好き ・時間を守れる ・挨拶と報連相ができる ・必要に応じて連絡が取れる

経験

ビル内清掃 商業施設清掃 清掃 オフィスビル清掃 ビルメンテナンス 夜勤 屋外清掃 定期メンテナンス

資格

普通自動車第一種運転免許 ビルクリーニング技能

勤務地

勤務地

四ツ谷本社

住所

〒160-0004 東京都新宿区四谷2丁目

アクセス

四ツ谷駅から徒歩6分

給与

給与

日給 1万6000円 〜 1万8000円 基本給:日給 1万6000円 〜 1万8000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 日払い・前払い等には対応しておりません。

給与例

年収例 475万円以上 (日給18,000円、1ヶ月 22日勤務時)

勤務時間

残業なし 長期歓迎 週4日以上OK 月1シフト提出 深夜 夜間

勤務時間

勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 ・シフト制(月単位で相談の上決定) ・勤務時間 21:00頃 ~ 5:00頃(うち休憩1時間)  ※21:00四ツ谷集合、5:00頃解散。(現場や状況によって多少の前後あり)  ※作業が早く終わった場合も日給保障  ※残業発生時はもちろん残業代支給 契約更新期間:1年

休日休暇

休日休暇制度

・シフト制のため、出勤日および休暇は月ごとに相談 (連休なども応相談)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・交通費全額支給 ・社会保険完備 ・有給休暇あり ・制服貸与あり

職場環境

制服あり 経験者歓迎 40代が多い 50代が多い

職場環境

30代・40代・50代 男性活躍中! 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 現場により屋内外の喫煙所を利用可能です。

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

面接にて合否を選考いたします。 ※応募者多数の場合、一次選考として書類選考を検討いたします。 【面接地・登録地】 ビルマックス 四ツ谷事務所 所在地:東京都新宿区四谷2-5 小島ビル2階 担当者:野村 電話番号:0333508455 メールアドレス:ta.nomura@builmax.co.jp

問い合わせ先

【電話番号】

0333508455

【メールアドレス】

ta.nomura@builmax.co.jp

【担当者】

ノムラタクジ

会社情報

会社名

株式会社ビルマックス

代表者

代表取締役 野村陽太郎

住所

160-0004

東京都四谷2-5小島ビル2階新宿区

業種 / 許認可番号

その他(生活関連サービス)

設立年月

1995年5月

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.builmax.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力