最終更新日:

2025/10/09
NEW

【正社員】生活介護での障がい者支援生活支援員/<資格・経験不問▶職員の7割以上が転職者>16:45退社◎

  • 【正社員】生活介護での障がい者支援生活支援員/<資格・経験不問▶職員の7割以上が転職者>16:45退社◎の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 21万5000円 〜 30万5000円
  • 「玉ノ井駅」から徒歩5分/車通勤OK
  • 愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字大縄場三ノ切65番地

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

✧………………………………………………✧  やりがいと安定、充実のプライベート時間  ▶▶▶ すべて手に入れられる! ✧………………………………………………✧ \✨ 圧倒的なプライベートの充実 ✨/ 16時45分に仕事が終わる、 他の企業では考えられない労働条件! ⏩ 夕方以降の時間にしっかりと プライベートの時間を確保できます◎ \✨ 安定感抜群の企業規模 ✨/ 職員が350人弱在籍する大手企業! 大規模組織だからこそ、安定性があり、 将来を見据えた”安心した働き方”と ”安定した収入”が確保されています◎ ⏩ 年3.4ヶ月以上のボーナス支給を必ず保証 ⏩ 住宅手当・扶養手当など福利厚生も充実 \✨ 転職者の満足度の高さが自慢! ✨/ ⏩ 利用者さんの笑顔がやりがい 利用者さんとの触れ合いを通じて、 笑顔を生み出せることが何よりのやりがい。 ⏩ 仕事の面白さを実感 レクリエーションや日常生活のサポートを 通じて、アイデアを形にしていける点も この仕事の魅力のひとつです。 ▶▶ 当職員の7~8割が転職者ですが 「ここに転職して良かった」 「仕事の面白さを感じられる」の声多数! …………………………………………………… 『今のままでいいかな…』と悩んでいる方へ …………………………………………………… 当社は、未経験スタートの方や 他業界からの転職者が多数活躍中! ”新しい環境で挑戦したい”という意欲を 安定感抜群の環境と充実の待遇でお迎えし 経験豊富な先輩たちが全力サポートします。 「やりがいのある仕事がしたい」 「家族やプライベートの時間を大切にしたい」 という思いがある方にピッタリの環境です。 些細な質問でも遠慮せずに聞いてください。 チームで一緒に成長していきましょう✨ ✧………………………………………………✧ ✨ 業界では珍しい長期休暇(夏季休暇)有 ✨ 基本16:45に勤務終了! ✨ 各種手当・賞与など福利厚生充実! ✨ 毎年定期昇給で頑張りをしっかり評価! ✨ 服装自由! 動きやすい服装でOK! ✨ 未経験歓迎!先輩社員が丁寧にサポート ✨ 20代~50代の幅広い世代が活躍中! ✧………………………………………………✧ ……………………………  ■ 仕事内容 …………………………… 障がいのある方の 日常生活や作業を支援します。 【 具体的には… 】 ・ 内職作業の指導 ・ 移動、トイレ、食事などの介助 ・ 日常生活動作のサポート ・ レクリエーションの企画・実施 ・ 公園へのお散歩やお買い物などの外出支援 ・ その他、利用者様の見守り 季節感を大切にした楽しい活動を通して、 利用者様と充実した時間を過ごせる仕事です。 【 1日の流れ(例) 】 ▼ 8:30:利用者さん送迎(交代制) ▼ 8:45:勤務開始、朝のミーティング ▼ 9:45:利用者様来所 ▼10:00:朝の会 ▼10:15:内職・散歩などの活動サポート ▼12:00:昼食 ▼13:00:療育活動のサポート ▼15:30:帰りの会 ▼15:45:利用者様送迎(交代制) 作業室清掃 ▼16:00:記録作成、翌日準備 ▼16:45:退勤 …………………………………… \ 各種手当も充実! / …………………………………… ◎住宅手当▶~月2万7000円 ◎扶養手当▶配偶者9000円、子1人1万円  ※高校・大学生の場合は 月1万5000円 ◎時間外手当 ◎役職手当▶月5000円~4万円 ◎賞与(3.4ヶ月分/過去実績) ……………………………………  ■ 当施設について …………………………………… 愛知県一宮市で 「地域の中で育つ」活動を推進。 利用者様とそのご家族、地域の方々が 安心して暮らせるよう貢献しています。 通所施設利用者数200名以上、グループ ホーム利用者数70名以上(短期入所含む)。 ヘルパー派遣事業や相談支援事業も展開。 私たちと一緒に、地域を支える やりがいのある仕事をしませんか?

特徴

お客様との対話が多い仕事 マニュアル通りの仕事 立ち仕事が多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

介護福祉士 ホームヘルパー 生活相談員/生活支援員

求める人材

\✨ 未経験OK! ✨/ 障がい者支援の経験がない方も歓迎します。 \✨ 資格をお持ちの方、歓迎! ✨/ ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・ヘルパー(初任者研修、実務者研修など) ・精神保健福祉士 ・実務者研修修了者 ・公認心理師 ・臨床心理士 ・看護師 ◎Wワーク・副業OK! (事前に届出が必要です) ………………………………………………… 【 現在の従業員について 】 ■正社員15名(男性11名、女性4名) ■AP(男性3名、女性18名) ✨ 20代~50代のスタッフが活躍中!  (非常勤含むと20~70代) ✨ 気さくで優しいスタッフばかりで安心。 ✨ 困ったことがあれば、いつでも相談OK。

経験

おむつ交換 グループホーム デイサービス 介護 介護福祉対象 障がい者 入浴介助 地域連携 排泄介助 機能訓練 生活支援 移乗 移動介助 訪問入浴 食事介助 訪問介護 有料老人ホーム 特別養護老人ホーム 老人保健施設 居宅介護支援事業所 自立支援

資格

ホームヘルパー 主任介護支援専門員 介護支援専門員 介護福祉士 介護福祉士実務者研修 介護職員実務者研修修了者 公認心理師 看護師 社会福祉士 精神保健福祉士 臨床心理士 介護事務 介護職員初任者研修 放課後児童支援員 介護支援専門員実務研修

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 駅近5分以内

勤務地

社会福祉法人きそがわ福祉会 第二きそがわ作業所

住所

〒493-0004 愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字大縄場三ノ切65番地

アクセス

「玉ノ井駅」から徒歩5分/車通勤OK

給与

賞与あり

給与

月給 21万5000円 〜 30万5000円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 19万円 〜 28万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万5000円 ■賞与3~4ヶ月分(過去実績) ■社会人経験3年以上/月給+2万円 ■高卒/月給19万円~

給与例

・年収例1年目  ▶ 320万円 (月給21万円+賞与) ・年収例5年目  ▶ 400万円 (月給24万円+住宅手当+賞与) ・年収例10年目(子供2名)  ▶ 500万円 (月給28万円+住宅・家族手当+賞与)

勤務時間

長期歓迎 月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:シフト制 総労働時間:1ヶ月あたり153時間 ✨ 月の労働時間は業界内でも少ない 153時間です! \ 退勤時間早め! / 8:45~16:45(実働7時間) ※木曜日のみ会議があるため 8:45~17:30(実働7時間45分) ※残業月平均4~5時間 ✧…………………………………………✧  基本、平日は16:45退社!  夕方以降の時間が自由に使えます! ✧…………………………………………✧  

休日休暇

長期休暇あり

休日休暇制度

基本土日祝休み ※第1・3・5土曜出勤あり  8:45~11:45(実働3時間のみ) 夏季休暇 特別休暇 有給休暇 ✨ 入社と同時に有給休暇付与! (4/1入社の場合、初年度14日間付与)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 副業・WワークOK 住宅手当あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・昇給あり (毎年定期昇給7000円超の実績あり) ・賞与あり(3.4ヶ月分/過去実績) ・交通費規定支給 ・社会保険完備 ・有給休暇 ・車通勤OK ・服装自由(常識の範囲内) ・各種手当(いずれも規定により支給) └住宅手当(~2万7000円/月) └扶養手当 (配偶者9000円、子1人1万円  ※高校・大学生の場合1万5000円/月) └時間外手当 └役職手当(5000円~4万円/月) ・試用期間3ヶ月(同条件)

職場環境

服装自由 業界未経験歓迎 女性が活躍中 経験不問 ノルマなし

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

選考プロセス

お電話でのご応募・お問合せもお気軽にどうぞ! TEL:0586-84-1102(採用担当まで) 平日/8:45~16:45 土曜/8:45~11:45

問い合わせ先

【電話番号】

0586841102

【メールアドレス】

recruit@kiso-fuku.com

会社情報

会社名

社会福祉法人きそがわ福祉会

代表者

理事長 市原弘子

住所

493-0006

愛知県一宮市木曽川町内割田一の通り12番地3

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

従業員規模

250~499人

ホームページ

https://www.kisogawa-fukushikai.or.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力