最終更新日:

2025/09/12
NEW

【インターンシップ&キャリア】【5日間インターンシップ】きそがわ福祉会ってどんなところ?

  • 【インターンシップ&キャリア】【5日間インターンシップ】きそがわ福祉会ってどんなところ?の画像1
Item 1 of 5
  • きそがわ福祉会 法人本部事務局
  • 随時開催 5日~10日
  • 27年卒 / インターンシップ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

プログラムについて

タイプ

インターンシップ

内容

⭐5日間のインターンシップ⭐ □送迎サービスあり! □参加日程も応相談! 「福祉業界ってどんな世界なんだろう?」 そんな疑問をお持ちのあなたに向けて。 社会福祉法人きそがわ福祉会では、 現場の雰囲気を"体験・理解・実感"できる 特別プログラムを開催しています。 <実施プログラム> 当施設の業務を実際に体験しながら 職場の雰囲気や、お仕事の全体的な イメージを掴んでいただける内容です! 5日目の午後には体験したことの 振り返りや質疑応答などを行い、 より当施設の仕事への理解を 深めていただけます。 ✅1日目/WEB きそがわ福祉会ってどんなところ? ──────────────── オンラインにて企業紹介や、施設の 紹介をします。会社で行っている ことだったり、当施設で大切にして いることを理解していただく時間です。 ✅2日目/対面 実際に使用する福祉用具を体験! ──────────────── 9:30~オリエンテーション 10:00~施設見学 11:00~利用者支援の補助 15:00~フィードバック 15:30~終了 ✅3、4日目/対面 障害について考えてみよう ──────────────── 9:30~オリエンテーション 10:00~利用者支援の補助 15:00~フィードバック 15:30~終了 ✅5日目 インターンを振り返ろう ──────────────── 9:30~オリエンテーション 10:00~利用者支援の補助 13:00~質疑応答 14:00~インターン全体の振り返り 15:00~採用試験の案内 15:30~終了 ◆こんな方にオススメ! ・業界のことを詳しく学びたい方 ・コミュニケーションを取るのが楽しい! ・人のサポートがしたい! ・協力して取り組むことが好き! ・福祉分野に関心があるが未経験… ・地域密着で活躍したい!まちづくりに参加したい! ◆開催日 実施日数:5日間 連続する5日間、もしくはその都度次回の 日程を調整するなど柔軟な対応をします。 ◆服装&持ち物 服装:動きやすい服装でご参加ください 持ち物:筆記具 ◎落ち着いた雰囲気の施設です。 利用者さまの日々の活動のサポートを通じて 人の役に立つ喜びややりがいを感じて頂けると嬉しいです。 福祉業務は、一人ひとりの歩みに 寄り添う専門職。それは、あなた 自身の成長にもつながる貴重な 経験となります。社会福祉法人 きそがわ福祉会で、福祉の"魅力"を 発見してみませんか。 皆様のお申込みをお待ちしています。

求める人材

事業への興味

人・世の中の安全を守りたい 地域貢献に携わりたい

好みのワークスタイル

人とたくさん会話する

希望する仕事内容

人の成長を支えたい

会社に求める文化

情熱を持って仕事に取り組む 冷静に仕事に取り組む チームワークを重視

開催地

開催地

きそがわ福祉会 法人本部事務局

住所

愛知県一宮市木曽川町内割田一の通り12番地3

報酬・交通費

報酬・交通費

交通費支給あり※規定あり

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

応募資格

2027年3月に高専・専門・短大・大学・大学院を卒業予定の方 挑戦したい・学びたいという 熱意だけで十分です! 専攻分野は問いません、 どなたでもご参加いただけます。 福祉業界ってどんな世界? という疑問からでも全然大丈夫!

選考プロセス

まずはこちらからエントリーをお願いいたします

問い合わせ先

【電話番号】

0586863960

【メールアドレス】

ban.m@kiso-fuku.com

【担当者】

採用担当

会社情報

会社名

社会福祉法人きそがわ福祉会

代表者

理事長 市原弘子

住所

493-0006

愛知県一宮市木曽川町内割田一の通り12番地3

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

従業員規模

250~499人

ホームページ

https://www.kisogawa-fukushikai.or.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力