最終更新日:
2025/04/24【正社員】各現場の採用から定着までを担う人事/人と関わる仕事が好きな方必見!フレキシブルな働き方が可能!
- 月給 22万円 〜 25万円
- JR「浦和駅」から徒歩5分
- 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-12-1 片山ビル2F
お仕事について
仕事内容
求めるのは、人と関わり、人を支えるサポート力!
年齢に関係なくチャレンジできる仕事です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各施設にて勤務する現場スタッフの採用〜定着がミッションであり、一貫して実務も担当するポジションです。入社された人財の定着を考えつつ、スムーズな現場運営を支える人事・採用担当として活躍していただきます。
━━━━━━━━━━━━
具体的な仕事内容
━━━━━━━━━━━━
●現場スタッフ(清掃・設備等)の採用・定着・教育に関する業務
└応募者対応、面接設定、採否連絡など
●各現場の人員状況の把握
●スタッフの定着(働きやすさの確認・課題ヒアリング)
●採用後の初期フォロー
●事務作業(書類作成など)
各施設で活躍する現場のスタッフ(清掃や設備など)の採用・育成・定着に関わる業務をお願いします。「どうすれば採用したスタッフが長く活躍し続けられるか」を考え、単に人を集めるだけでなく、採用後の定着に向けた取り組みも行っていきます。自分が採用に関わったスタッフがイキイキと活躍してくれることが大きなやりがいです。様々なスタッフと関わりながら、当社の事業の柱である、施設や公園などの管理に関連する事業の成長を支えてください。
━━━━━━━━━━━━
当社について
━━━━━━━━━━━━
設立から50年以上に渡り、常に黒字経営を続ける安定企業です。お取引先は官公庁から民間まで幅広く、約3000件以上の実績を誇ります。文化芸術施設やコミュニティ、スポーツなどの街を彩るさまざまな公共施設を管理運営する「指定管理者事業」、ビルや公園・地域施設の総合管理を行う「プロパティ・マネジメント事業」、生活インフラを支える、「一般廃棄物管理」や「下水道管理事業」など、当社には多岐にわたる事業部があります。これらの事業では、豊かな暮らし、安全な暮らし、清潔で快適な暮らしといった社会インフラの根幹を支えています。
━━━━━━━━━━━━━
人と向き合う経験が活かせる
━━━━━━━━━━━━━
私たちが求めているのは、これまでの経験を活かしながら、周囲と丁寧に向き合い、組織づくりに携わってくださる方です。今回は人事の募集。当社は、年齢に関係なく、多様な社員が活躍できる環境を目指した職場づくりを掲げているので、実際に幅広い年齢、様々なライフスタイルの社員が活躍中です。そのため、一人ひとりが働きやすく、力を発揮できる環境を整えていくことが、あなたのミッションになります。これまで培ってきた人生経験や視点は、きっと誰かの支えになり、チームにとってかけがえのない力になります。ぜひご自身のスタイルを大切にしながら、次のキャリアを築いてください。
━━━━━━━━━━━━
働きやすさが抜群
━━━━━━━━━━━━
当社は、年齢や性別などの属性やバックグラウンドとして持つ言語や習慣、文化に捉われず、個性を活かしながら協働できる環境です。その理由の一つに、柔軟に対応できる働き方があげられます。業務に合わせて月ごとのスケジュール(勤務時間や休日)を決められるため、それぞれの予定に合わせた勤務が可能です。残業も少なく、子育てと両立しながら働いている社員が多いのも当社の特徴です。また、社内は最近大きくリニューアルした開けたフリーアドレス制のモダンなオフィスなので、気持ちよく働けます!
職種
人事企画/制度設計
採用人事
社員教育/研修人事
求める人材
<こんな方をお待ちしています!>
✅必須要件
人と関わることが好きな方
人を支える、話を聞くことが好きな方
相手の立場に立って物事を考えられる方
✅歓迎要件
・人事経験(経験年数は不問)
・各部門と協力しながら業務を進めた経験がある方は尚歓迎
経験
人事
中途採用
組織開発
研修企画
給与計算
採用戦略立案
ダイバーシティ推進
リファラル/縁故採用
学校訪問
人事システム導入
SNS運用
制度運用
制度構築
課題設定
人材育成制度企画
研修実施
スキル研修設計
マネジメント研修設計
勤務地
勤務地
- 日本環境マネジメント株式会社
住所
埼玉県さいたま市浦和区仲町1-12-1 片山ビル2F
アクセス
- JR「浦和駅」から徒歩5分
給与
給与
月給 22万円 〜 25万円 基本給:月給 22万円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※上記の給与の中から経験や能力を考慮のうえスタート給与を決定いたします。 【賞与年2回】 ※賞与は会社業績・個人業績によって変動します。
給与例
420万円/入社2年目/20代(月給29万円+手当+賞与) 600万円/入社5年目/30代(月給32万5000円+手当+賞与)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1年あたり1960時間 〜 2080時間 年間総労働時間の中で、業務に合わせて毎月自分で決めたスケジュールでの勤務が可能です! ★柔軟にスケジュールが可能 ★残業は月20h以下
休日休暇
休日休暇制度
■週休1日~3日(自ら申告した1日の勤務時間によって週のお休みが調整できます。) ※目安となる、月間休日数を提示するので、そこからご自身で調整可能です。 【当社社員の活用例】 ・完全週休2日制(土日)の働き方がいいので、1日の時間を調節してメリハリのある働き方に調整。 ・子どもの急な発熱で学校からの呼び出しに対応。他の日で調整ができるため、有給休暇を別で消化できる。 ・平日習い事をしているので、週1回は17時退社。他の日で時間調整。 <休み方を選べる> ■週休2日 ■完全週休2日制 <年間休日> 当該部署では年間2080時間の総労働時間を年間休日120日前後で設定している社員が多いです。 <その他休日休暇> ・年末年始 ・有給休暇 ・特別休暇 ・リフレッシュ休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・給与改定年1回 ・交通費全額支給 ・役職手当 ・時間外手当
職場環境
職場環境
- 40~50代の女性が多く活躍中です。家庭と両立しつつ地元で安心して働ける環境を求める方も、自分らしく楽しく勤務しています。「急な子どもの発熱で帰らなきゃ!」なんて時にも同じ境遇の仲間が多く、理解してもらえることに心強さを感じます。
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- ■簡単な書類選考 ↓ ■合格者に面接日等の詳細の連絡 ↓ ■面接(基本1回) ↓ ■内定 ★面接ではざっくばらんにお話しましょう! ※面接日時等は希望を考慮。お気軽にご相談下さい。 ※応募から内定まで1ヶ月程度です。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
abet@n-e-m.co.jp
会社情報
会社名
- 日本環境マネジメント株式会社
代表者
- 代表取締役 片山 安茂
住所
330-0062
埼玉県さいたま市浦和区仲町1-12-1
業種 / 許認可番号
- その他(生活関連サービス)廃棄物管理教育支援サービス
従業員規模
- 1000人以上
ホームページ
- https://www.n-e-m.co.jp/