ABOUT
WORK
INTERVIEW
BENEFITS
FAQ
COMPANY
けんこーやで健康に働こう!
有限会社けんこーや
ABOUT
会社紹介
なくてはならない生活インフラとして、 健やかで笑顔あふれる 日々の暮らしをサポート。
今や2兆円を超える市場規模となった食品宅配事業の中で、最も古い歴史を持つのが、当社の主業態でもある牛乳宅配です。 メイン商圏の福井市郊外や周辺の田園・山間地域では、少子高齢化と過疎化が深刻化し、地域の商店などの生活インフラも減少しています。 そのような環境の中、自社独自の宅配網というアナログのインフラを持ち、Face to Faceでお客さまとの信頼関係を築き上げてきたことは、当社の最大の強みです。 今後はその強みを活かし、高齢者や生活弱者の見守りシステムなどアナログとデジタルを融合。 モノだけでなく無形のサービスもお届けできるよう、新たな事業も拡充していきます。 私たちがテーマに掲げるのは、「持続可能な地域づくり」。 “地域に根ざした、顔なじみの牛乳屋さん”が無くてはならない生活インフラとなり、お客さまに「健やかで笑顔あふれる日々の暮らし」を提供するとともに、その一翼を担う社員の皆さんが誇りを持って働けるよう、待遇やモチベーションの充実を図っていきます。
WORK
仕事紹介
牛乳宅配を通して「毎日の健康習慣」「心のつながり」を一緒に届けませんか?
配達スタッフ
ご契約者様のご自宅等へ牛乳や健康食品をお届けするお仕事です。 私たちは、地域のみなさんの健康習慣づくりをお手伝いする身近な存在として、ただ商品をお届けするだけでなく、お客様とのコミュニケーションを何よりも大切にしたいと考えています。 配達の際の他愛もない会話を楽しみに待ってくれているお客様も多く、お届けごとに関係が深まっていくので、働くやりがいにもつながっています! 明るい笑顔と元気なあいさつで地域に元気と健康をお届けしませんか。
販促スタッフ
配達地域の個人宅やオフィスを訪問し、牛乳や健康商品の無料サンプルを配布しながら、宅配サービスを利用していただけるようご案内するお仕事です。 地域の皆さまとは顔見知りになることも多いので、“営業”というより、「おばちゃん、顔見にきたよ~」と親戚を訪問するような気分で地域を回っています。 堅苦しいビジネスマナーは必要ないので、人と話すのが好きという方であれば、世間話をする感覚で楽しんでいただけると思います!
INTERVIEW
インタビュー
Mさん/配達パート17年目
この仕事を選んだポイントは?
一番の決め手は、子どもが保育園に行っている間に働けるところです。朝は少し余裕を持て、夕方はお迎えにばっちり間に合う9~15時頃という勤務時間は理想的でした◎ また、室内で黙々と仕事をするより外に出て体を動かす仕事の方が自分には合っていそうだなと思ったのも決め手の1つです。
この仕事で大変なことはありますか?
暑い夏も、雪の降る冬も配達に行かないといけないことですかね。 私はソフトボールをしていたので外での仕事にそこまで抵抗はありませんが、悪天候のときは大変だと思うこともあります。 それでも配達を楽しみに待っていてくれているお客さまの笑顔が励みになっています!
この仕事を続けてきた理由は?
配達先ではお客様が、娘が帰ってくるかのように楽しみに待っていてくれるんです。玄関先まで出てきてくれて、「あの商品おいしかったよ」「昨日の雨はすごかったね」などちょっとした会話を楽しんでいます!自分を待ってくれている人がいるのは、すごくやりがいにつながりますね。 また、スタッフも穏やかな方ばかりですごく居心地がいいんです。 普段はそれぞれ配達に出ていて帰ってくる時間もバラバラなので、ゆっくりスタッフ同士で話をする時間はないのですが、スタッフミーティングや飲み会などではプライベートの話もしたりと、距離感がちょうどいいのかもしれません。 子どもが保育園に行っている時間で働けるからと始めた仕事ですが、気が付いたら17年も経っていました(笑)
BENEFITS
福利厚生
明治R-1ヨーグルト支給
明治R-1ヨーグルトを1日1本無料で支給します! その他の商品についても割引があり、ほぼ半額で購入できます♪
健康維持・増進
◇インフルエンザ予防接種代の補助 ◇法定健康診断に5000円までのオプション検診(正社員) ◇専属カウンセラー設置(仕事からプライベートまで幅広く相談可能◎)
社内レクリエーション
◇忘新年会、歓迎会、暑気払い等のイベントあり! 過去には… ・鹿児島の黒毛和牛ステーキのお店へ(1人2万円ほどする高級肉でした!) ・BBQ大会(スタッフの子どもたちも参加し賑やかです!) ◇誕生日お祝い制度 祝う側と祝われる側にスタッフをペアリングし、1000円程度のプレゼントでお祝いします!相手のことを考える時間をとってほしいという社長の願いが込められた制度です。
スキルアップ
◇特別手当 基本的にノルマはありませんが、再契約などが取れた場合、内容によって特別手当を支給。月1万円ほど手当がつくパートスタッフもいます! ◇社内勉強会、メーカー等の勉強会あり
FAQ
よくある質問
どのような車で配達しますか?また道が覚えられるか心配です。
配達はAT軽ワゴン車を使用しますので、普段運転される方は心配ないと思います。 2024年から新しいナビシステムを導入しました。 住宅地図連動型ナビを使って配達しますので、配達ルートやお客様宅をすべて覚える必要もなく、安心です!
お盆や年末年始などの長期休暇はありますか?
GW、お盆、年末年始は4~5日程度の連休があります。
子どもの急な病気などの場合お休みできますか?
急なお休みも他のスタッフがサポートに入りますのでご安心ください。 けんこーやには小さなお子さまをお持ちのスタッフが多くいます。お互い様の雰囲気でサポートしあっています◎ 有給休暇は1時間単位で取得できるので、授業参観なども配達途中に中抜けして行ったり、柔軟に働ける環境です!