最終更新日:
2024/08/07【正社員】ホテル・旅館コンシェルジュ concierge//技術人文国際ビザを取得している方。
- 月給 19万円 〜
- JR肥薩線「霧島温泉駅」より車で18分
- 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3885
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
【必須条件(Essential criteria)】 ・日本語が日常会話レベル、もしくは、N3レベル以上 Japanese language proficiency: Conversational level or N3 level or above 【こんな方が活躍中(People who are active in our company)】 ・いろいろなバックグラウンドを持つ人と話すことが好きな方 People who like to talk with people from different backgrounds. ・日本の文化に興味がある方 People who are interested in Japanese culture. ・ビジネスで使う日本語を習得したい方 People who want to learn Japanese for business use. ・ホテルや旅館などの宿泊施設の接客サービスに挑戦したい方 People who want to try serving customers at hotels, inns, and other lodging facilities. ◎介護職からのキャリアチェンジも応援します! We also support career changes from nursing jobs! ーーーーーー 〇先輩インタビュー/Interviews with senior staff シェルパでの勤務は、専門学校での学びを活かしながら日本のマナーや旅館接客を深める良い機会になっていますね。経験がなくても先輩が優しくサポートしてくれるので成長できますし、皆さん優しいので、質問がしやすい体制が整っています。研修制度も充実していて、日本のマナーや文化を学びながらスキルアップが可能です。 Working at Sherpa is a good opportunity for me to deepen my Japanese manners and Ryokan hospitality while making use of what I learned at the vocational school. Even if you don't have any experience, you can grow with the kind support of senior staff, and everyone is friendly, so it’s easy to ask questions. We have an excellent training system, and you can improve your skills while learning Japanese manners and culture. また、外国人向けの経済的な支援も充実しています。寮費や食事のサポートがしっかりしているので安心して働くことに集中できますし、初めてのことで分からなくても同じ境遇の先輩スタッフがいるので相談しやすいです。3ヶ月毎の試験に向けて勉強しているときも、困ったことがあれば助け合っていますよ。 We also offer a full range of financial support for foreigners. We have a support system for meal, dormitory and utility expenses, so you can concentrate on working with peace of mind. Even if you don't understand something for the first time, there are senior staff in the same situation, so it's easy to ask for help. 【求める人物像】 明るい対応ができ、真摯に仕事に向き合える方。 宿泊施設で働きたい方。 【会社について/About the company】 シェルパは、日本全国の現在50施設(3000室)・延べ500社の旅館ホテルに経営指導を提供し、3つの人気温泉旅館の「積善館」「坐山みなかみ」「AUBEGIO霧島観光ホテル」を(220室)所有・運営、業歴30年超で総売上は40億円です。 We currently provides management guidance for 50 facilities (3,000 rooms) nationwide, totaling 500 ryokan hotels, and owns and operates three popular hot spring inns (220 rooms), Sekizenkan, Zazan Minakami, and Kirishima Kanko Hotel AUBEGIO, with total group sales of 4 billion yen. 【キャリアアップについて】 1~2年目 料飲接客、バックオフィス、清掃/布団敷き、フロントなど旅館・ホテル運営の基礎となるスキルを習得 3~5年目 業務領域を広げ、旅館・ホテル運営の全体像を理解し、それを基に思考できる能力を習得。これにより、より幅広い視野を持った人材へと成長。 6年目~ 旅館・ホテルの重要なキーパーソンへ成長。或いは本部にて旅館・ホテルをサポートする仕事に就く。 企業の成長とグローバル化を目指すホテルや旅館へ経営支援、運営支援、運営委託を行う会社です。外国人材に対しても日本社員と同様に①現地研修、②チームリーダー/現地の中核育成、③現地の幹部/本部勤務のキャリアパスを準備しています。 For hotels and inns aiming for corporate growth and globalization, we provide support such as "financial guidance", "support for preparation of documents to be submitted to administrative and financial institutions", "service and manner guidance and training", "production support for websites and brochures" and "various coordination”. 【仕事のやりがい】 旅館ではチームワークが重要で、すべての部門が連携して働くことで、お客様が満足できる宿泊体験を提供できます。旅館での仕事ホスピタリティ業界で必要とされる様々なスキルを取得し、自身のキャリアの可能性を広げられます。 日本最古の木造湯宿建築の旅館のグループです。 We are a group of ryokan of the oldest wooden bathhouse architecture in Japan.
経験
勤務地
勤務地
- AUBEGIO霧島観光ホテル
住所
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3885
アクセス
- JR肥薩線「霧島温泉駅」より車で18分
給与
給与
月給 19万円 〜 基本給:月給 19万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【昇給:Salary increase】 あり/年1回(Once a year) 【賞与:Bonus】 あり/年2回(Twice a year)
給与例
【月収例:Example of monthly income】 入社2年目:19万5,000円(月給:19万円+リーダー手当+残業代) Second year staff:195,000 yen (monthly salary 195,000 yen + leader allowance+overtime pay) 【年収例】 入社2年目:290万円(月190,000円+リーダー手当+残業代(月平均27時間+賞与) Annual income example Second year employee: 2.9 million yen (190,000 yen/month + leader allowance + overtime (27 hours/month on average) + bonus)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 22日 シフト制(Shift system) 実働8時間(Actual working hours: 8 hours) ※月平均残業時間(Average monthly overtime hours):27時間(27 hours) |シフト例:Shift example| [1]7:00-15:40 [2]13:20-22:00
休日休暇
休日休暇制度
・有給休暇(Paid vacation):10日/10 days(入社6ヶ月後より/after 6 months of employment) ・特別休暇(Special leave):会社が定める休暇(leave determined by the company) ・産前産後休暇(Maternity leave) ・育児休業(Childcare leave) ・介護休業(Nursing care leave)
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・社会保険完備(Social insurance provided):健康保険(health insurance)、厚生年金保険(employee pension insurance)、雇用保険(unemployment insurance)、労災保険(workers' accident compensation insurance) ・交通費支給(Transportation expenses paid):規定あり(stipulated) ・寮/社宅あり(Dormitory available):使用料月5,000円~7,000円(from 5,000 yen to 7,000 yen per month) →社宅(単身):月5000円負担(光熱費無料) Dormitor (single):5,000 yen per month (including utilities) →社宅(夫婦):月7000円負担(光熱費無料) Dormitor (married couple): 7,000 yen per month (including utilities) →アパート(自分で探す場合):最大月15000円を会社補助(夫婦共当社勤務が条件) Apartment (if you find your own):We subsidize up to 15,000 yen per month (on condition that both husband and wife work for our company) ※「3万円だと、1.5万(50%)を補助/For 30,000 yen, we subsidy subsidize 15,000 yen(50%)」計算 ・リーダー手当あり(Leader allowance available)※対象者のみ支給(only for those eligible) ・食事の提供(Providing meals):昼食・夕食無料(Free lunch and dinner) ・健康診断年1回実施(management advisor Annual medical check-up) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「過去にはビザの申請や更新や、入社時の就労ビザの取得、 在留期間の更新申請などで相談を頂いたことがあります。 弊社では相談に対して親身にサポートしています」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※ビザ取得が完了してから就業開始(Start working after visa acquisition is completed.) ※ご家族の呼び寄せは、入社して半年より後でお願いしています。(If you wish to invite your family from your hometown, you can do so 6 months after you join the company. )
職場環境
職場環境
- 社員全員が互いに助け合い、サポートをして日々業務を行っております。意見や質問を、話し合えるオープンな雰囲気があり、困った時にはいつでも誰かが手を差し伸べてくれます。各自の意見を大切にし、チームワークを重視することで、一緒に成長していくことを目指しています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ Trial period:Maximum 6 months.(no change in working conditions)
応募とその後の流れ
選考プロセス
- Thank you for reading to the end. We will contact you after your entry. We also hold web information sessions at any time, so please feel free to contact us. [1]Entry ▼ [2]Document screening ▼ [3]Interview ▼ [4]Offer of employment
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
saiyoushr@msc-sherpa.co.jp
会社情報
会社名
- 株式会社シェルパ・ヒューマンリソース
代表者
- 代表取締役 岡川 秀毅
住所
105-0013
東京都港区浜松町1丁目9番12号三宅屋ビル4階
業種 / 許認可番号
- ホテル・旅館その他(観光・旅行・宿泊)その他(人事・人材サービス)
設立年月
- 2023年10月
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上