最終更新日:

2025/10/14
NEW

【インターンシップ&キャリア】WEB【営業】年商200億のインフラ商社とは?業界研究コース

  • 【インターンシップ&キャリア】WEB【営業】年商200億のインフラ商社とは?業界研究コースの画像1
Item 1 of 5
  • フルリモート
  • 2025年10月、2025年11月、2025年12月に1日
  • 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

プログラムについて

タイプ

オープン・カンパニー&キャリア教育等

内容

北陽は、土木インフラの“縁の下の力持ち”として、土木資材の販売やコンクリート製品の製造を通じて、日本の安全安心な暮らしを支えています。 特に、農業土木という分野において全国的に知名度が高く、経営基盤はとても安定しています。 ✅ 創業60年超の安定基盤 × 全国展開のスケール感! ✅ インフラに関わる誇りある仕事! ✅ 文系・理系問わず活躍できるフィールド多数! 社会に「ずっと残る仕事」だからこそ、やりがいも達成感も大きい! 「地面の下を走る水路」や「河川の底・斜面」など、当たり前に整備されているインフラ それらの整備に必要な資材を供給する、土木資材の商社です! こんな方におすすめ ・文理問わず、人と話すのが好きな方 ・地域や社会インフラに貢献したいという思いのある方 ・提案型の仕事にチャレンジしたい方 ・建設業界に興味はあるけれど、技術職ではない形で関わりたい方 北陽のココが魅力的! モノを「売る」だけでなく、施工現場の課題解決にも関われる提案型営業 公共インフラ整備に関わるスケールの大きい仕事 既存顧客メインで、信頼関係を築きやすい └お取引先は建設会社や官公庁、建設コンサルタント会社など安定性抜群! まずは業界研究もかねてぜひ会社説明会にお越しください! <実施プログラム>WEB 60分 ・会社紹介  ⎿年商200億の原動力! ・営業職の仕事内容  └お客様に信頼されるための行動! ・業界の面白さ紹介(日本のインフラ整備というスケール感) ・事業所紹介(京都本社、北海道支社、東北・関東・岡山・九州支店) ・Q&A 【エントリー後のフロー】 1)こちらのページからご応募 2)予約フォームを個別でお送りいたします! 3)ご都合の良い日程にて予約をお願いします! ※別日での調整も、もちろんOKです!お気軽に調整依頼だしてくださいね♪ 4)参加当日! 5)ご参加いただいた方限定で、今後のご案内をいたします!

求める人材

事業への興味

人・世の中の安全を守りたい 都市・街づくりがしたい 地域貢献に携わりたい

好みのワークスタイル

長く同じ会社に居続けられる 自分の好きな場所で働ける 多様な職種の人と関われる 一つの専門分野を極める 人とたくさん会話する

希望する仕事内容

商品・サービスを販売したい

会社に求める文化

コミュニケーションが活発

開催地

開催地

フルリモート

報酬・交通費

報酬・交通費

いずれもなし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

応募資格

大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

選考プロセス

まずはこちらからエントリー下さい。

問い合わせ先

【電話番号】

0753423161

【メールアドレス】

jinji@hokuyo-gr.co.jp

【担当者】

採用担当:大久保

会社情報

会社名

株式会社北陽

代表者

代表取締役 丸谷法彦

住所

600-8108

京都府京都市下京区五条通新町西入西錺屋町23番地 陽和ビル

業種 / 許認可番号

総合商社・専門商社・卸売
その他(製造・メーカー)
建設・土木

設立年月

1964年1月

従業員規模

50~149人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.hokuyo-corp.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力