最終更新日:

2025/08/26
NEW

【正社員】特定養護老人ホームの介護スタッフ/地域密着の環境づくり/未経験OK☆家賃補助ほか各種手当充実!

  • 【正社員】特定養護老人ホームの介護スタッフ/地域密着の環境づくり/未経験OK☆家賃補助ほか各種手当充実!の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 19万5500円 〜 29万900円
  • JR常磐線「竜田駅」から車で約5分(徒歩19分)、JR常磐線「木戸駅」から車で約6分(徒歩22分)
  • 福島県双葉郡楢葉町大字井出字上ノ原28番地

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

――【アピールポイント】――  ■“利用者ファースト”の施設で生き生き働く ■未経験歓迎・各種研修に積極的に参加OK ■移住支援金で楢葉町への移住をサポート! ―――――――――――――― <仕事内容> ☆「特別養護老人ホーム リリー園」にて、入所者の介護業務に従事いただきます。 <具体的には> ・入所者の身の回りの援助 ・食事介助、排泄介助、入浴介助等利用者の日常サポート ・その他付随する業務 <法人全体の基本方針について> ・「対話、共有、納得、そしてワンチーム」。これらをキーワードとし、ケア会議、現場ごとの会議、職長会議、施設長との個別面談をしっかりと実施しています。 ・全体的な雰囲気として、誰もが意見を言いやすく、またその実現に向けて前向きに進めることができる環境づくりが大切であると考えています。 <キャリアアップについて> ・教育係がサポートする体制を構築しており、6ヶ月を目安として業務全般をお任せしていきます。もちろん、その後も先輩スタッフがサポートします。 ・月1回程度、外部講師を招いて内部研修を実施。 ・外部研修にも積極的な参加を奨励しています(年1〜2回程度)。社会福祉協議会などが開催する研修などに参加しやすいよう配慮しています。 ・サポート体制や研修制度が整っているので、未経験の方でも安心して業務にあたることができます。 <働きやすい環境づくりについて> ・勤務シフトは、個人の希望と全体のバランスを最大限に考慮。可能な限り希望休を取り入れるようにしています。もちろん、自分の希望が通る=仲間の希望が通るようチーム全体で支える、ということが前提となります。 ・当社では施設内の快適環境づくりのため、以下の設備を完備しています。 ■男女別トイレ、男女別更衣室、個人用ロッカー、仮眠室、給湯室、休憩スペース、ドリンク自販機、電子レンジ、電子レンジ、冷蔵庫、洗面所 ・上記のほか、 フレックスタイム制、時差出勤、時短勤務、時間単位の有給休暇取得、生理休暇なども採用。清掃業者による定期清掃が行われるほか、服装は自由。朝礼や飲み会もなく、オンオフの切り替えのしやすい環境でもあります。 ・中小企業自らが安全・安心なIT社会を実現するために、情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言する制度「セキュリティ対策自己宣言(=SECURITY ACTION)」にも取り組んでいます。 <移住者歓迎!楢葉町への移住を応援> 楢葉町は、東京から常磐道で約3時間、常磐線で3時間半ほどで移動することが可能、また近隣の都市圏(いわき市など)へもアクセス良好な場所です。町内の中心地には、生活に欠かせないスーパー、飲食店、診療所、薬局、ジムなどが充実しており、コンビニも複数店舗あります。隣町には総合病院もあります。 このように住みやすさのある楢葉町への移住を応援するべく、当社は『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画。福島12市町村への移住が初めての方には、諸条件を満たすことで最大200万円の移住支援金が支給されます。 まずはお気軽にお問い合わせください。 ///////////////////////// 社会福祉法人広葉会について ///////////////////////// もう一度…「故郷の山々、海を見ながら暮らしたい」 そう願う高齢者の思いを受けて、社会福祉法人広葉会は平成16年に「特別養護老人ホーム リリー園」を開設しました。 血の繋がらない方々が、大家族として共にこの地域に根差して生活し、一人ひとりの方々の尊厳と人権が守られながら日々を生き生きと暮らし、穏やかな最期を迎えることができる。このために、私たちは全力で支援し続けております。 この施設で働く職員にとっても、仕事に誇りを持ち、生き生きと働き続けることができるように、職場の環境づくりにも力を入れています。さらには、広野町・楢葉町をはじめとする双葉郡の人々が、安心して暮らしていけるための公的・社会インフラとしての側面を担う施設も目指しています。

特徴

お客様との対話が多い仕事 立ち仕事が多い 室内の仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

福祉/介護サービス提供責任者 介護福祉士 その他福祉/介護

求める人材

☆未経験OK・学歴不問・ブランクOK 【必須条件】 ☆18歳〜64歳の方(満18歳未満の深夜業の原則禁止および定年が65歳のため) 【歓迎条件】 ☆介護福祉士 ☆介護職員初任者研修 ☆その他の介護関連の資格をお持ちの方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・64歳以下(定年のため) 例外事由2号・18歳以上(労働基準法))

スキル

データ/文字入力 Microsoft Word Microsoft Excel Microsoft PowerPoint Excel グラフ Excel マクロ/VBA編集 Microsoft Access Adobe Illustrator Google Docs 一太郎 Google Spreadsheet Microsoft Outlook Microsoft Onedrive Zoom サービス提供体制基準 処遇改善基準 特定事業所基準 生活機能向上基準 初回加算基準 労働基準法

経験

介護 特別養護老人ホーム 有料老人ホーム 食事介助 入浴介助 おむつ交換 地域連携 シフト調整 デイサービス 訪問介護 グループホーム 訪問看護 老人保健施設 居宅介護支援事業所 機能訓練 訪問入浴 移乗 スタッフ管理

資格

介護福祉士 介護職員実務者研修修了者 介護福祉士実務者研修 介護支援専門員 介護職員初任者研修 普通自動車第一種運転免許 社会福祉士 ホームヘルパー 理学療法士 ホームヘルパー2級 ホームヘルパー1級 認知症介護実践者研修 社会福祉主事 言語聴覚士 作業療法士 精神保健福祉士 栄養士

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK

勤務地

社会福祉法人広葉会 特別養護老人ホーム リリー園

住所

〒979-0603 福島県双葉郡楢葉町大字井出字上ノ原28番地

アクセス

JR常磐線「竜田駅」から車で約5分(徒歩19分)、JR常磐線「木戸駅」から車で約6分(徒歩22分)

その他情報

☆マイカー通勤OK・無料駐車場完備

給与

賞与あり

給与

月給 19万5500円 〜 29万900円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 14万5500円 〜 22万2900円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり5万円 〜 6万8000円 一律手当 内訳 ■処遇改善手当:50,000円~68,000円 ■昇給:あり(前年度実績2,100円〜2,900円) ■賞与:あり(前年度実績2回、4.2ヵ月分※業績等によります) 【その他の手当】 ■夜勤手当:6,500円(1回) ■資格手当:2,000円〜6,000円 ■扶養手当:配偶者13,000円、その他6,000円 ■住居手当:賃貸住宅に入居の場合、家賃の半額(上限27,000円/月) ■通勤手当:42,900円/月まで

給与例

■40歳 入社2年目 経験者かつ有資格者の場合 年収例430万円(基本給24万円+各種手当+賞与)

勤務時間

時短勤務あり

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1週あたり40時間 ☆1ヶ月単位の変形労働時間制(週の所定労働時間 平均40h) <日勤> 9:00~18:00 10:00~19:00 7:00~16:00 ※休憩60分、実働8時間 <夜勤> 17:00~翌9:30 ※実働12時間、休憩4.5時間 ☆フレックスタイム制、時差出勤、時短勤務あり

休日休暇

年間休日120日以上

休日休暇制度

■週休2日制(※シフトによりますので面談時にご相談ください) ■有給休暇 ■時間単位の有給休暇取得 ■生理休暇 ■年間休日:121日

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 住宅手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■各種社会保険完備 ■セキュリティ対策自己宣言 ■定年一律65歳(70歳まで勤務延長あり) ================ 地方での新しい生活を希望する方大歓迎! 移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。 Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。 あなたの可能性を広げてみませんか。 ================= こちらの求人はふくしま12市町村移住支援センターが運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。 <<全国からの移住者が対象!>> ■福島12市町村移住支援金 全国最高クラスの支援制度!福島12市町村への移住で/最大200万円+歓迎資格を取得済みの方は医療・介護・福祉有資格者就業加算により120万円を支援。 さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。 ※支援には要件があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。 「福島12市町村移住支援金」で検索 ■ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金 就職前に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動(就職前の職場見学、面接を含む)を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。 ※要件がありますので詳しくは「ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金」で検索! ■職場見学 移住・転職の前に職場や地域を見学したい…!そんなご要望にお応えします! ■お試し住宅 楢葉町「お試し住宅」に宿泊が可能です! ▼対象者 ・町外に住所があり、町内に一度も住所を有したことのない人 ・町内への移住検討者、または、町内での生活体験を町外へ発信できる人 ・滞在期間中において、地域活動に積極的に参加する意思がある人 ・旅行に伴う宿泊利用でない人 ・暴力団員でない人 ▼要件 ・地域の自治体活動等に参加する ・町または町が指定する団体で移住に関する相談を行うこと ・SNS等で移住または起業に向けた取り組みや町内での活動、楢葉町の魅力について情報発信する ▼期間 最長14日間 ▼利用料 無料 ▼利用方法 申込書に必要事項を記入の上、使用日の14日前までにメールかFAXでお申し込みください。担当者と電話で内容を確認したうえで、使用許可を受ける流れになります。 ※他、諸条件あり 詳細はこちらからご確認の上、各自治体窓口までお問合せ下さいませ。 https://mirai-work.life/magazine/1360/

職場環境

制服あり 学歴不問 ブランクOK 経験者歓迎 有資格者歓迎 管理職・マネジメント経験歓迎 業界未経験歓迎 女性が活躍中 未経験者歓迎

職場環境

当社では施設内の快適環境づくりのため、以下の設備を完備しています。 ■男女別トイレ、男女別更衣室、個人用ロッカー、仮眠室、給湯室、休憩スペース、ドリンク自販機、電子レンジ、電子レンジ、冷蔵庫、洗面所

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可 面接1回

選考プロセス

<STEP.1>フォームよりご応募 <STEP.2>書類選考 <STEP.3>面接 ※対面で実施 ※WEB面接もご相談ください <STEP.4>内定 ※応募の秘密は厳守します。 ※入社日は現職のご都合などを最大限考慮させていただきます。

問い合わせ先

【メールアドレス】

yamauchi-hideo@lily-en.com

会社情報

会社名

社会福祉法人広葉会

代表者

理事長 藁谷 淳市

住所

979-0603

福島県双葉郡楢葉町大字井出字上ノ原28番地

業種 / 許認可番号

看護・介護

設立年月

2002年11月

従業員規模

1~49人

ホームページ

https://lily-en.com/index.html

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力