最終更新日:

2025/03/25
NEW

【正社員】鋼構造物の溶接、組立製作者/未経験から手に職!安定企業でスキルアップのチャンス!

  • 【正社員】鋼構造物の溶接、組立製作者/未経験から手に職!安定企業でスキルアップのチャンス!の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 18万円 〜 25万円
  • 西鉄大善寺駅から車で約10分
  • 福岡県久留米市城島町下田322-3

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

株式会社萬代は「鉄」で、モノづくりをしています。道路や橋、発電所などさまざまな建設に携わってきました。 今回はモノづくりの現場で必要不可欠な作業である、溶接、切断、組立のお仕事をお願いします。 ゼロの状態からモノを作りはじめ、それが形になる。何年先にも残っていく建造物が完成する過程に携われるやりがいがあります! 具体的に、、、 ・溶接、切断、組立(主に鉄を加工します) ・クレーン作業(鋼材や製品の移動にはクレーンの操作が欠かせません) このような業務をお願いします! 鋼構造物の製作を自社工場で行いますので、材料の加工から納品まで一連の流れに携わることが可能です。 道路や橋などの公共工事に携わることが多く、景気の影響を受けず安定的な業務量を確保しています。 業界未経験の方は聞きなれない言葉や鉄を加工するスキルなど、はじめは覚えることが多く楽ではありませんが必ずあなたの力になります。 資格取得制度も利用しながら、スキルアップも可能。学び続ける姿勢が、暮らしの安定へとつながりますよ! 当社では年2回、定期的に面談を実施。 面談ではスキルアップなど1年の目標の進捗を確認し達成具合に応じて行動計画の改善・調整も行います。 頑張りに応じて昇給や年2回の賞与もあるため収入アップも目指せます! また、社員の働きやすさにも注力しており基本的に土日祝は休み。 慶弔休暇や有給休暇もあり、お子様の学校行事などプライベートの用事での休みの希望にも柔軟に対応しています!

職種

建築製品製造オペレーター/ラインマネージャー

求める人材

・経験者優遇!(もちろん未経験の方も歓迎します!)

スキル

溶接機 研磨機 汎用旋盤 汎用フライス盤 ボール盤 NC旋盤 マシニングセンター

経験

溶接 製品組立 製造オペレーション 製品 工場 部品

資格

アーク溶接作業者 半自動溶接技能者 フォークリフト運転技能講習 玉掛け技能講習修了 床上操作式クレーン運転技能講習修了 フォークリフト運転技能講習修了 ガス溶接技能講習修了 クレーン特別教育

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

株式会社萬代

住所

福岡県久留米市城島町下田322-3

アクセス

西鉄大善寺駅から車で約10分

給与

賞与あり

給与

月給 18万円 〜 25万円 基本給:月給 18万円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 先輩スタッフのスケジュール例 [8:00]出社。朝礼で注意事項などを確認します。 [8:20]図面と段取りを確認。その後、溶接を開始。スピードや出来上がりを意識します。10:00から15分の休憩も! [12:00]昼食。 [13:00]設計担当者とミーティング。 図面の変更箇所などを頭に入れて溶接作業を進めます。 [15:00]15分の休憩を取って、引き続き作業を開始。上司のチェックでアドバイスをもらいます。 [17:00]翌日にやることをまとめ、身の回りを片付けたら業務終了です。

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

<2024年度 年間休日> 会社休日121日+計画年休5日=実質年間休日126日 ■完全週休二日制(土・日・祝日) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇 ■子の看護休暇 ■年次有給休暇の計画的付与

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 資格取得支援あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(6月・12月) ■社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費(上限15,000円まで) ■マイカー通勤可(駐車場無料) ■資格取得・講習受講は会社負担(特定資格取得時は報奨金・昇給あり) ■定期健康診断 ■退職金制度 ■永年勤続表彰制度 ■慶弔見舞金制度(結婚祝い金・出産祝い金など) ■改善提案表彰制度 ■作業服支給(年2回) ■社員旅行

職場環境

学歴不問 ブランクOK 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 経験不問

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

問い合わせ先

【メールアドレス】

kanribu@mandai-group.co.jp

会社情報

会社名

株式会社萬代

代表者

代表取締役社長 万代剛史

住所

830-0202

福岡県久留米市城島町下田322番地3

業種 / 許認可番号

鉄鋼・金属メーカー

設立年月

1985年7月

従業員規模

1~49人

ホームページ

https://mandai-group.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力