最終更新日:
2025/07/07NEW
【インターンシップ&キャリア】【健康経営銘柄、ホワイト500取得】国内トップシェア_web
- フルリモート
- 2025年9月に1日
- 27年卒、28年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2025年7月11日まで
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
■こんな方におススメです
・世界トップクラスの技術と品質を誇る製品
の現場を見てみたい
・社員の方から話を聞いてみたい
・開発部門や技術部門の仕事体験をしたい
■当社について
当社は「Micro&Fine Technology」 をスローガンに、
高い技術開発力で高機能独自製品を数多く創出してきました。
素材としてステンレス鋼線はまだまだ若く、今後もますます先端産業や
環境分野などへ用途は広範囲に、また、品質・機能は更に高度化する
ことが見込まれ、当社は、研究開発の分野でも持てる総合加工技術で
新たな領域に挑戦し続けています。
世界トップクラスを誇る極細線の技術は情報通信・デジタル家電分野へ、
また、当社が開発したミクロン単位の金属繊維をベースとする超精密ガス
フィルターなどの製品は、液晶や半導体関連分野へと大きく広がっています。
■プログラム内容(実施例)
13時00分 スケジュール説明、会社概要説明
14時00分 就業体験WEBプログラム
16時00分 先輩社員との座談会
17時00分 終了(予定)
<説明する職種>
製造技術・開発職
<開催地>
オンライン
<所要時間>
約4時間
エントリーいただいた方から、
具体的な日程をお知らせいたします。
まずはお気軽にエントリーをお願いいたします。
求める人材
事業への興味
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
好みのワークスタイル
長く同じ会社に居続けられる
明確な目標を追いかける
一つの専門分野を極める
希望する仕事内容
商品・サービスを製作したい
分析・リサーチしたい
会社に求める文化
冷静に仕事に取り組む
チームワークを重視
個人の能力を重視
開催地
開催地
- フルリモート
報酬・交通費
報酬・交通費
- なし
応募とその後の流れ
エントリー締切日
- 2025年7月11日
応募資格
- 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 理系学部生・院生の方が対象となります。
選考プロセス
- まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。
問い合わせ先
【電話番号】
0662225431【メールアドレス】
saiyo@n-seisen.co.jp【担当者】
総務部人事室 採用担当
会社情報
会社名
- 日本精線株式会社
代表者
- 代表取締役社長 利光 一浩
住所
541-0043
大阪府大阪市中央区高麗橋4丁目1番1号 興銀ビル9階
業種 / 許認可番号
- 鉄鋼・金属メーカー
設立年月
- 1951年6月
従業員規模
- 500~749人
売上規模
- 1億円以上