最終更新日:
2024/09/13【正社員】ルート営業・配送/充実の研修で成長!初めての正社員歓迎!
- 月給 23万9500円 〜
- バス「こころ南」駅より徒歩1分
- 広島県広島市佐伯区石内北5-1-1
お仕事について
仕事内容
《食品関係の安定した仕事》学校・病院・福祉施設など決まったお客様へのルート営業・配送をお任せします
【具体的には】
担当する固定のお客様(学校・病院・福祉施設など)を
フットワーク良く回り、
1日に15~20件ほど商品の配送・納品を行いつつ
営業としてお客様フォローを行います。
■お客様との信頼関係も厚く、頼りにされる仕事■
厚い信頼をいただいているお客様ばかりなので
「売る」というより「信頼関係を守り」、
ご要望があればフレキシブルに対応していくスタイル。
お客様のニーズに応える商品と笑顔を届けていきましょう。
例えば学校給食は毎年同じような献立と
思われるかもしれませんが、違います!
新商品や目先を変えたメニュー提案は
食のプロである栄養士さんにも好評です。
■未経験から活躍できる■
まずは配送業務を通じて、納品の流れを経験。
じっくり知識と仕事の進め方を身につけてから
ルート営業に取り組めるので未経験でも安心です。
「配送は初めて」という方も、先輩が同乗し
慣れていただけるまで丁寧にお教えします。
また、たくさんの商品がありますが
ピッキング(注文書を見ながら商品を揃える作業)は
倉庫管理のスタッフと共に行うので
最初は詳しくなくても大丈夫。
仕事の中で自然に覚えていけます。
《社員インタビュー》
1.どこよりも新しい商品や提案を!
競合もありますから、タイムリーに新鮮な情報を提供できるよう、いつも情報収集を怠らず、新しい提案を考えています。お客様に「神谷さんがいろんな提案を持ってきてくれるので、自分たちが苦労して考えなくてもよくなったよ」と言われることもあり、信頼されている手ごたえを実感できます。
福山本社・営業配送
神谷 龍太郎/30歳
2.「新しい食」を提案するための努力
お客様と良い信頼関係を作り、お客様にもエンドユーザーにも喜んでもらえる営業を目指しています。新しい提案を行うために、社長や先輩からのアドバイスをよく聞くとともに、出張や社員旅行で、おいしいものを食べたときのうれしさ、ひらめきを活かせるように感性を磨いていきたいです。
広島営業所・営業配送
目次 巽/28歳
《職場環境・風土について》
毎年、旅行委員が社内の希望を取りまとめて
2泊3日の旅行の計画を立てます。
楽しい計画を練ることで連帯感が高まり、
日常の業務にも活かせているんですよ。
社員旅行=上司の接待的なイメージがあるかもしれませんが、
当社では違います。
良い宿に泊まって、とびきりおいしい食事(おいしいお酒)。
それ以外は基本的に自由行動で旅を満喫できます。
だから、旅行が終わった途端、
次の年の旅行を楽しみにしている社員が多いんです。
職種
食品/飲料/香料法人営業
配送/宅配/セールスドライバー
求める人材
★未経験・第二新卒歓迎★初めての正社員デビューという方も大歓迎です! 【具体的には】 業界・職種未経験の方歓迎 定年60歳(※再雇用制度あり) 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
スキル
準中型自動車
経験
ルート営業
商品配送
営業
営業担当
岡山県担当
広島県担当
法人営業
勤務地
勤務地
- 広島営業所
住所
広島県広島市佐伯区石内北5-1-1
アクセス
- バス「こころ南」駅より徒歩1分
給与
給与
月給 23万9500円 〜 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 17万2300円 〜 固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給) 1ヶ月あたり6万7200円(固定残業時間:1ヶ月あたり42時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 法定内残業時間:1ヶ月あたり0時間0分 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験により相談に応じます。 ※別途業績手当あり 【手当】 通勤手当(非課税限度額まで) 家族手当 時間外手当(超過分) など 昇給(年1回) 賞与(年2回) 交通費規定支給
給与例
420万円/営業配送・35歳(月給28万0000円+賞与)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1年あたり2024時間 勤務時間:8:30~17:30 ※出社土曜は8:30~15:00
休日休暇
休日休暇制度
週休2日制【土曜:月3日程度、日曜】 祝日 有給・夏季・冬季休暇 【有給休暇】 10日 ★年間休日107日 ※現在、積極的な増員や効率的な業務の見直しなどを行い 年間休日120日を目指しています
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・制服貸与 ・退職金制度 ・社員旅行(全額会社負担・積立金不要)⇒台湾・東京・金沢・北海道など
職場環境
職場環境
- 《景気に左右されない食品商社》 当社の取引先は、学校や病院、福祉施設、事業所など 社会性・公共性の高い施設が中心です。
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与・勤務時間条件が異なる 研修期間3ヶ月間は、アルバイト・パート その後給与以外の待遇は正社員と同等になります。 交通費・食事手当支給 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1050円 〜 1050円 【勤務形態】 本採用と異なる 勤務形態:固定時間制
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 3人
選考プロセス
- ※応募の秘密は厳守します。 ※面接日時や入社日などのご相談に応じます。 面接日時も柔軟に調整しますのでまずはぜひ、ご連絡ください。 【応募後の連絡】 応募いただいた方全員に、10営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
問い合わせ先
【電話番号】
0849224849【メールアドレス】
t.shimotsu@honda-fbu.co.jp【担当者】
亀岡、柏田、下津
会社情報
会社名
- 株式会社本多
代表者
- 代表取締役社長 中本 靖司
住所
721-0961
広島県福山市明神町2丁目11番18号
業種 / 許認可番号
- 総合商社・専門商社・卸売
設立年月
- 1962年8月
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- http://www.honda-fbu.co.jp