最終更新日:
2025/02/03【契約社員】大学の知財を技術移転やスタートアップに繋げるコーディネーター/【九大発スタートアップの起業支援】契約更新・正社員登用あり
- 年俸 500万円 〜 1100万円
- JR筑肥線「九大学研都市」駅より車で約10分
- 福岡県福岡市西区九大新町5-5 研究開発棟111号室
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
<いずれかの経験・知見のある方を求めています> ・知的財産の管理・活用 ・技術マーケティング、技術営業 ・ベンチャーキャピタルでの勤務経験 ・スタートアップ起業支援 ・スタートアップへの投資、ファンド運営業務 ・知的財産権等関連契約に関する業務 <以下の経験も大歓迎です> ・医療機器や製薬メーカーでの勤務経験がある方 ・創薬の経験または、全体の流れがわかる方 ・ライセンシングに携わった経験がある方 ・薬事戦略の経験や知識がある方 <こんな方が活躍できます> ・サイエンスが好き! ・粘り強さには自信あり ・産業振興や地域活性化に興味がある ・前例のない取り組みを実現する一翼を担ってみたい URA(リサーチアドミニストレーター)やTLOでの勤務経験がある方も歓迎します。
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 九大OIP株式会社(いとLab+)
住所
福岡県福岡市西区九大新町5-5 研究開発棟111号室
アクセス
- JR筑肥線「九大学研都市」駅より車で約10分
その他情報
*車通勤OK
給与
給与
年俸 500万円 〜 1100万円 基本給:年俸 500万円 〜 1100万円 固定残業代:あり 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※職務内容・学歴・職歴・経験等に基づき規定により決定します。 ※月40時間分の時間外手当を含みます。
給与例
<給与モデル> ・主幹コーディネーター 年俸750~1100万 ・准主幹コーディネーター 年俸600~750万円 ・コーディネーター 年俸450~600万円
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 9:00~17:45 ◎残業は比較的少なめ。時間内に業務に集中して、時間になったらサッと帰ります。 ◎今後は、リモートやフレックスタイム制など、制度を整えていきたいと考えています。
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制(土日休み)、祝日 有給休暇(初年度10 日以上※在籍月数により初年度最大20日) 夏季休暇(3日) 年末年始休暇(3日) 産休・育休 介護休暇 慶弔休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◆通勤手当規定支給 ◆マイカー通勤可 ◆契約更新あり(3~5年) ◆正社員登用制度あり
職場環境
職場環境
- 2024年4月1日、九州大学100%出資により誕生した九大OIP。大学の研究成果を世に出すための業務を一手に担っています。大学の最先端研究や多くのシーズに囲まれながら、新規ビジネスの創出を支援していく。たくさんの刺激と成長を味わえる環境です。
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:なし
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 3人
選考プロセス
- 応募フォームに必要事項をご記入の上、エントリーください。 追ってご連絡させていただきます。 ■最後までお読みいただきありがとうございます。 応募フォームでの一次選考後、応募書類を改めてご提出いただく場合がございます。予めご了承ください。 ▼事業の詳細はこちらでもご覧いただけます。 https://ku-oip.co.jp/
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
support_oip@airimaq.kyushu-u.ac.jp
会社情報
会社名
- 九大OIP株式会社
代表者
- 代表取締役 大西 晋嗣
住所
819-0388
福岡県福岡市西区九大新町5番5 研究開発棟111号室
業種 / 許認可番号
- その他(組織マネジメント・シンクタンク)
設立年月
- 2024年4月
従業員規模
- 1~49人
ホームページ
- https://ku-oip.co.jp/