最終更新日:
2025/10/15NEW
【正社員】診療情報管理士/<病床数700床の国立病院>土日祝休み!30代~50代活躍中
- 月給 18万3260円 〜 21万5820円
- 「九州医療センター」バス停から徒歩4分
- 福岡県福岡市中央区地行浜1-8-1
お仕事について
仕事内容
【診療情報管理業務】
診療記録の監査
診療記録開示・照会業務
書類整理等
【診療情報データベース管理】
疾病(ICD)
処置手術コーディング
医療統計
業務統計作成等
院内がん登録業務
【DPC関連業務】
DPC監査
DPCデータを使用した分析業務等
その他、上記の業務に付随する診療情報管理業務
<令和8年4月1日~の勤務となります。>
選考日時:令和7年11月17日(月)
■筆記試験 9:15~10:15
■面接試験 10:30~
※応募人数によって変更になる可能性があります。
応募書類必着:~令和7年11月12日(水)17:00
職種
診療情報管理士
求める人材
【必須】
・診療情報管理士資格取得者(見込み可)
・PC基本操作(ワード、エクセル、パワーポイント)可能な方
・近い将来、当院診療情報管理士として中心的な存在となり業務を行う意欲がある方
・高卒以上
【こんな経験がある方は歓迎】
診療情報管理室勤務経験
医療事務経験
病院勤務経験
経験
医療事務
病院
資格
診療情報管理士
勤務地
勤務地
- 独立行政法人 国立病院機構 九州医療センター
住所
〒810-8563 福岡県福岡市中央区地行浜1-8-1
アクセス
- 「九州医療センター」バス停から徒歩4分
給与
給与
月給 18万3260円 〜 21万5820円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 16万6600円 〜 19万6200円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万6660円 〜 1万9620円 ◇一律地域手当 ◇業績手当(約4.2月分) ◇扶養手当 ◇住居手当 ◇通勤手当 ◇宿日直手当等 ※支給要件該当者のみ
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 総労働時間:1週あたり38時間45分 月~金/8:30~17:15 ※夜間、休日等に宿日直業務あり
休日休暇
休日休暇制度
【年間休日120日】 土・日・祝日 有給休暇(6ヶ月経過後23日付与) 介護休業(取得実績あり) 育児休業(取得実績あり) 看護休暇(取得実績あり) その他特別休暇有り
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◇交通費規定支給(月15万円まで) ◇各種社会保険完備 ◇賞与年2回 ◇昇給あり ◇定年60歳
職場環境
職場環境
- 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- まずはお気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 各1部 事前送付をお願いします。 「履歴書(写真貼付)、職務経歴書、診療情報管理士資格認定証(写)」 ※試験日当日の案内をメールでお送りしますので、履歴書にメールアドレスの記載を必ずお願いします。 応募書類送付前に必ず下記問い合わせ先へ電話連絡をお願いいたします。 ※提出頂きました応募書類等は返却いたしませんのでご了承願います。 【問い合わせ先】 独立行政法人国立病院機構九州医療センター 事務部管理課 給与係長 092-852-0700(内線1079)
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
kusano.takaya.vb@mail.hosp.go.jp
会社情報
会社名
- 独立行政法人 国立病院機構 九州医療センター
代表者
- 院長 岩﨑浩己
住所
810-8563
福岡県福岡市中央区地行浜1-8-1
業種 / 許認可番号
- 病院・診療所
従業員規模
- 1000人以上