最終更新日:
2024/12/17【正社員】組立生産における生産設備保全/年末年始、GW、お盆には各9~10日程度の長期休暇あり!
- 月給 17万5000円 〜 25万円
- 南関ICから車で約15分程
- 熊本県玉名郡南関町大字四ツ原1280番地
お仕事について
仕事内容
自動車部品(ジャンクションブロック、コネクタ)組立ラインにお
ける機械メンテナンス、組立作業に付随する間接業務
・作業手順書等の技術資料作成
・生産設備のプログラム改善
・生産設備の部品交換、修理
・生産設備のレイアウト変更
・設備部品の設計・加工
*変更の範囲:会社の定める業務
職種
自動車/輸送機器生産技術
工程改善/IE
設備保全/メンテナンス
求める人材
特に必要な知識、経験はありません! クルマが好きな方、モノ作りが好きな方、機械修理が得意な方大歓迎!! 年齢の条件と理由:あり(18歳〜44歳(18歳未満の深夜業務規制及び長期勤続によるキャリア形成のため))
勤務地
勤務地
- 熊本工機株式会社
住所
熊本県玉名郡南関町大字四ツ原1280番地
アクセス
- 南関ICから車で約15分程
給与
給与
月給 17万5000円 〜 25万円 基本給:月給 17万5000円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ・職能給 (4等級:2000円~12等級:50000円)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1年あたり1960時間 勤務時間:8:00~17:10(休憩70分) 残業は月平均20時間です。
休日休暇
休日休暇制度
*年末年始、GW、お盆には各9~10日程度の長期休暇があります。 *基本土日休み(12月に1回土曜出勤があります。) *福利厚生が充実しており、働きやすい職場です。 *事前見学可能です。お気軽にご連絡ください!
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・世帯手当(扶養家族:2000円/人) ・通勤手当(上限あり:48,900円まで/月)
職場環境
職場環境
- 福利厚生が充実しており、働きやすい職場です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 屋外入り口付近に1ヶ所喫煙所があります
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3~4ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 期間中の給与以外の待遇は正社員と同等です。 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1020円
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- 一次面接後に合否を決定します。
問い合わせ先
【電話番号】
0968539101【メールアドレス】
noriko.matsumoto@jp.yazaki.com【担当者】
松本紀子
会社情報
会社名
- 熊本工機株式会社
代表者
- 代表取締役 萩原 貴芳
住所
861-0823
熊本県玉名郡南関町大字四ツ原1280番地
業種 / 許認可番号
- その他(製造・メーカー)
従業員規模
- 150~249人