最終更新日:
2025/08/12【正社員】製品検査及び出荷準備スタッフ/働きやすさとやりがいを両立!土日祝休み&安定の職場環境!
- 月給 19万円 〜
- JR鹿沼駅、東武日光線新鹿沼駅より それぞれ車で10分
- 栃木県鹿沼市富岡1016-9
お仕事について
仕事内容
☆ 製品の検査業務
● マイクロメーター・ノギス・三次元測定機を使用し、精密な品質チェックを担当
● 図面を見ながら、製品の寸法測定・表面仕上げの確認を実施
● 不良品の原因分析や改善提案にも関与できるポジション!
● 経験者には、検査基準の策定や品質管理システムの改善などもお任せします!
☆ 出荷準備業務
● 完成品の梱包作業・ラベル貼り(精密部品の取り扱い経験が活かせる)
● 出荷リストをもとに、製品の仕分け・最終チェックを担当
● 納品スケジュールを管理し、営業・製造部門と連携して納期を調整
☆ 品質のプロフェッショナルとしてキャリアアップできる環境!
● 経験者には、品質管理のリーダー職も目指せるキャリアパスあり!
● 品質保証業務へのステップアップも可能!
特徴
職種
機械品質保証
機械品質管理
半導体品質管理
求める人材
〇 検査・品質管理業務の経験者優遇!(精密測定や検査業務の経験がある方は即戦力!)
〇 製造業での検査・出荷業務の経験者歓迎!(金属加工・部品製造などの経験が活かせる)
〇 未経験でも細かい作業が得意な方なら大歓迎!
〇 図面が読める方はさらに優遇!(検査基準の設定にも関われます)
〇 責任感を持って仕事に取り組める方!
〇 チームワークを大切にしながら業務を進められる方!
☆ 年齢・性別不問!(経験を活かしてキャリアアップしたい方、大歓迎!)
☆ 弊社ホームページの採用情報では、より詳しい内容を写真付きでご紹介!
実際の職場環境や作業風景がわかる写真も掲載!
採用情報ページはこちら → https://www.ksx.jp/
気になる方はぜひチェックしてください!
スキル
新旧QC七つ道具散布図
新旧QC七つ道具特性要因図
新旧QC七つ道具チェックシート
新旧QC七つ道具グラフ
新旧QC七つ道具管理図
新旧QC七つ道具連関図法
新旧QC七つ道具系統図法
新旧QC七つ道具ヒストグラム
新旧QC七つ道具パレート図
新旧QC七つ道具マトリックス図法
JIS Q 9001
AutoCAD
経験
品質トラブル顧客対応
品質改善
品質検査
品質管理
整頓整理
製品品質検査
製品検査
部品検査
品質監査
部品
検査機器調整/検査
工程管理
部品/原料品質監査
作業手順標準化
資格
QC検定3級
QC検定2級
危険物取扱者乙種
CAD利用技術者 2級
フォークリフト運転技能講習
玉掛け技能講習修了
QC検定4級
フォークリフト運転技能講習修了
勤務地
勤務地
- 有限会社小林製作所
住所
〒322-0006 栃木県鹿沼市富岡1016-9
アクセス
- JR鹿沼駅、東武日光線新鹿沼駅より それぞれ車で10分
給与
給与
月給 19万円 〜 基本給:月給 19万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 経験や能力を考慮して決めさせて頂きます。 会社にとって有益な経験や知識を持っていて、会社に大きく貢献して頂ける場合は、提示金額より大幅に高い金額からスタートすることも可能です。
給与例
☆ 給与は、経験・能力を考慮の上、決定します! 未経験者: 月給18万円~(研修期間中も給与支給) 営業経験者: 月給20万円以上の金額から始めることも可能(スキル・実績に応じて優遇) ☆ 昇給あり! スキルアップや営業成績、会社への貢献度をしっかり評価し、給与に反映させていただきます! 実績を積めば、責任あるポジションもお任せします! ☆ 賞与あり!(年2回) 会社の業績・個人の活躍に応じて支給 ☆ 各種手当あり! 通勤手当、残業手当などを支給。 ※交通費は規定内で支給(駐車場あり) ☆ 試用期間あり(3ヶ月) 期間中も能力を考慮した給与を支給いたします。 ☆ 頑張った分だけ、しっかり評価される環境です! あなたの営業力・成長を正当に評価し、キャリアアップをサポートします!
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:20~17:30 +残業あり(月平均20時間)
休日休暇
休日休暇制度
土日祝の完全週休二日制、他 (会社カレンダーによる) 【年間休日120日】
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 社会保険完備 賞与あり(業績による) 昇給あり 交通費規定支給 退職金制度あり(勤続3年以上)
職場環境
職場環境
- 20代~60代まで幅広い年代が活躍中! アットホームで活気のある職場です! ● チームワーク抜群! 仕事でつまづくことがあっても、一人で悩む必要はありません。 仲間と一緒に考え、サポートし合いながら解決していく環境が整っています! 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- 以前から続けていた営業活動により、 現在の環境下でも新たなお客様からお仕事を頂き、 仕事量が増えてきたため、増員を検討しております。 まずはあなたのスキルに合わせたことろから始められます。 小林製作所で、ものづくりを支えるプロフェッショナルを目指して行きましょう。
問い合わせ先
【電話番号】
0289650681【メールアドレス】
info@ksx.jp【担当者】
有限会社小林製作所/採用担当
会社情報
会社名
- 有限会社小林製作所
代表者
- 代表取締役 小林大介
住所
322-0006
栃木県鹿沼市富岡1016-9
業種 / 許認可番号
- 半導体・電子機器メーカー機械・医療機器メーカーその他(製造・メーカー)
設立年月
- 1962年2月
従業員規模
- 1~49人
ホームページ
- https://www.ksx.jp/