最終更新日:

2025/08/21

【正社員】不動産運用 レポーティング業務(東京)/専門性が磨ける不動産事務/転勤無/安定企業で長く働ける

  • 【正社員】不動産運用 レポーティング業務(東京)/専門性が磨ける不動産事務/転勤無/安定企業で長く働けるの画像1
Item 1 of 5
  • 月給 22万7000円 〜 34万2000円
  • 都営三田線「芝公園駅」出口A2より徒歩2分 都営三田線・都営浅草線「三田駅」出口A10より徒歩7分 都営大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口より徒歩4分 JR線「田町駅」三田口より徒歩10分
  • 東京都港区芝3丁目8番2号

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

✨20代・30代女性が多数在籍しています。 ✨働きやすさも、成長も、どちらも叶うお仕事です。 ■お仕事内容 当社が管理を請け負っている賃貸マンションの レポーティングをお任せします。 宅建の知識を活かし、契約関連書類のチェックや、 オーナー様へのレポート作成など、 専門的な業務にも携われ、スキルアップに繋がります。 <具体的には> ・家賃などの入出金管理 ・オーナー様への送金業務 ・月次レポートの作成(収益や物件状況の報告) <お客様> アセットマネジメント会社や個人・法人のオーナー様。 わかりやすいレポートで感謝されるやりがいのある仕事です。 ■ 働く魅力ポイント ✨完全週休2日制(土日祝休み)/年間休日120日以上 ✨長谷工グループの充実した福利厚生 ✨充実の研修、eラーニング、勉強会でスキルアップ可能 ✨将来的には希望に応じて営業職などへのキャリアチェンジもOK! ■安定企業で長く働ける マンション施工実績No.1の長谷工グループ。 賃貸マンション管理戸数は11万戸以上、PM受託戸数は全国トップクラス!

特徴

お客様との対話が少ない仕事 マニュアル通りの仕事 デスクワークが多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い 1人作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

経理/財務事務 その他事務 宅建事務

求める人材

【必須ではありませんが、特に歓迎します】 ・宅地建物取引士 【他にも以下いずれかの経験・資格歓迎】 ・賃貸不動産経営管理士 ・管理業務主任者 ・不動産管理経験 ・宅建事務、金融事務経験 <以下のような方に向いています> ・お客様と長期的に向き合える仕事がしたい方 ・安定した経営基盤を持つ会社で長く活躍したい方 ・人の役に立つ仕事がしたい方 ・不動産や資産運用に興味がある方 ・スキルアップしながらキャリアを築きたい方 <社員インタビュー> ●運営部(30歳/入社8年目) 丁寧で正確な業務が求められる部署なので、真面目で穏やかな方が多いのが特徴。完全週休2日制で年間休日120日、残業が少なく働きやすい環境で、産休明けの方も多数活躍しています。月末月初は少し忙しくなりますが、毎月の業務の流れがある程度決まっているので、先を見越してスケジューリングがしやすく、有給休暇も計画的に取得できています。プライベートも大切にしながら、長く働き続けていきたい方に合っている職場です。 ●運営部(32歳/入社10年目) 将来性ある業界で若いうちから大きな仕事を手掛けたいと考え、上場企業の長谷工グループの当社へ。入社後は宅建のほか、賃貸不動産経営管理士やFP2級などの資格も取得し、不動産や金融の専門知識を磨いてきました。オーナー様から信頼をいただき、お困りごとなどを一緒に解決できた時が一番のやりがい。部内は20代も多く、趣味の話で盛り上がるような穏やかな雰囲気。業務上、様々な部署と関わる中でも相談しやすく、他部署との連携も良いと感じています。 <会社概要> 設立:1986年10月13日 資本金:10億円 売上高:539億円(2025年3月期) 従業員数:827名(2025年4月時点) 事業所:札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡 事業内容: 【賃貸マンション管理から、資産のバリューアップまで、マンションをはじめとする、不動産への幅広いニーズにお応えしています】 (1) プロパティマネジメント事業 (2) 賃貸マンションの企画開発、売買仲介、買取再販 他 ★PM(プロパティマネジメント)受託戸数2018年~2024年、7年連続全国1位!※月刊プロパティマネジメント2024年11月号より

スキル

Microsoft Excel Microsoft Word ATBB データ/文字入力 Microsoft Outlook ITANDI BB レインズ

経験

不動産契約書作成 重要事項説明書作成 賃貸マンション取扱 物件取扱 戸建取扱 分譲マンション取扱 不動産営業 電話対応 メール対応 報告資料作成 インターネット検索 資料分類 賃貸マンション管理 資料作成 カウンターセールス/来店型営業 請求書発行 入金確認 データ集計 賃貸条件決定 物件管理

資格

管理業務主任者 宅地建物取引士 賃貸不動産経営管理士 2級FP技能士

勤務地

駅近5分以内

勤務地

株式会社長谷工ライブネット 東京本社

住所

〒105-0014 東京都港区芝3丁目8番2号

アクセス

都営三田線「芝公園駅」出口A2より徒歩2分 都営三田線・都営浅草線「三田駅」出口A10より徒歩7分 都営大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口より徒歩4分 JR線「田町駅」三田口より徒歩10分

給与

賞与あり

給与

月給 22万7000円 〜 34万2000円 基本給:月給 22万7000円 〜 34万2000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 上記はエリア総合職(地域限定勤務)の場合。 ◆総合職も選択可 月給26万円以上 ※上記はあくまで最低保証額です。 能力や資格などを考慮の上、当社規定により優遇します。 昇給年1回 賞与年2回

給与例

<年収例>※エリア総合職の場合 500万円/25歳(月給24.1万円+手当+賞与) 540万円/30歳(月給26.0万円+手当+賞与) 590万円/35歳(月給28.7万円+手当+賞与) 910万円/40歳・チーフ(月給34.2万円+手当+賞与) <月給例>※エリア総合職の場合 25歳/月給24.1万円+時間外勤務手当 30歳/月給26.0万円+時間外勤務手当 35歳/月給28.7万円+時間外勤務手当 40歳・チーフ/月給34.2万円+手当14万円

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間:9:00~17:30(休憩 1時間) ◎月平均残業約20時間程度

休日休暇

長期休暇あり 年間休日120日以上 完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

完全週休2日制(土日祝休み) 【年間休日】120日 【有給休暇】15日~20日 【休暇制度】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・配偶者出産休暇 ・こども休暇 ・育児休暇 ・介護休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 資格取得支援あり 退職金あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 昇給年1回 賞与年2回 交通費全額支給 勤務地手当 退職金制度有 資格取得支援 結婚祝 出産祝 HASEKO CLINIC 保養所 財形貯蓄 社員持株 企業型確定拠出年金

職場環境

経験者歓迎 有資格者歓迎 第二新卒歓迎 中途入社50%以上 女性が活躍中 女性管理職登用あり 20代が多い 30代が多い

職場環境

喫煙所:喫煙所あり(屋内)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

選考プロセス

書類選考 追って書類選考を通過された方には、面接会場・日時をご連絡します。 ↓ 面接(2回) ※WEB面接も実施可 ↓ 内定 ※実施する面接の間で、筆記試験(SPI)を実施します。 ※応募から内定まで約2~3週間を予定しております。 ※選考プロセスは、個人によって若干変更することもあります。 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

問い合わせ先

【電話番号】

0354190670

【メールアドレス】

koji_3_yamamoto@haseko.co.jp

【担当者】

人事部 採用担当

会社情報

会社名

株式会社長谷工ライブネット

代表者

代表取締役 松田 隆幸

住所

105-0014

東京都港区芝3丁目8番2号

業種 / 許認可番号

不動産管理

設立年月

1986年10月

従業員規模

500~749人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.haseko-hln.com

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力