最終更新日:
2024/09/11【正社員】建築工事施工管理/《新卒採用》手がけた建物が"地図に残る"大規模なお仕事!
- 月給 20万8000円 〜 22万7000円
- JR宇都宮駅よりバスで約20分
- 栃木県宇都宮市宝木町2-880
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
<新卒募集>*学部・学科不問!* 来春、短大/専門/高専/大学/大学院を卒業 見込みの方 <求める人物像> ・様々なことに挑戦するのが好きな方 ・コミュニケーションを取るのが好きな方 ・インフラに携わりたい方 *業務上多くの方と関わるため、選考は 人物重視です。現在活躍中の先輩社員も、 当社の説明会に参加して建設業に興味を 持った人や、学生時代の専攻とは違う けれどインフラ関係の仕事に就きたい! と入社した方が多数おり、入社後に一つ 一つ経験を積み重ねて成長している人 ばかりです。 <こんな仕事に興味がある方歓迎> インフラエンジニア、現場監督、内装工事、 土木施工管理、建設業などのお仕事に興味が ある方歓迎!
勤務地
勤務地
- 光陽エンジニアリング株式会社
住所
栃木県宇都宮市宝木町2-880
アクセス
- JR宇都宮駅よりバスで約20分
給与
給与
月給 20万8000円 〜 22万7000円 基本給:月給 20万8000円 〜 22万7000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり <給与詳細> ・短大/専門/高専卒業見込みの方 月給20万8000円(一律手当を含む) ・大学/大学院卒業見込みの方 月給22万7000円(一律手当を含む) <諸手当> ・通勤手当(上限3万円) ・家族手当 ・住宅手当(支給条件あり) ・資格手当 <昇給・賞与あり> ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月・12月)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 8:30~17:30(休憩:1時間) ・月平均所定外労働時間:15時間 (2022年度実績)
休日休暇
休日休暇制度
・週休2日制 (土日祝、月1回土曜出社あり) ・有給休暇:10日 平均取得日数:10日(2022年度実績) ・年間休日:110日 <休暇制度> ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・資格取得推進制度 (資格取得費用全額会社負担) ・確定拠出年金制度 (会社が基本給の約5%を年金として 毎月積立) ・人間ドック費用補助(本人負担1割) ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・提携スポーツジム有(利用料無料) ・社内貸付制度 (住宅、教育、冠婚葬祭等) ・長期勤続表彰制度 ・契約保養所有 (東急ハーヴェスト、尾瀬山荘) <研修あり> ・新入社員研修(社内、社外) ・各種技能研修 ・階層別研修 (主任、中堅、管理職、幹部候補等) ・技能・技術継承研修
職場環境
職場環境
- <アクセス詳細> 宇都宮市内の他、日光市、鹿沼市、 下野市、さくら市、下都賀郡壬生町、 河内郡上三川町、塩谷郡高根沢町など からもアクセス便利! 近くにはコンビニ、スーパー、飲食店 などがあります。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 屋内全面禁煙
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 6人
選考プロセス
- WEBまたはお電話、LINE(https://lin.ee/U1NyPiz)よりご応募ください。 1.会社説明会に参加(対面 or WEB) | 2.書類選考 | 3.適性検査 | 4.個別面接 | 5.内々定
問い合わせ先
【電話番号】
0286526000【メールアドレス】
m.yamanaka@koyonet.com【担当者】
採用担当
会社情報
会社名
- 光陽エンジニアリング株式会社
代表者
- 代表取締役社長 紺野金一郎
住所
320-0061
栃木県宇都宮市宝木町2-880
業種 / 許認可番号
- 建設・土木電力・ガス・水道・エネルギー
設立年月
- 1961年4月
従業員規模
- 150~249人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- http://www.koyonet.com