最終更新日:

2025/07/20

【正社員】特別養護老人ホームの介護職(ユニットリーダー候補)/ユニットケアを担うリーダー候補募集!賞与3.5ヶ月分◎

  • 【正社員】特別養護老人ホームの介護職(ユニットリーダー候補)/ユニットケアを担うリーダー候補募集!賞与3.5ヶ月分◎の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 22万8500円 〜 30万9500円
  • 井原線 川辺宿駅から徒歩で20分
  • 岡山県倉敷市真備町有井1472

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

岡山県倉敷市の【クレールエステート悠楽】では、 利用者様一人ひとりの「その人らしい暮らし」を支える介護を大切にしています。 その中心となるのが“ユニット”。私たちは今、このユニットをけん引し、仲間とともにより良いチームづくりを担ってくれる【ユニットリーダー候補】を募集しています。 「興味はあるけど、未経験だから不安…」 そんな方も大丈夫。 充実の研修制度・やさしい仲間たちのフォローで、安心してスタートできる環境を整えています。 まずは見学からでもOK!カフェ無料サービス付きで気軽に雰囲気を感じてくださいね♪ ================== *ここが魅力!クレールエステート悠楽のおすすめポイント ●見学時カフェ無料特典! 併設の「Ariis Cafe」でコーヒーやスイーツを楽しみながら、気軽に職場の雰囲気をご覧いただけます。 ●人柄重視の採用 資格よりも「相手の話をじっくり聞ける」「笑顔で寄り添える」その気持ちを大切にしています。 ●研修制度が充実 チューター制度・メンター制度・月1回の研修など教育体制がしっかり!スキルもキャリアも安心して磨けます。 ● 家庭やプライベートも大切にできる 残業少なめ(月平均3時間)・年間休日109日+有給休暇ありで、無理なく働き続けられる環境です。 ● 頑張りをきちんと評価する制度あり! 年2回の賞与(実績3.5ヶ月分)+充実の資格手当や処遇改善手当あり。 日々の取り組みがきちんと評価される、やりがいのある職場です。 「未経験でもできる?」「どんな職場環境?」どんなご質問もなんでもしてくださいね。働き方など、あなたの「こうしたいな」もお気軽にお話しください。 ご連絡は、担当の岸本(キシモト)宛てにお願いします。 お電話:(086)698-6050 メール:kishimoto@kouraku.or.jp ===================== ▼業務内容▼ ◎生活介護(部屋の掃除、洗濯、買い物) ◎ケア記録・報告業務 ◎スタッフのマネジメント・育成 ◎他職種やご家族との連携 ◎ユニットの運営・環境整備

職種

介護福祉士 ホームヘルパー

求める人材

\以下のような方を歓迎します/ 1.人の声に耳を傾けられる方 利用者様の声を尊重するのはもちろんのこと、スタッフ同士の意見や気づきにも真摯に耳を傾けられる方。 2.チームをまとめ、前に進める力のある方 「まとめ役」ではなく「導く存在」へ。 各スタッフの個性や強みを活かしながら、チーム全体の力を引き出し、目標に向かって進めるリーダーシップを期待します。 3.変化を恐れず、チャレンジできる方 「もっと良くしたい」「こんな仕組みにできたら」など、現場に根ざしたアイデアを形にしていく姿勢。 *介護福祉士資格必須 *ユニットリーダーの経験は問いません。 やる気があれば大丈夫です! 面接時にお人柄を重要視しています。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため) 例外事由2号・18歳以上(深夜業務があるため))

経験

介護 デイサービス 特別養護老人ホーム 排泄介助 訪問入浴 移動介助 おむつ交換 生活支援 移乗 機能訓練 グループホーム 有料老人ホーム 入浴介助 食事介助 訪問介護

資格

介護福祉士 介護職員初任者研修 介護支援専門員 ホームヘルパー ホームヘルパー2級 ホームヘルパー1級 普通自動車第一種運転免許

勤務地

車通勤OK

勤務地

クレールエステート悠楽

住所

〒710-1306 岡山県倉敷市真備町有井1472

アクセス

井原線 川辺宿駅から徒歩で20分

給与

賞与あり

給与

月給 22万8500円 〜 30万9500円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万2000円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり4万6500円 〜 5万9500円 給与内訳 基本給:182,000~250,000円 介護職員処遇改善手当:30,000~35,000円 特定処遇改善手当:7,000円 処遇改善手当:4,500円 ユニットリーダー手当:5,000円 資格手当  ・介護福祉士:8,000円/月 ・介護職員初任者研修::1,000円/月 ・介護福祉士実務者研修::2,000円/月 ==ここまでが月給の内訳です== 資格手当  ・介護福祉士:8,000円/月 夜勤手当:3,500円/回(月4〜5回) 喀痰吸引夜勤手当:2,000/回 賞与 年2回・計 3.5ヶ月分(実績)

給与例

・3,447,340円(1年目専門卒/介護職) ・3,705,880円(1年目大学卒/介護職) ・4,074,230円(5年目/介護職/リーダー) ・4,896,100円(10年目/介護職/主任)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内 原則定時退社 時短勤務あり

勤務時間

勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 ①6:30~15:30 ②7:00~16:00 ③8:00~17:00 ④10:30~19:30 ⑤12:00~21:00 ⑥13:00~22:00 ⑦22:00~翌7:00 ※休憩60分

休日休暇

介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

年間休日109日(内4日リフレッシュ休暇)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 社割あり 研修あり 資格取得支援あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・喀痰吸引等研修半額支給 ・資格取得金貸付制度有り ・退職金共済加入 ・退職金制度あり(勤続年数1年以上) ・定年制 一律65歳 ・再雇用制度 上限70歳 ・毎週金曜日に併設カフェにてソフトクリームサービス(数量限定) ・マイカー通勤可(駐車場あり)

職場環境

学歴不問 ブランクOK 管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 女性が活躍中 女性管理職登用あり 経験不問 ノルマなし

職場環境

ありきたりかもしれませんが、みんなわきあいあいと働いてくれることが自慢です* 建物のおしゃれさも自信をもっています! ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ※屋外に喫煙場所あり 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

友達と応募OK 職場見学可 面接1回

採用予定人数

2人

選考プロセス

応募後、原則3日以内にご連絡します。 希望により施設見学⇒1次面接となります。 ※施設見学と1次面接を同時に行うことも可能です。 事前にお話だけでも大丈夫ですので、気軽にご連絡くださいね*

問い合わせ先

【電話番号】

0866986050

【メールアドレス】

kishimoto@kouraku.or.jp

【担当者】

岸本(キシモト)

会社情報

会社名

社会福祉法人 幸風会

代表者

理事長 高橋 ゆうこ

住所

710-1301

岡山県倉敷市真備町箭田2159

業種 / 許認可番号

看護・介護

従業員規模

150~249人

ホームページ

https://kouraku.or.jp/facility/kouraku/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力