最終更新日:

2025/04/21
NEW

【正社員】特別養護老人ホームの介護職/カフェ無料サービス♪気軽にお茶しながら見学してみませんか?

  • 【正社員】特別養護老人ホームの介護職/カフェ無料サービス♪気軽にお茶しながら見学してみませんか?の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 22万3500円 〜 30万4500円
  • 井原線 川辺宿駅から徒歩で20分
  • 岡山県倉敷市真備町有井1472

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

*クレールエステート悠楽では、「まずは来てみて知ってほしい」という思いから、 見学していただいた方限定で、併設の「Ariis Cafe」の無料サービスを行っています! アポイントは不要です。ご友人やご家族と一緒にお茶をしながら私たちのことを知ってみませんか? 合言葉は「見学に来ました」。カフェスタッフにお気軽にお声がけください♪ ※タイミングによっては案内する職員が不在のことがあります。事前にご連絡をいただければ調整しますので、よろしくお願いします* 「未経験でもできる?」「どんな職場環境?」どんなご質問もなんでもしてくださいね。働き方など、あなたの「こうしたいな」もお気軽にお話しください。 ご連絡は、担当の岸本(キシモト)宛てにお願いします。 お電話:(086)698-6050 メール:kishimoto@kouraku.or.jp ======================= ▼業務内容▼ ◎食事・入浴・排せつのサポート ◎レクリエーションの企画やお手伝い ◎散歩、話し相手などの余暇活動のお手伝い ◎生活介護(部屋の掃除、洗濯、買い物) など ▼未経験でも万全なサポート体制▼ ▼経験を活かしてキャリアアップも可能▼ ★チューター制度 まずはOJTやOFFJTを通して座学から学んでいきます。 チェックリストをもとに先輩職員が 半年~1年間ほどサポートしていきます! 経験者も確認の意味を含めて教育していきます。 ★メンター制度 経験豊富な先輩社員(メンター)が、後輩社員(メンティ)に対して、 仕事のスキルや知識だけでなく、キャリアや悩みなど、幅広い相談に乗ることで、 メンティの成長を支援する制度です。 ★月1で勉強会&研修を実施 スタッフの成⻑も仕事の⼀つとし、 さまざまな勉強会や研修会を開催しています。 ★定期的な面談や評価制度を実施 管理職登用の実績もあり、経験者の方もしっかりキャリアアップのチャンスがあります。 風通しの良い職場作りを心がけています。 在籍するスタッフは20〜30代が多く、 子育て世代も多いです。 主婦・主夫が働きやすい環境が 整うよう取り組んでいます。 産休・育休後も全員復帰してくれていることが自慢です* ▼職員インタビュー▼ ◎山本さん(29歳/介護福祉士/入職7年目)  Q.以前はなんの仕事をされていましたか? A,障害者入所施設で2年ほど働いていました。 Q.悠楽に入ったきっかけを教えてください。 A.求人を知って見学をしたのですが、まず建物が綺麗! 清潔感がありますし、外からの光が入る開放感が好きだったんです。 利用者さんも落ち着いて過ごされた雰囲気で、 そこに馴染む職員さんの雰囲気も良くて、応募を決めました。 Q.実際に働いてみてどうですか? A.一緒に働く職員さんが年齢層が近い人が多いのは安心でした! 先輩もいて、相談もしやすいので、安心して働けています。 Q.大変だなーと思う瞬間はありますか? A.ご利用者との対応で、知識的なところもまだまだ勉強が足りないなと思うことが多いです。 利用者さんがイライラされていたり、帰りたいって時は、自分もどうしようとなります。 そんな時も同僚や先輩がサポートしてくれたので、最近はちょっと余裕が出てきました。 Q.助かったなと思う職場の風土はありますか? A.同僚の何気ない一言に救われることが多いです。 ちょっとした声掛けってありがたいですよね。それが自然とある職場です。 Q..悠楽の魅力を教えてください。 A.休みの日に人と会うのが多いです。 基本的に残業が無いですし、そうなるようにみんなで助け合う風土があります。 職員同士が仲良くて、雑談してたら時間が過ぎてることはありますね笑 希望休の相談もできますし、同僚同士で調整をすることもあります。

職種

介護福祉士 ホームヘルパー

求める人材

正職員として勤務していただける、介護職員を募集しています! ご入所者に寄り添っていただける方でしたら、無資格、未経験でも問題ございません。 チューター制度による新人研修プログラム及び生涯研修制度があり、 お仕事に慣れるまではしっかりサポートしますので、安心してください。 残業時間はほとんどありませんので、プライベートの時間も大切にすることが可能です* 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため) 例外事由2号・18歳以上(深夜業務があるため))

経験

介護 デイサービス 特別養護老人ホーム 排泄介助 訪問入浴 移動介助 おむつ交換 生活支援 移乗 機能訓練 グループホーム 有料老人ホーム 入浴介助 食事介助 訪問介護

資格

介護福祉士 介護職員初任者研修 介護支援専門員 ホームヘルパー ホームヘルパー2級 ホームヘルパー1級 普通自動車第一種運転免許

勤務地

車通勤OK

勤務地

クレールエステート悠楽

住所

岡山県倉敷市真備町有井1472

アクセス

井原線 川辺宿駅から徒歩で20分

給与

賞与あり

給与

月給 22万3500円 〜 30万4500円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万2000円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり4万1500円 〜 5万4500円 給与内訳 基本給:182,000~250,000円 介護職員処遇改善手当:30,000~35,000円 特定処遇改善手当:7,000円 処遇改善手当:4,500円 資格手当  ・介護福祉士:8,000円/月 ・介護職員初任者研修::1,000円/月 ・介護福祉士実務者研修::2,000円/月 ====ここまでが月給の内訳です==== 資格手当  ・介護福祉士:8,000円/月 夜勤手当:3,500円/回(月4〜5回) 喀痰吸引夜勤手当:2,000/回 賞与 年2回・計 3.5ヶ月分(実績)

給与例

・3,447,340円(1年目専門卒/介護職) ・3,705,880円(1年目大学卒/介護職) ・4,074,230円(5年目/介護職/リーダー) ・4,896,100円(10年目/介護職/主任)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内 原則定時退社 時短勤務あり

勤務時間

勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 ①6:30~15:30 ②7:00~16:00 ③8:00~17:00 ④10:30~19:30 ⑤12:00~21:00 ⑥13:00~22:00 ⑦22:00~翌7:00 ※休憩60分

休日休暇

介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

年間休日109日(内4日リフレッシュ休暇)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 社割あり 研修あり 資格取得支援あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・喀痰吸引等研修半額支給 ・資格取得金貸付制度有り ・退職金共済加入 ・退職金制度あり(勤続年数1年以上) ・定年制 一律65歳 ・再雇用制度 上限70歳 ・毎週金曜日に併設カフェにてソフトクリームサービス(数量限定) ・マイカー通勤可(駐車場あり)

職場環境

学歴不問 ブランクOK 管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 女性が活躍中 女性管理職登用あり 経験不問 ノルマなし

職場環境

ありきたりかもしれませんが、みんなわきあいあいと働いてくれることが自慢です* 建物のおしゃれさも自信をもっています! ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ※屋外に喫煙場所あり 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

友達と応募OK 職場見学可 面接1回

採用予定人数

2人

選考プロセス

応募後、原則3日以内にご連絡します。 希望により施設見学⇒1次面接となります。 ※施設見学と1次面接を同時に行うことも可能です。 事前にお話だけでも大丈夫ですので、気軽にご連絡くださいね*

問い合わせ先

【電話番号】

0866986050

【メールアドレス】

kishimoto@kouraku.or.jp

【担当者】

岸本(キシモト)

会社情報

会社名

社会福祉法人 幸風会

代表者

理事長 高橋 ゆうこ

住所

710-1301

岡山県倉敷市真備町箭田2159

業種 / 許認可番号

看護・介護

従業員規模

150~249人

ホームページ

https://kouraku.or.jp/facility/kouraku/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力