最終更新日:
2025/04/21NEW
【アルバイト・パート】デイサービスの介護職/見学でカフェ無料サービス!まずは後楽のことを知ってください*
- 時給 1193円 〜 1253円
- 井原線 吉備真備駅から車で5分
- 岡山県倉敷市真備町箭田2159
お仕事について
仕事内容
*シルバーセンター後楽では、「まずは来てみて知ってほしい」という思いから、
見学していただいた方限定で、系列施設併設の「Ariis Cafe」の無料サービスを行っています!
アポイントは不要です。ご友人やご家族と一緒にお茶をしながら私たちのことを知ってみませんか?
合言葉は「見学に来ました」。カフェスタッフにお気軽にお声がけください♪
※タイミングによっては案内する職員が不在のことがあります。事前にご連絡をいただければ調整しますので、よろしくお願いします*
「未経験でもできる?」「どんな職場環境?」どんなご質問もなんでもしてくださいね。働き方など、あなたの「こうしたいな」もお気軽にお話しください。
ご連絡は、担当の能勢(ノセ)宛てにお願いします。
お電話:086-698-7788
メール:kouraku@chive.ocn.ne.jp
=======================
▼業務内容▼
*デイサービスでの介護業務
*自動車での送迎、入浴・食事介助、レクリエーションの企画を
実施をしていただきます。
※送迎は軽自動車を使用します。エリアは真備町内です。
※土・祝祭日勤務可能な方の募集です。
※雇用期間は年度更新です。
▼未経験でも万全なサポート体制▼
▼経験を活かしてキャリアアップも可能▼
★チューター制度
まずはOJTやOFFJTを通して座学から学んでいきます。
チェックリストをもとに先輩職員が
半年~1年間ほどサポートしていきます!
経験者も確認の意味を含めて教育していきます。
★月1で勉強会&研修を実施
スタッフの成⻑も仕事の⼀つとし、
さまざまな勉強会や研修会を開催しています。
★定期的な面談や評価制度を実施
管理職登用の実績もあり、経験者の方もしっかりキャリアアップのチャンスがあります。
風通しの良い職場作りを心がけています。
在籍するスタッフは20〜30代が多く、
子育て世代も多いです。
主婦・主夫が働きやすい環境が
整うよう取り組んでいます。
産休・育休後も全員復帰してくれていることが自慢です*
▼職員インタビュー▼
◎國枝美穂(くにえだ みほ)さん
(30歳、一般職、介護福祉士、入職11年)
Q. 入職したきっかけは?
A.短大は医療事務だったんですけど、何か違うと思っていました。
友達のお母さんに介護を勧められて、後楽に見学に来ました。元々おばあちゃん子だったので、できそうと思って応募しました。
Q.未経験からとのことですが、大変でしたか?
A.介護はお世話をするイメージでしたが、いざ入るとこんな大変なんだって思いました。
一番最初は排泄介助。「ううっ」てなりましたね。やり方もわからなかったので覚えるのも大変でした。
Q.それでも続けられたのは?
A.現場の先輩が丁寧に教えてくれて、職員とのコミュニケーションが楽しかったことが理由ですね。人間関係がすごく良いんです。歳が近い人が多いから仕事のことでもプライベートなことでも話しやすくて、居心地が良いです。
Q.仕事のやりがいを感じる瞬間は?
A.日々の日常生活の会話だったり、面白いこと言われたりするからお互い笑ったりしてます。
ご利用者さんと一緒に畑できゅうりとトマトを植えたのですが、私はしたことなかったから分からなくて、ご利用者さんにアドバイスをもらっていました。一緒に何かをするのが楽しいです。
できた野菜を一緒に料理したりするのですが、その時も教えてくれるのが楽しいんです。
Q.後楽の良さを教えてください。
A.人間関係ですね!
どこの部署も主任とリーダーがいて、頼れる人たちばっかりです。相談した時も話を聞いてくれたり、ちゃんと答えをくれます。同僚も話しやすい人ばかりです。
Q.どんな方に来て欲しいですか?
A.明るい人!わからなかったらすぐ聞いてくれる人が良いです。
人間関係バッチリ、嫌なことが無い職場ですよ!
職種
介護福祉士
ホームヘルパー
求める人材
・普通自動車運転免許(AT限定可)必須 ・土、祝祭日勤務可能な方 ・介護福祉士資格をお持ちの方、介護業務経験者の方歓迎します* 無資格・未経験でもご応募いただけます◎ 勤務日数は週3日からお願いしておりますが、相談可能です。ご希望を教えてくださいね。
経験
普通自動車
食事介助
グループホーム
有料老人ホーム
入浴介助
特別養護老人ホーム
訪問看護
デイサービス
訪問介護
おむつ交換
移乗
機能訓練
資格
普通自動車第一種運転免許(MT限定)
介護福祉士
介護職員初任者研修
ホームヘルパー
ホームヘルパー1級
ホームヘルパー2級
介護職員実務者研修修了者
普通自動車第一種運転免許
勤務地
勤務地
- 後楽デイサービスセンター
住所
岡山県倉敷市真備町箭田2159
アクセス
- 井原線 吉備真備駅から車で5分
給与
給与
時給 1193円 〜 1253円 基本給:時給 1193円 〜 1253円 基本給:985円/時 処遇改善手当:142~174円/時 特定処遇改善手当:40~68円/時 処遇支援手当:26円/時 ===================== 土祝出勤手当:時間給50円増し 通勤手当実費支給:上限12,000円まで 賞与 年1回・0.5ヶ月分(実績)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 8:30~17:00のうち4時間以上で応募可 午前のみ・午後のみでも大丈夫です。 まずはご希望をご相談下さい。
休日休暇
休日休暇制度
日曜日、その他 週所定労働日数 3日~5日 ※勤務日数について相談可
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金共済加入 ・退職金制度あり(勤続年数1年以上) ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ※屋外に喫煙場所あり ・マイカー通勤可(駐車場あり)
職場環境
職場環境
- 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 応募後、原則3日以内にご連絡します。 希望により見学⇒面接 ※見学と面接を同時に行うことも可能です。 事前にお話だけでも大丈夫ですので、気軽にご連絡くださいね。
問い合わせ先
【電話番号】
0866987788【メールアドレス】
kouraku@chive.ocn.ne.jp【担当者】
能勢(ノセ)
会社情報
会社名
- 社会福祉法人 幸風会
代表者
- 理事長 高橋 ゆうこ
住所
710-1301
岡山県倉敷市真備町箭田2159
業種 / 許認可番号
- 看護・介護
従業員規模
- 150~249人