最終更新日:

2025/04/09
NEW

【アルバイト・パート】特別養護老人ホームの介護職員

  • 時給 960円 〜 1000円
  • JR常磐線「広野駅」より徒歩約10分 常磐道「広野IC」より車で約7分 ☆車・バイク通勤OK
  • 福島県双葉郡広野町下北迫字東町211番地2

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

☆特別養護老人ホームに入所した高齢者の日常生活を支える仕事です。 具体的には、 ・利用者様の生活介護(入浴、排泄、食事、歩行等の介助) ・健康チェック(バイタル測定、体重測定など) ・季節ごとのレクリエーションや健康運動の実施 など、行動に支援が必要な方へ必要な分のお手伝いをします。ご飯を自分で食べられる人に食べさせることはしませんし、トイレが自分で出来る方に付き添うことはありません。 ☆また、何かをお手伝いするばかりでなく、過ごす時間に安心や穏やかさが得られるように一緒におしゃべりしたり、少しでも自分の身体を自分で動かせるように一緒に体操をしたりします。 その他、どのような関わりをしたか記録を残す必要があり、食べたご飯や飲んだ水分の量や、どんなやり取りをしたかといった内容をパソコンに入力したり、より良いケアのために研修を受けたりすることもあります。 ☆働き始めは、言われた業務をこなすばかりになると思いますが、入所者一人ひとりにあったケアの仕方を日々模索しているので、ケアの仕方を提案して業務の見直しや改善がなされることが日常的に多くあります。 例えば食事中にむせることが増えたと気づいた時、複数の職種・職員でその状況を考察し、必要であればむせにくい食事形態に見直しをする、という運びになります。 ☆ブランクのある方でもお気軽にご相談ください。経験者ならなお歓迎です。決められた時間できっちり働きたい方や、お客様との対話が多いので聞き上手な方は向いています。場所は丘の上にありますので、車通勤やバイク通勤でないと厳しいです。 ==== ☆「花ぶさ苑」は、2010年に開所した特別養護老人ホーム(ユニット型特別養護老人ホーム)です。あの東日本大震災に耐え、介護施設や病院など特有のにおいを感じず、今もなお新しくきれいな状態を保っています。 ☆福島県いわき市を中心に、医療、介護福祉、教育・保育事業を展開する「ときわ会グループ」の中で、高齢者福祉部門をグループ内で担っている当法人(社会福祉法人光美会)が指定管理を行っています。 ==== <先輩スタッフからの一言> 【施設長より】  花ぶさ苑の特徴と言えば、入居している高齢者の方々と一緒に地元のサッカーチーム(いわきFC)を応援していることがあげられます。  ホームゲームがある日に入居者様と一緒にスタジアム観戦に行って多くのサポーターさんと共に応援する楽しみのほか、選手による慰問もありました。チームや選手だけでなく、サポーターさんにも花ぶさ苑の存在は少なからず認識されているようです。そういった点は良い意味で「介護施設っぽくない施設」だと思っています。  気付いたら職員もいわきFCにハマっていた、ということもあり、日々の仕事以外に、働きながら楽しみを見出したい方には、うってつけの環境だと思っています。  応援の様子なども含めて日々のことをSNS(X、instagram)にポストしていますので、普段の様子も含めてどうぞご覧ください。

職種

福祉/介護サービス提供責任者 介護福祉士

求める人材

◇未経験の方歓迎 ◇普通自動車運転免許お持ちの方(AT限定可) ◇18歳〜64歳の方 ※定年年齢が65歳のため・年少者の深夜業務禁止 少しでも興味ある方、「どんな働き方ができるんだろう」と思った方など、まずは話を聞きに来てください。 資格も大事ですが、ご自身が経験された「こういう時にこうしてもらったら嬉しかった・助かった」という想いを持って接してもらえると嬉しいです。 また、IT化が遅れていると言われる介護業界において、コミュニケーションや情報共有の仕組みなど、常により良いものを考えていますので、情報共有の仕組みやルールなど、ご提案いただき職場環境・労働環境の効率化を一緒に進めていきましょう。 【歓迎条件】 ☆介護福祉士や、介護職員初任者研修などの介護に関する資格をお持ちの方 ☆介護福祉施設での勤務経験をお持ちの方 ☆Word、Excel、介護ソフトの入力など使用できる方 普通自動車免許

スキル

データ/文字入力 Microsoft Word

経験

福祉施設 介護 訪問介護 デイサービス 食事介助 グループホーム 有料老人ホーム 入浴介助 特別養護老人ホーム 老人保健施設

資格

介護福祉士 介護福祉士実務者研修 介護職員初任者研修 認知症介護実践者研修 社会福祉主事 社会福祉士 ホームヘルパー 精神保健福祉士

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK

勤務地

社会福祉法人光美会 広野町特別養護老人ホーム花ぶさ苑

住所

福島県双葉郡広野町下北迫字東町211番地2

アクセス

JR常磐線「広野駅」より徒歩約10分 常磐道「広野IC」より車で約7分 ☆車・バイク通勤OK

給与

給与

時給 960円 〜 1000円 基本給:時給 960円 〜 1000円

勤務時間

フルタイム歓迎 長期歓迎 土日祝のみOK

勤務時間

勤務形態:シフト制 勤務時間は7時~16時の8時間勤務を基本としますが、 7時~18時30分の間の4時間以上でのご相談も可です。

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 社員登用あり 資格取得支援あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 労災保険 ※適用されない社会保険がある理由:勤務日数次第で社会保険の加入が変わります。 【福利厚生】 ・希望者には社員登用制度あり(年1回) ・補助金を活用した資格取得支援の実績あり(勤務シフト調整もします)

職場環境

制服あり ブランクOK 扶養内勤務OK

職場環境

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) ・受動喫煙対策:屋内禁煙

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

採用予定人数

1人

選考プロセス

<STEP.1>フォームよりご応募 <STEP.2>書類選考 <STEP.3>面接※対面もしくはWEBで実施 <STEP.4>内定 ※応募の秘密は厳守します。 ※入社日は現職のご都合などを最大限考慮させていただきます。 【面接地・登録地】 広野町特別養護老人ホーム花ぶさ苑 所在地:福島県双葉郡広野町下北迫東町211-2 電話番号:0240-27-1755

問い合わせ先

【電話番号】

0240271755

【メールアドレス】

hironao-ueda@tokiwa.or.jp

会社情報

会社名

社会福祉法人光美会 広野町特別養護老人ホーム花ぶさ苑

代表者

施設長 植田博直

住所

979-0402

福島県双葉郡広野町下北迫字東町211番地2

業種 / 許認可番号

看護・介護

従業員規模

1~49人

ホームページ

https://www.koubikai.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力