最終更新日:

2025/10/11
NEW

【アルバイト・パート】女性グループホームの世話人/未経験もOK/スポット勤務で効率よく働く/シニアも活躍中

  • 【アルバイト・パート】女性グループホームの世話人/未経験もOK/スポット勤務で効率よく働く/シニアも活躍中の画像1
Item 1 of 5
  • 時給 1380円 〜 1390円
  • 本厚木駅から 半原/上荻野車庫行東谷戸入口15分
  • 神奈川県厚木市上荻野5303番地

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ ▼働きやすい理由&魅力▼ ◎週2日からOK!Wワーク(兼業)の相談可能 ◎「早番だけ」・「遅番だけ」もOK ◎介護中のスタッフも在籍、理解ある職場環境 ◎夜勤・残業なしで、無理なくプライベートも充実 ◎時給1,390円で短時間でも効率よく稼げる ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ \子育てや介護と勤務の両立可能なお仕事/ 知的障害のある利用者の方々が少人数で、共同生活を送るグループホーム。 【グループホーム世話人】は、利用者の方々に安心して、安全に暮らしていただけるよう寄り添いサポートします。 例えば・・・ ✅朝ごはんの準備と提供 ✅健康状態や服薬のチェック ✅洗濯や掃除など、家事のサポート 利用者の方々の食事や身支度などの普段の生活や健康状態に目を配りつつ、困っていることがあればそっと手を添え、一緒に掃除をしたり、時には悩み事の相談にのったり、日常生活のサポートと見守りがベースのお仕事です。

特徴

お客様との対話が多い仕事 創意工夫の多い仕事 立ち仕事が多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い 1人作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

生活相談員/生活支援員

求める人材

【必須条件】 普通自動車運転免許取得(AT限定可) 性別の制限事由について 同性介助の原則に基づき、女性職員を募集しております。 性別の条件と理由:女性限定(保健師、助産師、看護師の性質上)

経験

グループホーム 介護福祉対象 障がい者 デイサービス 入浴介助 介護福祉対象 要支援者

資格

普通自動車第一種運転免許 普通自動車第一種運転免許(AT限定)

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

社会福祉法人紅梅会 紅梅ホーム

住所

〒243-0201 神奈川県厚木市上荻野5303番地

アクセス

本厚木駅から 半原/上荻野車庫行東谷戸入口15分

その他情報

駐車場有(無料) マイカー、自転車、バイク通勤すべてOK 通勤圏内:愛川町、伊勢原市、相模原市 計6か所のグループホームを運営しております。 どのホームに勤務いただくかは、ご相談の上決定しますので、ご安心ください。 ※上荻野1ヶ所、鳶尾3ヶ所、妻田西1ヶ所、愛川田代1ヶ所 合計6か所(定員45名) ※男性グループホームと女性グループホームに分かれており、同性支援を行っています。

給与

給与

時給 1380円 〜 1390円 基本給:時給 1380円 〜 1390円 会議・研修時の時給:1,380円 ホーム勤務時の時給:1,390円 通勤手当(上限月額20,000円)

勤務時間

残業なし 週2・3日からOK 早朝 夕方

勤務時間

勤務形態:シフト制 シフト制 (1)早番 6:00~8:30(休憩なし/実働2.5時間) (2)遅番 16:00~19:30(休憩なし/実働3.5時間) 残業は基本的に発生しません。 週2~4日「早番だけ」・「遅番だけ」もOK 働く日数やWワーク(兼業)ついては相談可能ですので、お気軽にお問合せください! 【早番6:00~8:30の場合】 6:00 出勤/引継ぎの確認・朝食作り 6:30 朝食提供・健康状態の確認・服薬 7:00 身だしなみチェック・利用者の方々の就労事業所への出勤をお見送り/共有スペースの清掃や洗濯 8:00 記録の入力・引継ぎの記入 8:30 退勤 ★日中、利用者の方々は就労事業所に出かけるので、「いってらっしゃい」と見送り、「おかえりなさい」と出迎えます。 【遅番16:00~19:30の場合】 16:00 出勤/引継ぎの確認・食材の受け取り 16:30 利用者の方々を出迎え/健康状態の確認・入浴の見守り 17:00 夕食づくり(ミールキットを使った簡単な調理です) 18:00 夕食提供・服薬サポート 19:00 各部屋の見回りをしつつ、利用者の方々とおしゃべり/記録の入力・引継ぎの記入 19:30 退勤 契約更新期間:6ケ月の契約(その後年度ごとに契約) ・契約更新:条件付きで更新あり ・契約更新の条件:勤務態度等による

休日休暇

休日休暇制度

お休みの曜日は、ご都合に合わせて柔軟に対応いたします!

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 副業・WワークOK

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・社会保険は労働条件によりますので、面談時に詳細をご説明いたします。 ・駐車場有(無料) ・マイカー、自転車、バイク通勤すべてOK

職場環境

主婦・主夫歓迎 フリーター歓迎 ブランクOK 経験者歓迎 有資格者歓迎 業界未経験歓迎 扶養内勤務OK

職場環境

グループホームの利用者の方々は、明るく穏やかな方が多いため、職場の雰囲気も良く、長く勤めているスタッフが多いです。 利用者さんたちは、それぞれご自身のペースで過ごされているので、ご自宅で過ごすような安心感を感じられる、アットホームな雰囲気な職場環境です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

60代も応募可 職場見学可

採用予定人数

1人

選考プロセス

「少し気になる」「話だけ聞いてみたい」でも大丈夫! 正式応募前の電話相談、職場見学を承っております。 まずはお気軽にお問い合わせください。

問い合わせ先

【電話番号】

0462411621

【メールアドレス】

soumu3@koubaikai.or.jp

会社情報

会社名

社会福祉法人 紅梅会

代表者

理事長 土屋宏

住所

243-0201

神奈川県厚木市上荻野字深堀5303番地

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

設立年月

1954年8月

従業員規模

150~249人

ホームページ

https://www.koubaikai.or.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力