最終更新日:

2025/05/02
NEW

【正社員】鋼構造物(橋梁・水門)の土木設計スタッフ/人と技術を大切に、未来への橋渡し

  • 【正社員】鋼構造物(橋梁・水門)の土木設計スタッフ/人と技術を大切に、未来への橋渡しの画像1
Item 1 of 5
  • 月給 20万円 〜 40万円
  • 伊予郡郡中線 郡中駅から徒歩10分
  • 愛媛県伊予市湊町206-7

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

 小手川工業株式会社で活躍する設計スタッフとして、社会基盤となる橋梁や水門などの設計業務を担当します。  あなたの技術と力が、私たちの生活を支える大きな力となります。    【仕事内容】 〇橋梁や水門および鋼構造物の設計、調査業務その他付帯業務 ・構造計算業務  要求される機能を満たすか確認  機械装置関係の構造検討および構造計算 ・数量計算業務  ボルトなどの数量およびピッチ確認 ・建設コンサルタント成果品の照査(図面支給工事のみ)  構造に問題がないか確認する。 ・渉外業務  関係各所からの問い合わせ対応(設計、仕様に関する要求事項の確認) ・まずはCADを使った図面作成や簡易な数量計算、設計補助業務から覚えていただきます。 ・ご経験に合わせて徐々に業務をお任せします。 ◆当社は、橋梁・水門メーカーとして地域の生活を支えている当社。     鋼材の切断、溶接における設備・技術を保有。  橋梁や水門などの主要部材となる鋼板の溶断加工など行い、愛媛県内の各地に据付施工しています。 ◆大型構造物にかかわることが多く、ダイナミックなものづくりにチャレンジ    入社後、1~2年間は教育期間。  先輩のアシスタント業務をしながら技術を磨いていきます。  当社の人員46名中、半数以上が若手中心で  現在3名の設計スタッフが活躍中です。  先輩が一から丁寧に指導・育成するので未経験でもご安心ください。  マイクロソフトOFFICEやAutoCADを使用します。  【業務の変更範囲】  会社の定める業務  地図に残る仕事に興味がある方、一緒に仕事をしてみませんか?  会社見学いつでも可能です。  転勤や長期出張はありません。  品質向上のためには妥協せず、地域の皆さまがより安全・安心な生活が送れるよう社会貢献できる企業を目指しています。

職種

土木施工管理 土木製図/CADオペレーター 設計/施工監理

求める人材

【求める人物像】  ・モノづくりが好きな方  ・計算が得意な方  ・慎重に行動するタイプの方 【必須条件】  ◆普通自動車運転免許(AT限定可)  ◆ワードエクセルの簡単な操作ができる方 【歓迎条件】  ◆AutoCADの使用経験がある方

スキル

Adobe Illustrator ANDPAD ArchiCAD AutoCAD CAREECON for WORK 施工管理 Excel グラフ Excel マクロ/VBA編集 Google Docs Jw_cad Microsoft Excel Microsoft PowerPoint Microsoft Word Revit SPIDERPLUS V-nas Vectorworks Zoom ダンドリワーク データ/文字入力 図脳RAPID

経験

トンネル フォークリフト 上下水道 品質管理 安全管理 工場 工程管理 施工管理 施工管理技士 普通自動車 橋梁 河川 生産管理部門連携 発注 監理技術者 自動車 自動車/輸送機器 自動車/輸送機械 自動車運転経験 道路

資格

1級土木施工管理技士 1級建築施工管理技士 1級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級土木施工管理技士 2級建築施工管理技士 2級管工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 一級建築士 二級建築士 技術士 建設部門 普通自動車第一種運転免許 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第一種運転免許(MT限定) 普通自動車第二種運転免許 測量士 測量士補 第二種電気工事士

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

小手川工業株式会社

住所

愛媛県伊予市湊町206-7

アクセス

伊予郡郡中線 郡中駅から徒歩10分

給与

賞与あり

給与

月給 20万円 〜 40万円 基本給:月給 20万円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 賞与は年3回(前年度実績7.0ヵ月分) 昇給制度あり(4月)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 勤務時間:8:00-17:00(実働8時間) (休憩時間12:00-13:00)

休日休暇

完全週休2日制

休日休暇制度

【年間休日】115日 ※祝日がある週は土曜出勤あり (日曜、祝日、その他は会社カレンダーによる)  ・年末年始休暇(6日)※前年度実績  ・夏季休暇  ・慶弔休暇  ・特別休暇

社会保険 / 福利厚生

研修あり 副業・WワークOK 住宅手当あり 資格取得支援あり 退職金あり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金制度(勤続3年以上) ・中小企業退職金共済加入 ・マイカー通勤可能(無料駐車場あり) ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・住宅手当 ・通勤手当 ・家族手当 ・出張手当 ・業務に必要な資格取得にかかる費用の全額補填制度あり。 ・休憩室、冷蔵庫、電子レンジ完備

職場環境

髪型・髪色自由 学歴不問 ブランクOK 管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 女性が活躍中 女性管理職登用あり 管理職・マネジャー採用 経験不問 ノルマなし ランチタイム

職場環境

2019年、伊予市湊町の工業団地内に大規模製造工場を設備投資し、万全の生産体制を整備しました。 社員同士交流があり、相談しやすい環境が整っています。 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 喫煙専用の部屋があります。

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中の労働条件は同条件となります。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

友達と応募OK 職場見学可 面接1回

採用予定人数

2人

選考プロセス

選考後、1週間で合否を電話にてお知らせします。 応募書類の返礼あり。

問い合わせ先

【電話番号】

0899945530

【メールアドレス】

s_ochi@kotegawa.co.jp

【担当者】

越智 翔平

会社情報

会社名

小手川工業株式会社

代表者

代表取締役 小手川 洋

住所

799-3115

愛媛県伊予市湊町206番地7

業種 / 許認可番号

鉄鋼・金属メーカー
建設・土木

設立年月

1973年6月

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

ホームページ

http://www.kotegawa.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力