最終更新日:
2025/11/07【正社員】不動産プロパティマネージャー
- 月給 25万8600円 〜 33万8800円
- 国際興業 本社ビル
- 東京駅徒歩5分、京橋駅徒歩4分
お仕事について
仕事内容
*******************
✅未経験からの営業デビューも歓迎!
✅年間休日124日~×完全週休2日制
✅単なる管理業務だけでなく、資産価値向上のための企画立案・実行まで携われる
✅将来的には不動産開発やテナント誘致など、より上流工程にもチャレンジ可能
*******************
バスなどの公共交通、旅行業、不動産…、社会と広く、深く関わる事業を手がけている国際興業。
そんな当社が保有する全国の賃貸物件やホテルの不動産管理、および将来的には新規テナントの出店計画や物件価値を高めるための不動産開発をお任せいたします。
■物件例:ホテル、複合商業施設、太陽光発電所、パーキング など
■エリア:全国に点在していますが、本人のスキルにより施設別などで担当が分かれます (※東京本社勤務)
■入社後:まずは先輩社員と共に、不動産とは何かといった知識や保有する物件の管理に関する知見をつけていただきます。
将来的には、土地開発や管理している物件への投資などスキルを広げていける環境です
社員の雰囲気
・少数精鋭の部署で、一人ひとりが責任ある仕事を任される環境
・年齢や役職に関わらず、意見を出し合えるフラットな組織文化
・不動産の知識や経験を尊重し、専門性を活かせる職場
働き方について
―――――――――――――――――――
・土日祝休/完全週休2日制
・残業は月平均20時間程度と比較的少なめ
・オーナー業務のため、営業のようなノルマプレッシャーはありません
現在、部署全体で25〜26件の物件を管理しており、少数精鋭のチームで運営しています。
入社後は先輩社員のサポートを受けながら、徐々に担当物件を持っていただきます。
しっかりとフォローしますので、不動産業界未経験の方も安心してご応募ください!
特徴
職種
不動産開発推進
不動産プロパティマネージャー
不動産ファシリティマネージャー
求める人材
未経験者歓迎!
※普通自動車運転免許をお持ちの方
※人物重視の採用!
※宅建所有者は優遇(必須要件ではありません)
年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
スキル
Microsoft Word
データ/文字入力
Microsoft Excel
Microsoft PowerPoint
宅地建物取引業法
不動産登記法
経験
見積もり
見積書作成
契約書作成
不動産開発
不動産資産運用
不動産契約書作成
不動産活用提案
不動産売買
資格
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
勤務地
勤務地
- 国際興業 本社ビル
住所
〒104-0028 東京都中央区八重洲2-10-3
アクセス
- 東京駅徒歩5分、京橋駅徒歩4分
給与
給与
月給 25万8600円 〜 33万8800円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 25万円 〜 33万200円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり8600円 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【想定年収】 420万円~530万円 ・昇給:年1回 ・賞与年2回(7月、12月) 【賞与】 約5ヶ月分支給! 実際の処遇は職歴、経験を考慮して決定致します。
給与例
年収例 ・470万円/28歳(2年目、月給27万円+諸手当) ・670万円/37歳(5年目、月給34万円+諸手当) ・800万円/42歳(10年目、月給42万円+諸手当)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ・9:00~17:45(休憩1時間) ・残業:あり(月数時間程度/基本給とは別に全額支給)
休日休暇
休日休暇制度
年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・年末年始 ・年次有給休暇(最大20日付与) ・慶弔休暇等
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・給与改定:年1回 ・通勤手当:会社規定に基づき支給(上限月額100,000円) ・グループ会社のホテルやレジャー施設などを割引価格でご利用いただけます。 ・リロクラブの会員としてレストランやレジャー施設の割引がご利用いただけます。 *本採用後、世帯手当(8,600円/月)を別途支給 *扶養状況により家族手当あり
職場環境
職場環境
- 未経験、第二新卒など、様々な人の営業デビューを応援します! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 世帯手当8,600円は不支給となります。 家族構成により家族手当は異なります。
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 書類選考→一次面接(web面接)→エントリーシート提出・適性検査→二次面接→最終面接
問い合わせ先
【電話番号】
0332731114【メールアドレス】
jinjisaiyo@kokusaikogyo.co.jp
会社情報
会社名
- 国際興業株式会社
代表者
- 代表取締役社長 黒滝寛
住所
104-8460
東京都中央区八重洲2-10-3
業種 / 許認可番号
- 総合商社・専門商社・卸売旅行代理店その他(運輸・交通・物流)
従業員規模
- 1000人以上