最終更新日:

2025/07/01
NEW

【インターンシップ&キャリア】【旅費全額補助】実践・思考型5DAYSインターンシップ!

  • 【インターンシップ&キャリア】【旅費全額補助】実践・思考型5DAYSインターンシップ!の画像1
Item 1 of 5
  • 株式会社国土技術コンサルタンツ 本社
  • 2025年8月、2025年9月に5日~10日
  • 27年卒 / インターンシップ
応募締切:2025年7月25日まで

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

プログラムについて

タイプ

インターンシップ

内容

文理不問|理系優遇|インターンシップ|対面開催|設計ワーク|実務体験|SPI体験|自己分析あり 【趣旨・目的】 ☆本格的な就業体験!実践・思考型で建設コンサルの本質を体感する5日間☆ 建設コンサルタントの設計検討から製図、測量、プレゼン、自己理解まで含んだ5日間です! 設計検討のワークや実務を通して、実際に建設コンサルタントの職に就いた時のイメージ化ができます!就活準備支援として、選考で必須となるSPIの体験とその内容のフィードバックで自己分析を体験できます! 【プログラム】 ☆1日目   オリエンテーション(業界&会社説明)   設計検討ワーク(グループワーク) ☆2日目   設計案作成ワーク(CAD個別ワーク)   社会インフラ見学(設計概要説明&図面との照合) ☆3日目   応用測量ワークショップ ☆4日目   実務体験(20代社員と実際の業務を体験) ☆5日目   自己分析ワークショップ   インターンシップ報告会&質問コーナー(20代社員との交流会)   ○作成したプレゼン資料は学校への報告資料としてお持ち帰りいただけます ☆前準備 1)自己紹介シート    オリエンテーション時に使用します。    事前にテンプレートへの入力をお願いします。 2)SPI疑似体験    自己分析ワークショップで使用します。    事前にSPIのWEBテストを各自済ませて下さい。 ※状況により、記載しているプログラムは内容・順序を変更する場合があります。 【実施時期・場所・募集人員・選抜方法・有償無償】  ・8月下旬~9月の一週間(参加者の希望を聞いて調整します)  ・本社(来社)  ・4名  ・参加のための旅費交通費は弊社が負担します!   詳細は「報酬・交通費」の欄をご確認ください。 【参加対象】 ~2027年3月卒業の方対象~  ☆土木・農業土木・地学等の関連学部の方   工学・農学・理学・環境工学・地理学・測量学・製図学 関連  (土木工学、建設工学、農業土木工学、森林土木工学、都市環境工学、環境建設工学、   生物資源工学、地域環境工学、地理学、測量学など)  ☆他プログラムで業界研究を済ませていただいた方(1DAY、2DAYS) 【必要な(求められる)能力】  PCの基本的な操作能力、ワーク(グループ・個人)遂行能力、建設コンサルタント業界への興味

求める人材

事業への興味

人・世の中の安全を守りたい 都市・街づくりがしたい 地域貢献に携わりたい

好みのワークスタイル

女性が働きやすい環境で働ける 長く同じ会社に居続けられる

希望する仕事内容

プロジェクトを推進したい

会社に求める文化

情熱を持って仕事に取り組む コミュニケーションが活発 冷静に仕事に取り組む チームワークを重視

開催地

開催地

株式会社国土技術コンサルタンツ 本社

住所

鹿児島県鹿児島市伊敷2-14-10

アクセス

鹿児島中央駅からバスで15~20分

報酬・交通費

報酬・交通費

旅費交通費(宿泊費&交通費)を補助(実費支給)いたします! ☆宿泊費☆  ・2DAYS   鹿児島市内在住者・・・1泊分まで   鹿児島市外在住者・・・2泊分まで   鹿児島県外在住者・・・2泊分まで  ・5DAYS   鹿児島市内在住者・・・5泊分まで   鹿児島市外在住者・・・6泊分まで   鹿児島県外在住者・・・6泊分まで  ※宿泊が必要な方のみの支給となります。  ※宿泊先ホテルは天文館・中央駅付近で一般的なビジネスホテルを想定しています。  ※原則、宿泊先は当社で予約を行います。  ※例外的にご自身で予約される場合は領収書の提示をお願いします。 ☆交通費☆  ・2DAY&5DAYS共通   ・鹿児島市内からの移動費(バス等)2,000円/日を支給(領収書の提示不要)します。      &   ・在来線や新幹線、航空機の領収書ご提示で、交通費を実費支給いたします。    (鹿児島市外から鹿児島中央駅までの在来線なども対象) ☆旅費交通費補助の際、領収書の提示と所定の受領書への記入をお願いします。 ☆予算上限に達した場合、予告なく中止いたします。実施状況についてはお問い合わせください。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

エントリー締切日

2025年7月25日

応募資格

【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・文理不問  (対象学科以外の方は事前に他プログラムに参加いただいた方) ・建設コンサルタントに興味のある方どなたでも大歓迎です!

選考プロセス

【エントリー後のフロー】  1)リクナビよりエントリー 2)レジュメのご提出・アンケートのご回答 3)参加可否のご連絡 4)日程調整  5)プログラムへ参加

問い合わせ先

【電話番号】

0992290030

【メールアドレス】

kokudo@kokudoec.co.jp

【担当者】

採用担当

会社情報

会社名

株式会社国土技術コンサルタンツ

代表者

代表取締役 安永 信一郎

住所

890-0008

鹿児島県鹿児島市伊敷二丁目14番10号

業種 / 許認可番号

建築設計
建設・土木
その他(情報技術)

設立年月

1970年11月

従業員規模

50~149人

売上規模

1億円以上

ホームページ

http://www.kokudoec.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力