最終更新日:

2025/09/01
NEW

【正社員】溶接中心の鉄筋工/年間休日124日/平均月収30万円~/前職不問/随時面接

  • 【正社員】溶接中心の鉄筋工/年間休日124日/平均月収30万円~/前職不問/随時面接の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 21万円 〜 30万円
  • 圏央道「相模原愛川IC」より車5分/原当麻駅西口より車5分/JR番田駅より車5分
  • 神奈川県相模原市中央区田名塩田4-19-21

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

コンクリート製品を作り続けて約80年。道路の縁石や、防火水槽、擁壁(斜面や土砂が崩れないように支えるもの)等、街や暮らしを支えるモノ作りを手掛けています。『鉄筋工』は各製品の骨組みを作るポジション。鉄筋で骨組みをつくり、そこにコンクリートを流しこむので頑丈でキレイな形のものが出来上がるのです。通常、現場等では結束線を使用して固定しますが、当工場では溶接より固定します。 <具体的には> *鉄筋を必要なサイズに切断 *折り曲げて加工 *図面通りに組み立て *溶接(鉄筋を固定する)  等 アーク溶接の講習終了者や認定資格をお持ちの方、歓迎します。これまでは、小規模の製品が中心でしたが、おかげ様で多数のご依頼を頂き、比較的規模が大きい製品も積極的に作っていくことになりました!そのため鉄筋工を増員します!2~3名で協力しながら進めるので安心!図面を見ながら正確に組み立てていくことが大切な仕事です。

特徴

お客様との対話が少ない仕事 マニュアル通りの仕事 立ち仕事が多い 力仕事が少ない 室外の仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

職人/現場作業員 製造オペレーター/ラインマネージャー(鉄鋼/非鉄金属/金属製品)

求める人材

学歴・経験・資格不問 *アーク溶接特別教育またはアーク溶接技能講習を修了された方 <歓迎する経験・資格> *ガス溶接 *フォークリフト免許 *玉掛け・クレーン免許 *鉄筋工としての実務経験 <こんな方にピッタリ> *地域に根付いて安定して働きたい *ワークライフバランスを充実させたい *チームワークのいい職場で働きたい *コツコツ黙々働くのが好き *丁寧に教えてもらえる環境で働きたい *もの作りに興味がある *正社員として働きたい

スキル

溶接機

経験

製品 フォークリフト 溶接 鉄筋工/鍛冶工 切断加工 組立工程 製品組立 工場 製造職担当 製造オペレーション

資格

フォークリフト運転技能講習 フォークリフト運転特別教育 フォークリフト運転業務従事者安全衛生教育 フォークリフト運転技能講習修了 アーク溶接特別教育 玉掛け技能講習修了 小型移動式クレーン運転技能講習修了 床上操作式クレーン運転技能講習修了 ガス溶接技能講習修了 アーク溶接作業者 溶接管理技術者 1級 溶接管理技術者 2級 溶接管理技術者特別級 溶接作業技能者

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

興建産業株式会社 神奈川営業所

住所

〒252-0245 神奈川県相模原市中央区田名塩田4-19-21

アクセス

圏央道「相模原愛川IC」より車5分/原当麻駅西口より車5分/JR番田駅より車5分

給与

賞与あり

給与

月給 21万円 〜 30万円 基本給:月給 21万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ⭐経験・前給を考慮し給与を決定します ⭐鉄筋工の平均月収30万円(月給平均25万円+手当平均5万円:先月実績)

給与例

未経験入社2年目:スタッフKさんの場合 →年収350万円(月給22万円+賞与+手当) 経験有入社5年目:スタッフMさんの場合 →年収450万円(月給26万円+賞与+手当)

勤務時間

長期歓迎 月平均残業時間20時間以内 原則定時退社

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 8:00~17:00 *残業月10h程度発生の場合あり

休日休暇

長期休暇あり 年間休日120日以上 完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

完全週休2日(土日) 祝日 GW 夏季休暇 年末年始 有給休暇 慶弔休暇  ※年間休日124日

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 住宅手当あり 昼食補助あり 食費補助あり 資格取得支援あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 昇給年1回 賞与年2回 制服貸与 社会保険完 交通費支給 時間外手当 家族手当(1万2000円迄) 住宅手当(1万5000円迄/月) 資格手当 退職金制度(勤続3年以上) 資格取得支援制度 ロッカー・更衣室貸与 食堂完備(冷蔵庫・レンジ有) 永年勤続表彰 仕出し弁当(¥360) 再雇用制度 社内レクリエーション有(BBQ、ボーリング大会、新年会等)

職場環境

髪型・髪色自由 制服あり 学歴不問 フリーター歓迎 ブランクOK 経験者歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 経験不問 未経験者歓迎 ノルマなし 知識不要 経験不要 20代が多い 30代が多い 40代が多い

職場環境

神奈川営業所には約60名が在籍し、全部で6職種にわかれて分業せ効率のよい仕事を行っています!20代から、勤続30年以上のベテランまで幅広く在籍中。異業種・異職種からの転職組が中心で中途入社100%、だからこそ会社のこと、仕事のこと等を誰もが教えられる環境♪

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

友達と応募OK 職場見学可 面接1回

採用予定人数

2人

選考プロセス

「応募画面へ進む」ボタンより必要事項を入力の上、送信してください。仕事内容のこと、会社のこと、待遇・条件のこと等、ご不明点がありましたらお気軽にお問合せ下さい。ざっくばらんにお答えしたいと思います。面接は随時、勤務地(神奈川工場)で行います。履歴書(写貼)・職務経歴書(書式自由)をご持参下さい。なるべくご応募頂いた皆様とお逢いできればと考えています。弊社一同、ご来社を心待ちにしています。 ※応募状況に応じ、事前に応募書類のデータ送信又はご郵送をお願いする場合があります。ご了承下さい。

問い合わせ先

【電話番号】

0427780035

【メールアドレス】

recruit@kokensangyo.co.jp

会社情報

会社名

興建産業株式会社

代表者

代表取締役社長 永吉 哲郎

住所

183-0026

東京都府中市南町5-38-3

業種 / 許認可番号

その他(製造・メーカー)

設立年月

1947年10月

従業員規模

50~149人

ホームページ

https://www.kokensangyo.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力