最終更新日:
2025/07/23【正社員】未経験から始める型枠製造アシスタント/未経験歓迎×モノ作りに集中できます×資格取得支援×土日祝休み
- 月給 21万円 〜 25万円
- 圏央道「相模原愛川IC」より車5分/原当麻駅西口より車5分/JR番田駅より車5分
- 神奈川県相模原市中央区田名塩田4-19-21
お仕事について
仕事内容
<具体的には>
*製品の型枠製作
*型枠のメンテナンス
*型替え(既存型枠の長さ、高さ等を変えること)
*設備・電気系統の設備点検
*工場内の簡易な修理 等
当社はコンクリート製品を作るメーカー。出来上がった製品は東京・神奈川を中心とした各現場やお取引先に納品しています。今回募集するポジションは『鉄工スタッフ』、名前を聞くと、重い鉄製品を作るかと想像されやすいですが、実際はコンクリート製品を作る”型枠”を作ったりメンテナンスする業務です。”型枠”とは作りたい製品の型なので、イメージとしては氷を作る際の製氷機と同じ役割。溶接などの経験は活かせますが、もちろん未経験の方でも先輩が丁寧に教えるので安心して始められます!
<POINT>
*コンクリートは建築やインフラの基本材料。景気に左右されずらい業界
*材料の選定、配合、成形、仕上げなど、各工程で専門的なスキルを身につけられる
*チームワークがものを言う仕事。未経験でも安心
*インフラとして目にする事ができ達成感◎
*製造現場で経験を積み将来的には生産管理や品質管理、技術開発など、さまざまなキャリアパスの選択OK!
*地域社会ときってもきれない縁があり貢献を感じることができる
*抜群の定着率!勤続年数50年を超える大ベテランも在籍!
*技術力の継承に自信あり!
<当社で創っているもの>
当社の特徴は小ロット、多品種に対応できること、その為、製品は2000種にものぼります!ご依頼頂いた製品・用途に合わせ10kg~10tに至るものまで、的確に設計・製造する技術力があります!
実際に作っている製品は道路の縁石、ボックスガレージ(地下車庫)、都市の再開発や下水道・地下歩道等で利用されるボックスカルバートを等をはじめ、近年では自然災害から街を守る為、「水害対策用の擁壁」「強度の高いトンネル部材」まで、暮らしや街を支える一助を担っています!
また都心部や観光地を中心に進む、電柱の地中化。景観をスッキリさせると同時に風・嵐から電線を守る目的もありますが、地面に埋める際に利用するのは当社のコンクリート製品。
決して目立つものではありませんが、世の中になくてはならない製品を創り続けているインフラ事業です。
職種
製造オペレーター/ラインマネージャー(鉄鋼/非鉄金属/金属製品)
品質管理(鉄鋼/非鉄金属/金属製品)
求める人材
学歴・経験不問
*ガス溶接・アーク溶接の有資格者優遇
*玉掛け、クレーン運転、フォークリフトの免許お持ちの方尚歓迎
<こんな方にピッタリ>
*地域に根付いて安定して働きたい
*ワークライフバランスを充実させたい
*チームワークのいい職場で働きたい
*コツコツ黙々働くのが好き
スキル
金型
経験
フォークリフト
メンテナンス
施設管理/保全
産業機械メンテナンス
製造管理
製造職担当
資格
アーク溶接作業者
ガス溶接技能講習修了
小型移動式クレーン運転技能講習修了
玉掛け技能講習修了
勤務地
勤務地
- 興建産業株式会社 神奈川営業所
住所
〒252-0245 神奈川県相模原市中央区田名塩田4-19-21
アクセス
- 圏央道「相模原愛川IC」より車5分/原当麻駅西口より車5分/JR番田駅より車5分
給与
給与
月給 21万円 〜 25万円 基本給:月給 21万円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
給与例
未経験入社2年目:スタッフKさんの場合 →年収350万円(月給22万円+賞与+手当) 経験有入社5年目:スタッフMさんの場合 →年収410万円(月給25万円+賞与+手当)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 8:00~17:00 *残業月10h程度/月による
休日休暇
休日休暇制度
週休2日(土日:会社カレンダー) 祝日 年末年始 有給休暇 慶弔休暇 ※年間休日111日 *公共工事が多い為、下半期(10-3月)は忙しくなる傾向にあり、隔週土曜の休みになるケースがあります。ココ神奈川工場は有給消化率が高く、希望日に取りやすいのも事実。工場長をはじめ、先輩達が取得するので、キャリアの浅い仲間も申請しやすい環境です(笑)。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 昇給年1回 賞与年2回 制服貸与 社会保険完 交通費支給 時間外手当 家族手当(1万2000円迄) 住宅手当(1万5000円迄/月) 資格手当 退職金制度(勤続3年以上) 資格取得支援制度 ロッカー・更衣室貸与 食堂完備(冷蔵庫・レンジ有) 永年勤続表彰 仕出し弁当(¥360) 再雇用制度 社内レクリエーション有(BBQ、ボーリング大会、新年会等)
職場環境
職場環境
- 会社全体では120名。その半数が神奈川工場のメンバーです。実習生としてベトナムから来ている20歳~勤続50年の75歳となる超ベテラン先輩まで幅広く活躍中。平均勤続年数は20年超。中には勤続50年を超えるメンバーも2名在籍!分業で効率よく仕事を進めています!
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- 「応募画面へ進む」ボタンより必要事項を入力の上、送信してください。仕事内容のこと、会社のこと、待遇・条件のこと等、ご不明点がありましたらお気軽にお問合せ下さい。ざっくばらんにお答えしたいと思います。面接は随時、勤務地(神奈川工場)で行います。履歴書(写貼)・職務経歴書(書式自由)をご持参下さい。なるべくご応募頂いた皆様とお逢いできればと考えています。弊社一同、ご来社を心待ちにしています。 ※応募状況に応じ、事前に応募書類のデータ送信又はご郵送をお願いする場合があります。ご了承下さい。
問い合わせ先
【電話番号】
0427780035【メールアドレス】
recruit@kokensangyo.co.jp
会社情報
会社名
- 興建産業株式会社
代表者
- 代表取締役社長 永吉 哲郎
住所
183-0026
東京都府中市南町5-38-3
業種 / 許認可番号
- その他(製造・メーカー)
設立年月
- 1947年10月
従業員規模
- 50~149人