最終更新日:

2025/08/25
NEW

【アルバイト・パート】保育士、パート、遅番(延長保育)専任/自分のペースで子どもを支えるパート勤務の保育士さん

  • 【アルバイト・パート】保育士、パート、遅番(延長保育)専任/自分のペースで子どもを支えるパート勤務の保育士さんの画像1
Item 1 of 5
  • 時給 1200円 〜 1300円
  • アルピコ交通「小市小田切口(こいちおたぎりぐち)」のバス停から徒歩3分
  • 長野県長野市安茂里小市3-8-19

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

パート勤務の保育士は、子どもたちの日々の保育活動をサポートする役割を担います。担任の保育士と連携を取りながら、子ども一人ひとりの個性や気持ちに寄り添った丁寧なサポートを行います。勤務時間や曜日など、自分のライフスタイルに合わせて働くことができるため、資格を活かしながら無理なく長く働き続けられる環境です。 【クラス配置】 0・1歳児クラスの延長保育を担当 【勤務時間】 主に 16:00~19:00 の延長保育時間帯の勤務となります。(週2日から可/応相談) 【具体的な業務内容】 延長保育におけるサポート: 担任保育士と協力しながら、子どもたちが安心して降園を迎えられるよう見守りと支援を行います。 具体的には・・・ 〇自由遊びや室内あそびの見守り 〇お迎え対応(保護者との簡単なやり取り) 〇おやつや生活の補助 〇お部屋の片付け・環境整備 【1日の流れ(遅番勤務の場合の一例)】 16:00 勤務開始(あそび・自由活動の見守り) 16:30 あそび 17:30 お迎え対応、順次降園 18:00 おやつ 18:30 保育室の片付け 19:00 退勤

特徴

お客様との対話が少ない仕事 力仕事が少ない 室内の仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

保育士 幼稚園教諭

求める人材

【応募資格】 必須資格: 保育士資格(幼稚園教諭免許があれば尚可) 求める経験・スキル・資格: ■ 保育士資格を活かして、夕方の時間帯に柔軟に働きたい方。 ■ 子どもが好きで、安心感をもって丁寧に関われる方。 ■ 保護者や職員とのコミュニケーションを大切にし、チームで協力できる方。 ■ 保育士としてのブランクがある方も歓迎します。 ■ ダブルワークや副業として勤務したい方も歓迎します。

経験

教育/保育職担当 絵本読み聞かせ 食事/おやつ提供

資格

保育士 幼稚園教諭

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

小市こども園

住所

〒380-0961 長野県長野市安茂里小市3-8-19

アクセス

アルピコ交通「小市小田切口(こいちおたぎりぐち)」のバス停から徒歩3分

給与

給与

時給 1200円 〜 1300円 基本給:時給 1200円 〜 1300円 ■時給は週当たりの勤務日数、資格の所持状況(幼保両免持ちが否か)を考慮の上決定します。 ■パートさんにも賞与があります。 支給額は、週当たりの勤務日数や年間の勤務時間数を考慮の上決定します。 ■交通費は規定に基づき定額を支給します。

勤務時間

週2・3日からOK 週4日以上OK 月1シフト提出

勤務時間

勤務形態:シフト制 ■平日のシフト (1)16:00~19:00 ※休憩なし 契約更新期間:契約期間は年度毎(4月1日から3月31日)更新となります。

休日休暇

休日休暇制度

・年次有給休暇は週3日の勤務の場合で入職後半年経過後5日間付与。 ・勤務日数や曜日は、希望をお伺いした上で柔軟に調整します。 ・お子さんの行事や家庭の都合に合わせて休みが取りやすい環境です。 ・年末年始などの特別休暇があります(園の行事カレンダーに準ずる)。

社会保険 / 福利厚生

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・マイカー通勤OK ・無料の駐車場完備

職場環境

経験者歓迎 有資格者歓迎 未経験者歓迎 扶養内勤務OK

職場環境

※転勤なし ※U・Iターン歓迎 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

採用予定人数

1人

選考プロセス

面接後、1週間以内に合否を判定します。 面接の際は履歴書と資格証明書をご持参ください。

問い合わせ先

【電話番号】

0262286778

【メールアドレス】

recruit@koichi-kodomoen.org

【担当者】

佐々木徹英

会社情報

会社名

社会福祉法人六花会

代表者

理事長 佐々木 徹英

住所

380-0961

長野県長野市安茂里小市3-8-19

業種 / 許認可番号

保育・幼児教育

設立年月

1970年3月

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://koichi-kodomoen.rikkakai.org/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力