最終更新日:

2025/07/23

【正社員】リハビリテーションの言語聴覚士/家庭との両立可能!P・O・Sの連携でチーム医療!

  • 【正社員】リハビリテーションの言語聴覚士/家庭との両立可能!P・O・Sの連携でチーム医療!の画像1
Item 1 of 3
  • 月給 25万2000円 〜
  • JR川越線・東武東上線:川越駅から車で15分/西武新宿線:南大塚駅から車で10分
  • 埼玉県川越市今福265-2

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

╭────────────────╮ 「じっくり向き合いたい」その想いを、 時間に追われず、チームで叶える場所。 ╰────────────────╯ ✨ 医療法人藤田会 西武川越病院 ✅ リハビリテーション科 言語聴覚士(正社員) 日々の業務に追われて、 本当にやりたいリハビリが できていますか? 一人ひとりの患者様と、 もっと深く、丁寧に関わりたい。 もしあなたが、そんな本来あるべき リハビリの姿を求めているなら、 私たちのチームに、あなたの席があります。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 専門職として こんな働き方をしませんか? -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ✅ 職種の垣根なく、専門家として尊重し合えるチーム。 ✅ 患者様の人生に寄り添い、質の高いリハビリを追求するやりがい。 ✅ 残業はほぼゼロ。規則的な勤務で、家庭やプライベートと両立。 ✅ 24時間対応の託児所など、ライフステージの変化を支える制度。 ✅ 有給休暇も気兼ねなく取得でき、心身ともにリフレッシュできる毎日。 ⏩プロとしての成長も、自分らしい人生も。 ここなら、どちらも諦める必要はありません。 ⭐ やりがいの深化:患者様と、どこまでも深く 当院のリハビリ科は、 「チームで、一人の患者様を支える」 という意識が根付いています。 理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、 そしてあなた(ST)が専門性を持ち寄り、 活発に意見を交わしながら、 最善のリハビリ計画を創り上げていきます。 ⏩ 先輩の声(N・Tさん/言語聴覚士) 「以前は老健や総合病院で働いていましたが、 もっと患者様とじっくり向き合える環境を求め、 当院に入職しました。 ここでは、集団言語療法や訪問リハビリなど、 常に質の高いリハビリを追求できます。 患者様の生活の質を、自分の手で 向上させていける。その実感こそがやりがいです。」 ⭐ 働きやすさの証明:プロだから、休みも全力で 良い仕事は、充実したプライベートがあってこそ。 私たちは、そう考えています。 ⏩ 先輩の声(大塚さん/作業療法士) 「リハビリ科は、病院勤務でありながら 土日に休めて、有給もすごく取りやすいです。 入職当初は遠慮していたのですが、 上司から『プライベートも大切にした方がいいよ』 と声をかけてもらい、気持ちが楽になりました。 オンとオフのメリハリがつくので、 仕事にも、より集中して取り組めています。」 ⭐ 具体的なお仕事内容 入院されている患者様はもちろん、 ご自宅で療養される方へも、 専門性を活したリハビリを提供します。 一人ひとりの「できる」を、一緒に見つけましょう。 ✅ 言語・嚥下(えんげ)機能の評価 患者様の状態を正確に把握し、 課題を明確にすることからスタートします。 ✅ 個別リハビリプログラムの立案・実施 評価に基づき、その方に合った 最適なリハビリ計画を立て、実行します。 ✅ 集団言語療法の企画・運営 他の患者様との交流を促しながら、 楽しみながら取り組めるリハビリも行います。 ✅ 訪問リハビリの実施 ご自宅での生活環境に合わせ、 より実践的なリハビリを提供します。 ご家族からの要望も非常に高い、やりがいのある分野です。 ✅ カンファレンスでの多職種連携 医師や看護師、PT・OTと情報を共有し、 チームで患者様をサポートします。

特徴

お客様との対話が多い仕事 創意工夫の多い仕事 力仕事が少ない 室内の仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

言語聴覚士

求める人材

新卒の方も、経験者の方も、共に歓迎します。 ✅ 【新卒・資格取得見込みの方】   チームで学び、成長したいという意欲のある方。   私たちが、あなたの第一歩を全力で支えます。   (応募時に、卒業見込証明書・成績証明書をご用意ください) ✅ 【経験者・転職希望の方】   患者様とじっくり向き合うリハビリをしたい方。   あなたの経験を、ぜひ当院で活かしてください。   (まずは施設見学だけでも、心から歓迎します)

経験

クリニック デイサービス リハビリ リハビリテーションセラピスト リハビリ施設作業療法 リハビリ施設理学療法 リハビリ科 個別支援計画に基づく療育 医療機関連携 嚥下障害サポート 家族連携 病院 福祉施設 聴覚障害サポート 術後リハビリ 言語障害サポート 高齢者リハビリ

資格

作業療法士 理学療法士 言語聴覚士

勤務地

送迎あり 車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

医療法人 藤田会 西武川越病院

住所

〒350-1151 埼玉県川越市今福265-2

アクセス

JR川越線・東武東上線:川越駅から車で15分/西武新宿線:南大塚駅から車で10分

その他情報

車通勤可!無料送迎バスあり 狭山市、入間市、所沢市、ふじみ野市、富士見市、坂戸市、鶴ヶ島市、飯能市、日高市、毛呂、上尾市から30‐60分圏内

給与

賞与あり

給与

月給 25万2000円 〜 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 17万5000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり1万円 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり6万7000円 |手当| ・資格手当 30,000円/月   ・調整手当 25,000円/月 固定支給 ・処遇改善手当 12,000円/月 固定支給 ・精勤手当 10,000円/月(欠勤ある時は不支給) ※中途採用のかたは前職での経験を十分に考慮し決定します。 |賞与| ・夏 基本給×2.0  ・冬 基本給×2.6  ※初年度は入職月により調整となります。

給与例

年収 410万円(入職2年目)

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 総労働時間:1ヶ月あたり168時間 平日9:00~17:00(第一、第三、第五土曜日は12:30まで)

休日休暇

介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

日曜、祝日、第2第4土曜の数がその月の公休数となります。 |休暇| ・有給休暇 ・誕生日休暇(誕生日月の希望日 特別有給) ・子の看護休暇(特別有給) ・介護休暇(特別有給) ・慶弔休暇 ・産前産後休業 ・育児休業 ・介護休業

社会保険 / 福利厚生

託児所あり 交通費支給 研修あり 退職金あり 資格取得手当あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金制度あり ・院内職員用駐車場完備(無料) ・送迎バスあり ・昇給1回 ・賞与2回 ・永年勤続表彰(10年勤続ごとに10万円支給) ・託児施設有り ※24時間対応、0歳~小学生高学年まで受入可

職場環境

ブランクOK 経験者歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 女性が活躍中 女性管理職登用あり 経験不問 ノルマなし 20代が多い 30代が多い

職場環境

落ち着いた職場でアットホームな雰囲気なので、スタッフ同士のコミュニケーションも活発です。 1から丁寧に教えるので未経験の方でもご安心くださいね。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可 面接1回

採用予定人数

1人

選考プロセス

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- まずは見学で、私たちのチームを感じてください -+-+-+-+-+-+-+-+-+--+-+-+-+-+-+-+- 面接の前に、まずは院内を見学してみませんか? リハビリ科のスタッフと直接お話しいただき、 現場の雰囲気を感じていただく時間を設けています。 あなたからの、気軽な一歩をお待ちしています。

問い合わせ先

【電話番号】

0492447511

【メールアドレス】

lifecare@circus.ocn.ne.jp

【担当者】

医療法人 藤田会 西武川越病院/採用担当

会社情報

会社名

医療法人藤田会

代表者

理事長 藤田 龍一

住所

350-1151

埼玉県川越市今福265-2

業種 / 許認可番号

病院・診療所
看護・介護
その他(医療・病院)

設立年月

1983年4月

従業員規模

250~499人

売上規模

1億円以上

ホームページ

http://seibukawagoehp.ec-net.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力