最終更新日:
2025/06/30【インターンシップ&キャリア】【8月開催】デベロッパーのコンセプトマンション企画体験
- フルリモート
- 2025年8月に1日
- 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2025年8月27日まで
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
本プログラムでは、
不動産業界やデベロッパー、当社についての理解を深められるだけでなく、
体験型ワーク(コンセプトマンションの企画)を通じて、実際の事業企画の疑似体験をしていただき、
企画の楽しさを学んでいただける内容となっております!
コンセプト・入居者ターゲット・立地・物件概要・専有部設備・共用施設設備・協業者・ソフトサービス等、実際に必要となる項目を詳細に設定いただく、リアルな企画体験をしていただけます!
文系・理系問わず、不動産やデベロッパーの仕事に興味のある方はどなたでもご参加いただけます!
▼プログラム内容
➀説明会
・不動産業界について:不動産業界の仕組み、各業種の役割など
・デベロッパーについて:デベロッパーの種類や仕事内容など
・当社について:当社の事業内容、特徴など
②体験型ワーク
・プロジェクトの企画をワークを通して体験していただきます
※プログラム内容は一部変更となる場合がございます
▼開催日
・8/8(金)
・8/19(火)
※随時日程追加予定
▼開催形態
オンライン
〈過去イベント参加者の声〉
「コンセプトマンションの企画」としてターゲットや間取り、賃料といった実際に即した詳細項目まで決定していくため、他社と比べてより具体的で現実味がある面白いワーク内容でした。
またそれによって、実際に自身が働く姿をリアルに想像することができました。
〈過去イベント参加者の出身校〉
北九州市立大学/九州大学大学院/近畿大学/工学院大学/上智大学/専修大学/千葉大学/中央大学/東京都立大学/東洋大学/日本大学/日本大学大学院/法政大学/明治大学/横浜市立大学/立教大学/立命館大学/早稲田大学 など
【長谷工不動産ホールディングスについて】
長谷工グループの総合デベロッパーとして、
主力の分譲・賃貸マンション等の住居系をはじめ、オフィスや商業施設など多種多様な不動産開発を行っています。
当社では各部署の業務の幅が広く、例えば企画推進を行う部署であれば、コンセプトの立案から詳細な商品企画、物件完売までの推進をひとりの担当者が一貫して行い責任をもって対応します。
若手の内から自らが主体となって事業を進め、早い段階でプロジェクトを動かすプロデューサーとして仕事をしていただきます。
求める人材
事業への興味
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
好みのワークスタイル
明確な目標を追いかける
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する
希望する仕事内容
商品・サービスを企画したい
プロジェクトを推進したい
チームを統率したい
会社に求める文化
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
開催地
開催地
- フルリモート
報酬・交通費
報酬・交通費
- なし
応募とその後の流れ
エントリー締切日
- 2025年8月27日
応募資格
- 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 大学3年生又は大学院1年生
選考プロセス
- STEP1:リクナビからエントリー ↓ STEP2:ご案内メールより日程のご予約
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
obuchi.miki@haseko.co.jp
会社情報
会社名
- 株式会社長谷工不動産ホールディングス
代表者
- 代表取締役社長 松本 健
住所
105-0014
東京都港区芝2-31-19バンザイビル
業種 / 許認可番号
- その他(不動産)
従業員規模
- 50~149人