最終更新日:

2025/03/25
NEW

【正社員】水道・住宅設備のメンテナンススタッフ/【地域密着】お客様の喜びのために、暮らしを支える仕事です。

  • 【正社員】水道・住宅設備のメンテナンススタッフ/【地域密着】お客様の喜びのために、暮らしを支える仕事です。の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 20万円 〜 35万円
  • JR祝園駅・近鉄新祝園駅から徒歩1分
  • 京都府相楽郡精華町大字祝園小字杉本14番地3

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

水道、ガス、電気設備など、住宅に関する幅広い工事を担当いただきます。 工事は、新築、リフォーム、下水切り替え、修理など、多岐にわたります。 例: 蛇口の交換、給湯器の交換、排水詰まり、トイレの修理、屋根の修理、ドアノブの交換など ※ オール電化の住宅のエコキュート設置など、他業種の依頼にも対応しています。 自社で対応できない場合は、長年の協力業者ネットワークを活かして、適切な業者を手配します。 対応エリア:精華町内の一軒家が中心です(8~9割)    その他賃貸アパート、事業所(オフィス)など    精華町から自動車で片道30分圏内の地域をカバーしています。 <入社後の流れ> 1年目は、先輩社員(30代2名)の同行で業務を覚えていただきます。 見学だけではなく、簡易な工事から徐々に慣れてもらい、できるようになった案件から、一人での訪問も増やしていくイメージです。 1年後に修理案件を一人で担当してもらえるようになるとありがたいです。 同行現場で、代表が原因や対処の説明などフォローすることもあります。 特定の社員にずっと付いてもらうのではなく、会社全体でサポートする方針です。 事務所内では、先輩の事務処理(見積もり・請求書の入力など)のサポートを行なっていただくことからスタートし、自身で対応した工事の事務処理から自身で行なってもらえたらと考えています。 2〜3年を目安に、独り立ちを目指していただきます。 (幅広い修理をカバーしているため、3年目以降でも、わからないことは出てきますが、気軽に相談しあえる風土があります) <1日のスケジュール> 8:00 出社・朝礼 9:00 現地初回訪問・調査・提案(・施工) 11:00 事務処理(見積書作成など)材料発注(翌日の訪問準備) 12:00 昼休憩(1h) 13:00 訪問や事務作業(請求書発行) ガスの配達、ガス検診、 ※訪問は1日に2~5件程度 16:30 帰社・事務処理 17:30 退社(お疲れ様でした!)

職種

プラントアフターサービス/フィールドエンジニア その他フィールド/サポートエンジニア(機械/電気/電子製品専門職) 設備保全/メンテナンス

求める人材

【必須】 ・職種経験不問(ご経験は問いません) 【歓迎】 ・お困りの地域の方々に対して、誠実に対応できる方 ・家まわりのトラブルに対し、何でも解決できるようになりたいとお考えの方 ・体を動かすのが好きで、現場作業に前向きに取り組める方 ・困った時に抱え込まず、すぐに先輩や会社に相談できる方 ・営業ノルマや会社の売上のために、お客様を犠牲にしたくないとお考えの方

経験

部品交換 給排水衛生設備

勤務地

駅近5分以内 転勤なし

勤務地

喜多商店株式会社

住所

京都府相楽郡精華町大字祝園小字杉本14番地3

アクセス

JR祝園駅・近鉄新祝園駅から徒歩1分

給与

給与

月給 20万円 〜 35万円 基本給:月給 20万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 交通費:全額支給(自転車、二輪、自動車通勤可能)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:固定時間制 総労働時間:1ヶ月あたり173時間 ・8:30〜17:30(所定労働時間8時間) ※月に1〜2回程度の土曜出勤あり(当番制)

休日休暇

休日休暇制度

休日:土・日・祝(週休2日制)、夏季休暇、年末年始休暇(年間休日105日) ※月に1〜2回程度の土曜出勤あり(当番制)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 退職金あり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 退職金:中小企業退職金共済に加盟しています。 資格手当例):5,000円/2級施工管理技士

職場環境

服装自由 髪型・髪色自由 学歴不問 ブランクOK 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 ノルマなし

職場環境

地元のスタッフが多く、ざっくばらんなコミュニケーションが取れる職場です。 30代〜60代まで幅広い年代がいますが、困った時に相談しあえる環境です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 敷地内に喫煙スペースがあります

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 有休は試用期間満了後、翌月に付与します(入社月に応じて変化します)。毎年4月に支給(10日)。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

履歴書不要 職場見学可 面接1回

採用予定人数

2人

問い合わせ先

【メールアドレス】

saiyou.k3010@kitasyo.com

会社情報

会社名

喜多商店株式会社

代表者

代表取締役社長 喜多 勇介

住所

619-0241

京都府相楽郡精華町大字祝園小字杉本14番地3

業種 / 許認可番号

専門飲食料品小売
一般的な修理・メンテナンス

従業員規模

1~49人

ホームページ

https://kitasyo.com/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力