最終更新日:
2025/09/02NEW
【アルバイト・パート】特別養護老人ホームの短時間介護スタッフ/午後の短時間◆遅番の時間帯をサポートするスタッフさん募集!
- 時給 1050円 〜 1080円
- *バス停「菊水上町3条3丁目」より徒歩3分
- 北海道札幌市白石区菊水上町4条3丁目96-64
お仕事について
仕事内容
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
渓仁会に入社して14年
そこからずっと
菊水の施設を見てきました
一緒に働く人が変わっても
"人間関係の良さ"は
変わらないなあって
改めて思いました
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
✅協力いただいたのは…
・後藤さん/女性
・お休みの日は子どもたちと
公園や水族館でまったり⭐
・猫ちゃんが家にいて癒し♪
✅後藤さんの「ここが働きやすい!」
【1】人間関係がとにかく良い!
【2】働くママさんパパさんに寛容!
【3】"両立"を応援してくれる◎
【Q1】渓仁会への入社のきっかけは?
――きっかけは学校の先生の紹介です。
学校で介護を専攻していたのですが
なかなか就職先に悩んでいて
決まらなくて…
そんな時に、学校の先生から
渓仁会を紹介されたんです。
「そういえば渓仁会って病院で
お世話になったことがあったなあ」
これは何かのご縁かも!と思い
面接を受けて入社しました◎
【Q2】入社からずっと菊水で
勤務されているんですね!
――そうなんです!渓仁会に入社して
14年程になりますがその間、ずっと
ここの施設で勤務しています。
長くいても変わらないのは
「雰囲気の良さ」です!
よくアットホームとか
居心地よい職場って
書かれていると「本当?」と
思う方もいると思いますが…
これは本当なんです!!(笑)
本当だからここまで
長く続けられている…
私が証明します♪
【Q3】どんな時にやりがいを感じますか?
――スタッフみんなで利用者さんの
より良い生活について
話し合ってそれが実現した時!
利用者さんの想いが反映された
ケアが叶うと嬉しいです!
利用者さんの笑顔をたくさん増えて
さらに嬉しい気持ちになります。
みんなで一丸となってケアについて
話し合っている時も、みんな真剣で
その表情もいいんですよ~◎
【Q4】大変な時とその乗り越え方が知りたいです!
――認知症の方が多いのでその方に
寄り添うケアを行うことが難しいところです。
まずは相手を理解するところから始めますね。
認知症の勉強の機会も渓仁会は多いので、
どうして攻撃的になってしまっているのか、
本当は何を伝えたいのかを、こちらが
しっかり理解し、受け止めることが
大切だと思っています。
また、その際に
「攻撃的な対応をされた…」と
悲観的に捉えるのではなく、
「どうにかして距離を縮めたい!」と
前向きに捉えることで
利用者さんにとってのより良い生活を
考えることができます。
考え方を変えるって簡単ではないですが
まわりがサポートしてくれますし
あなたも自然に
考え方を変換していけると思いますよ!
【Q5】渓仁会の働きやすいところは?
――何度も言ってすいません(笑)
人間関係の良さです♪
助け合いの意識がみんな強いので
仕事と家庭の両立や子育ての両立にも
とても寛容で、助けられています。
子どもの急な発熱でバタバタしていたら
「早く行っておいで!」
「任せて!」と
みなさんとっても温かいんです!
介護の仕事と聞くと
人間関係が大変そうだな…
子育てと両立できるのかな…と
不安になる方もいると思いますが
そんな不安の心配はナシ◎
いつでも上司や周囲のスタッフを
頼れる環境ですよ☆彡
――――――――――――――
【仕 事 内 容】
メインとして入浴介助をお任せします。
その他、状況にあわせて介護業務を
お任せする場合がございます。
***SNSで施設紹介動画をup中です!***
――――――――――――――
特徴
職種
介護福祉士
ホームヘルパー
その他福祉/介護
求める人材
<<資格不問(初任者研修あれば尚可)>>
▼扶養内勤務OK
▼ブランクOK
【こんな経験も活かせます!】
✅病院で介護に携わっていた方
✅認知症介護について学んでいる方
✅ステップアップをお考えの方
⭐協働できるチームで働きたい!
そんな方にお伝えしたいこと。・*
―――――――――――――――――
菊水こまちの郷では
"利用者様のため"を実現するため
職員が一丸となって全力で
向きあいます。
みんなが同じ気持ちを持っている。
だからお互い支え合えて助け合える。
私たちはお互いを
大切な仲間として尊重し
同じ目標を持つ者として接します。
誰も独りにしません!
人間関係を気にせず、
目の前の利用者さんに
一生懸命向き合いたい方や
チームケアを実現したい方に
ピッタリの職場です。
利用者様の接し方で悩むことは
たくさんあるかもしれません。
でも、そんな時は周囲の仲間が
最適な方法を一緒に探します。
一緒にたくさん悩んで
たくさん考えて
みんなで利用者様を笑顔にしませんか?
―――――――――――――――――
スキル
データ/文字入力
Microsoft Word
Microsoft Excel
経験
デイサービス
介護経験
入浴介助
特別養護老人ホーム
移動介助
食事介助
認知症介護
機能訓練
訪問介護
グループホーム
老人保健施設
資格
ホームヘルパー2級
介護福祉士
介護職員初任者研修
介護職員実務者研修修了者
ホームヘルパー
勤務地
勤務地
- 【社会福祉法人渓仁会】特別養護老人ホーム 菊水こまちの郷
住所
〒003-0814 北海道札幌市白石区菊水上町4条3丁目96-64
アクセス
- *バス停「菊水上町3条3丁目」より徒歩3分
その他情報
*車通勤OK
給与
給与
時給 1050円 〜 1080円 基本給:時給 1050円 〜 1080円 【給与について】 *介護福祉士:時給1080円 *その他:時給1050円 【交通費規定支給】 月額4万5000円上限 *通勤手当は直線で片道2km以上が対象になります
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 【実働4時間】14:30~18:30 < 遅番の時間帯をサポート! > 「午前から勤務だとなかなか難しい…」 「短時間で働けるところを探している」 「久々の介護職で不安…」 など そんな方もご安心を◎ 経験豊富なスタッフが在籍する施設⭐ もちろん、業務のスキルだけではなく "人として"頼れる方ばかり!!
休日休暇
休日休暇制度
シフト制
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◇昇給:有 ◇マイカー通勤:可 ◇交通費規定支給 ◇社会保険:法定通り加入 【弊社の自慢をコッソリお伝えします!】 *研修制度で経験が浅くても、玄人でもスキルアップが叶う *ブランクがあっても大丈夫な理由は「万全な教育体制」にアリ *サービス残業はもちろんナシ!それぞれの働き方を大切に *産休・育休しっかりご用意しております!復帰も応援! *Wi-Fi完備!ご自由にどうぞ~
職場環境
職場環境
- 「誰も置いて行かない」そんな社風がしっかり根付いています。 だから、悩んだらみんなで一緒に考える。何かできるようになったらみんなで喜ぶ。 高い定着率の理由はここかなと思っています。
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- お電話またはWEBよりご応募ください。 【1】応募→窓口にて応募受付完了のお知らせ(メールまたはお電話) 【2】応募先施設の採用担当よりご連絡いたします ご不明な点があれば本メールに直接ご返信ください。 ※当窓口は平日の9:00~17:30の受付となります。
問い合わせ先
【電話番号】
07074037489【メールアドレス】
kikusui.keijinkai@gmail.com【担当者】
採用担当
会社情報
会社名
- 社会福祉法人渓仁会
代表者
- 理事長 谷内好
住所
064-0823
北海道札幌市中央区北三条西28丁目2-1 サンビル5F
業種 / 許認可番号
- 看護・介護その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
設立年月
- 1981年12月
従業員規模
- 250~499人