最終更新日:
2025/09/09【正社員】特別養護老人ホームの看護師/夜勤なし⭐オンコールで繋がる優しい支え✅医療のプロとして輝く
- 月給 19万円 〜 23万5000円
- ◇地下鉄「円山公園駅」
- 北海道札幌市中央区円山西町4丁目3-20
お仕事について
仕事内容
特徴
職種
求める人材
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 【社会福祉法人渓仁会】特別養護老人ホーム 西円山敬樹園
住所
〒064-0944 北海道札幌市中央区円山西町4丁目3-20
アクセス
- ◇地下鉄「円山公園駅」
給与
給与
月給 19万円 〜 23万5000円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 17万5000円 〜 21万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万5000円 〜 2万円 【一律手当詳細】 職種手当:1万5000円~2万円 【別途手当】 待機手当:2000円/回 扶養手当:5500円/人*規定有 住宅手当:上限2万5000円 燃料手当:3万~11万円(年1回支給) 【交通費規定支給】 月額4万5000円上限 *通勤手当は直線で片道2km以上が対象になります
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 20日 【日勤】8:45~17:45 【待機】9:30~18:30(オンコール当番) ---------- *休憩1時間 *月の残業時間:2時間程度
休日休暇
休日休暇制度
・休日:週休2日制、年末年始休暇相当(シフト制) ・年間休日数122日 ・有給休暇(採用3か月後に10日付与) ・育児休業取得実績あり ・介護休業取得実績あり ・看護休暇取得実績あり
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・社会保険:完備 ・資格取得支援制度:有 ・退職金制度:有(民間共済会加入) ・有給休暇付与:採用3か月後 ・賞与:年2回(3.5か月分) *前年度実績 ・マイカー通勤:可 ・昇給:有(前年度実績あり) <ラクラク通勤を応援!> 地下鉄「円山公園駅」より無料送迎バス運行中! 車通勤の場合は無料駐車場あり。 \\【研修制度について】// ◆新人スタッフの研修 渓仁会の理念や法人職員としての 基礎知識などについて理解を深める事を目的とし、 3ヶ月に1度研修を行っています。 職員同士の交流が深まることにより、 不安や悩みの解消にも繋がります。 また、新人研修から3ヶ月経過後には フォローアップ研修も実施します。 ◆役職者昇格研修 自身の役割の変化、求められるものへの 理解を軸におき、 「管理職としての意識改革」 「部下の管理・育成」について 学ぶ機会を設けています。 ◆接遇研修会 適切な接遇は、介護サービスの信頼を左右する 重要な要素と捉え毎年各施設で実施。 常に、ご利用者様へのサービス向上、 職員同士でのチームワーク向上を目指しています。
職場環境
職場環境
- 「一人ひとりとの時間を大切にする」 それは利用者様だけではなく、 ここで働いて下さるスタッフにも言えること。 "誰も置いていかない"のが渓仁会の方針です!
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- お電話、またはWEBよりご応募ください お電話での受付は平⽇の9:00〜17:30です。 折り返しの場合は担当者の携帯、 または施設固定電話からご連絡します︕ \⾯接は担当者と1回です︕/ 〇⾯接希望⽇はお気軽にご相談を︕ 〇在職中の⽅も歓迎です!
問い合わせ先
【電話番号】
0116406767【メールアドレス】
keijuen.keijinkai@gmail.com
会社情報
会社名
- 社会福祉法人渓仁会
代表者
- 理事長 谷内好
住所
064-0823
北海道札幌市中央区北三条西28丁目2-1 サンビル5F
業種 / 許認可番号
- 看護・介護
設立年月
- 1981年12月
従業員規模
- 250~499人