最終更新日:
2025/08/27NEW
【正社員】クラウド開発/最先端ドローンで社会課題の解決を目指す!
- 月給 24万円 〜
- JR線「水道橋」駅徒歩4分 / 東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩5分 / 東京メトロ有楽町線・東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩6分 / 都営大江戸線・JR線「飯田橋」駅徒歩7分
- 東京都千代田区飯田橋3丁目10-10 ガーデンエアタワー29F
お仕事について
仕事内容
[正社員] クラウド開発 最先端ドローンで社会課題の解決を目指す!
【募集背景】
2022年12月、人口集中エリアでのドローン飛行を操縦者の目視監視なしで行なう「レベル4飛行」が解禁。
これにより、市街地での荷物配送や測量、インフラ点検などをドローンで担える可能性が出てきました。
当社が手がけるのは、モバイル通信の技術を使用した、長距離飛行ドローンの開発と活用。
目指すのは、ドローンを用いた様々なソリューションの実用化です。
あなたにお任せするのは、そのエンジニア。プロダクトの要件定義や開発チームのマネジメントといった上流工程から携わり、時には官公庁との法整備なども担当しながら、ドローンが街中を飛び交う未来の基盤を構築します。
例えば、上空電波エリアマッププロジェクト。長距離飛行ドローンの墜落を防ぐには、上空の電波状況を把握しなければなりません。
そこで、エンジニアたちは現場に行かずとも上空の電波状況を計測できるシステムを開発。
ドローンの長距離飛行を実用化する礎を築いたのです。
エンジニアとして、誰もが夢見る近未来の実現を目指す。
そんな刺激的な毎日を、ぜひ当社で実現してください。
【仕事内容】
クラウド開発◆最先端ドローンで社会課題の解決を目指す
KDDIグループの一員として、ドローンを活用した様々なソリューションの可能性を探る当社。あなたにはそのエンジニアとして、クラウド基盤の設計・開発、ドローンデータの処理・解析、セキュリティ対策といった幅広い領域の開発をお任せします。
<具体的な仕事内容>
スクラム開発を採用する当社のプロダクトオーナーやスクラムマスターといったリーダー的ポジションで、開発プロジェクト全体の舵取りをお任せします。
■プロダクトオーナー業務
クライアントや営業とミーティングを行ない、プロダクトに関するニーズを把握。開発チームの責任者として、新規機能開発の要件定義やスケジュールの優先順位決めといった、上流工程から開発に携わります。
■スクラムマスター業務
開発チームの業務進捗などを確認し、現場で困りごとがあればその解決に向けて動きます。また、プロダクトオーナーへのアドバイスなども担当。開発組織としての醸成活動、課題管理、中長期的な開発の改善活動などを通し、円滑なプロジェクト進捗を目指します。
【担当プロジェクト例】
・上空電波エリアマップシステムの構築
・ドローンの運航管理システムの開発
・ポート付きドローンを活用したデータ解析システムの開発
・ドローンの社会実装に向けた法令整備、制度構築 など
※入社後は経験に応じて、プロダクトオーナーやスクラムマスターの補佐として仕事をスタートしていただく予定です。
★周囲とのコミュニケーションが鍵になります!
社内の営業のほか、大手企業や官公庁とも共同で最先端ドローンの開発・実用化を推進。また、開発チーム全体のマネジメントも担当します。プロジェクトの中心者として、関係各所との連携を密にとり、自身のアイデアを形にしながら、開発の成功を目指しましょう。
<入社後の流れ>
入社後は、先輩社員のOJTのもとで少しずつ仕事に挑戦していただく予定です。
初めはプロダクトオーナーやスクラムマスターの補佐として、一連の流れをインプット。
その後、1人で開発業務を推進できるように徐々に実務に挑戦していきましょう。
また、研修の過程ではドローンへの理解を深めるため、フライヤー資格の取得を目指していただく場合もあります。
<キャリアアップの機会も豊富にご用意!>
システム開発のスキルをさらに磨く道に加え、事業開発、サービス企画、プロジェクトマネージャーといった他職種へのキャリアチェンジも可能。最先端ドローンの開発を、様々な角度から支えることができます。
【開発手法】
スクラム開発
【開発環境】
【言語】 Python、Node.js、JavaScript、TypeScript、Java、Go 等
【フレームワーク】 Angular、React、Material-UI 等
【データベース】 DynamoDB、Aurora、MySQL、Postgre
【CI/CD】 Github Actions、Serverless Framework、Terraform 等
【ツール】 Jira、Confluence、Backlog、Slack、Figma、Miro、Github
【事業内容】
ドローン事業
特徴
職種
PMO
プロダクトマネージャー
DevOpsエンジニア
求める人材
■必須要件
2年以上のアジャイル開発経験
(スプリントレビュー、レトロスペクティブ、プランニング、リファインメントのイベント推進含む)がある方
■歓迎要件
・スクラムやアジャイル手法の知識
・ユーザー視点での製品開発経験
・商用サービスの運用経験
・ユーザーストーリーの作成と管理経験
・プロジェクト計画策定と進捗管理能力
・プロジェクトの予算・品質管理経験
■求める技術スキル
・AWS/Azure/GCPなどのクラウド開発経験(AWSでの2年以上の開発経験が望ましい)
・システムアーキテクチャスキル
・システムパフォーマンスやシステムモニタリング設計スキル
・UMLを用いた設計、ドキュメンテーションスキル
スキル
AWS
Azure
Drone
GCP
Go
Java
JavaScript
Node.js
Python
TypeScript
経験
アジャイル
アジャイル開発
クラウド
システム設計
システム開発
スクラムマスター
スマートフォン
プロジェクトマネジメント
プロダクトオーナー
メディア処理/符号化
品質管理
技術開発
製品開発
開発
勤務地
勤務地
- KDDIスマートドローン株式会社
住所
〒102-8460 東京都千代田区飯田橋3丁目10-10 ガーデンエアタワー29F
アクセス
- JR線「水道橋」駅徒歩4分 / 東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩5分 / 東京メトロ有楽町線・東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩6分 / 都営大江戸線・JR線「飯田橋」駅徒歩7分
給与
給与
月給 24万円 〜 基本給:月給 24万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 想定年収400万円~900万円 ・月給24万円~/メンバークラス ・月給32万7000円~/エキスパート、チームリーダークラス ※経験・能力考慮いたします。 ・賞与:年2回(6月/12月) ・給与改定:年1回 ・諸手当:時間外勤務手当・通勤手当あり
給与例
■メンバークラス 月給24万円~ 年収例:490万円(月給24万円+賞与2回+各種手当) ■エキスパート・チームリーダークラス 月給35万1000円~ 年収例:700万円(月給35万1000円+賞与2回+各種手当) ※経験・能力考慮 ※想定年収400万円~900万円
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 月~金 9:00~17:30 ※実働7時間30分・フレックス制度あり
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制(土日祝)、年間休日123日(2023年度実績) 年次有給休暇(初年度最大15日、次年度以降最大20日) 特別休暇(弔事、結婚、出産、子の看護など) リフレッシュ休暇、育児・介護休暇あり
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 諸手当:時間外・休日出勤手当、通勤手当、など 各種制度:資格取得支援、テレワーク勤務、育児短時間勤務など 退職金制度:企業型確定拠出年金
職場環境
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 雇用条件の変更はなし
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 書類選考→カジュアル面談(採用事務局)→1次面接(現場)、最終面接(役員)となります。 ※この間にWEBにて適性検査も実施いたします。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
recruit@kddi.smartdrone.co.jp【担当者】
採用事務局:原
会社情報
会社名
- KDDIスマートドローン株式会社
代表者
- 代表取締役 博野雅文
住所
102-8460
東京都千代田区飯田橋3丁目10-10ガーデンエアタワー29F
業種 / 許認可番号
- 通信・インターネット
設立年月
- 2022年4月
従業員規模
- 50~149人