最終更新日:

2024/12/21

【正社員】日本語を教える教員

  • 【正社員】日本語を教える教員の画像1
Item 1 of 1
  • 月給 19万7200円 〜 31万3362円
  • 伊予鉄道市内電車「勝山町電停」より徒歩3分
  • 愛媛県松山市一番町1丁目4-1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

河原電子ビジネス専門学校 日本語学科において、外国人留学生に対する日本語教育を中心に、以下の業務に従事していただきます。 【具体的には】 ・日本語教育(初級クラスから上級クラスまでのレベル別授業(JLPT/EJU対策)) ・カリキュラム作成、成績管理 ・進学指導 (学生の希望と実力にあった学校への進学サポート、面接練習、願書等の指導、添削) ・生活指導 (日本の規則を守り、勉強に励むよう指導、アルバイトの管理など) ・多様な課外活動 ・その他、学校運営業務全般

職種

専門学校教員

求める人材

日本の大学や専門学校への進学を目指めざす場所です。 学生たちは日本語能力検定 N2、 N1の取得を目標に勉強します。 下記のいずれかに当てはまる方を求めています。 【必要とする免許・資格】 ・登録日本語教員資格を有する方 ・現在日本語教師で、2030年3月31日までに登録日本語教員資格を取得できる見込み方。 【歓迎する経験・スキル】 ・日本語教師の経験をお持ちの方(日本語教育専任経験概ね2年以上が望ましい) ・英語、中国語、韓国語などができれば尚可 ・Microsoft office等を使って、基本的なパソコン操作ができる方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

スキル

Microsoft Word Microsoft PowerPoint Microsoft Excel

経験

教育

資格

日本語教師 教員資格 普通自動車第一種運転免許

勤務地

車通勤OK 駅近5分以内

勤務地

河原電子ビジネス専門学校 日本語学科

住所

愛媛県松山市一番町1丁目4-1

アクセス

伊予鉄道市内電車「勝山町電停」より徒歩3分

給与

給与

月給 19万7200円 〜 31万3362円 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 16万7200円 〜 28万3362円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万円 〜 3万円(固定残業時間:1ヶ月あたり14時間 〜 24時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし その他手当として、通勤手当、担任手当、住宅手当、家族手当があります(※支給要件あり)

勤務時間

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 21日 就業時間:9時~18時(休憩60分) 36協定における特別条項あり 行事・イベントが特に集中する時期、1日7時間まで、6回を限度として1か月80時間、1年間720時間まで。

休日休暇

育休あり

休日休暇制度

週休2日制(日、祝)土曜日は月2~3回休日となります。 年末年始休暇・その他学園が定める日 年次有給休暇は、入職日より付与します(付与日数は、入職月によって変わります)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金制度(勤続3年以上) ・育児休業制度 ・介護休業制度 ・財形貯蓄制度

職場環境

中国語

職場環境

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:12ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

選考プロセス

履歴書(写真貼付)、職務経歴書を送付してください。 書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 ご連絡は、メールで行いますので、Eメールアドレスを履歴書に必ず記載ください。

問い合わせ先

【電話番号】

0899435333

【メールアドレス】

jinji@kawahara.ac.jp

【担当者】

宇都宮・渡部

会社情報

会社名

学校法人河原学園

代表者

理事長 河原 成紀

住所

790-0001

愛媛県松山市一番町1丁目1-1

業種 / 許認可番号

その他(教育・学校)

設立年月

1985年10月

従業員規模

500~749人

ホームページ

https://www.kawahara.ac.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力