最終更新日:

2024/12/16

【正社員】営業職~環境調査、分析・衛生検査の会社~

  • 月給 26万2800円 〜 33万5050円
  • 金沢駅から車で10分
  • 石川県金沢市藤江南1-7-1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

北陸をメインとした営業担当として、民間企業や官公庁への営業活動、顧客対応等をお任せします。 〇業務内容:法人営業 ・営業スタイル:新規・既存半々 ・テレアポ・飛込み・紹介・HPからの問合せ ・顧客:官公庁、民間企業(カンロ(株)・キッセイ薬品工業(株)・キリンビール(株)・コナミスポーツ(株)・ルートインジャパン(株)等 敬称略にて) ・詳細:  環境調査(大気、騒音振動、ダイオキシン、アスベスト等)   環境分析(水質、土壌、低質、廃棄物、ごみ質等)  衛生検査(検便、検尿、PCR検査、食品細菌検査)等の営業となります。  現在、環境調査・分析や衛生検査などは法令により義務付けられており、  当社では幅広い検査を受託しています。  営業担当者は、定期的な顧客接点により深耕を行うことと、  他社を利用されている顧客に対して切り替えの提案を行うことがミッションです。  また提案後には、実施する検査項目の摺合せ、納期設定、  工程管理(中間報告等)の一連の業務にも携わります。  場合によっては、サンプル採取や測定補助などの実務にも携わることもあります。 〇ポイント ・業界経験は不問です。 ・「法令」で義務付けられた「環境」に関する調査・分析業務を行っており、顧客の業種も限定されないため、安定した業界です。また、SDGsなど環境への意識が高まっており、今後の社会においてもますます重要な役割を担っていくことが想定されます。 ・新しいことを積極的に取り入れ変化していこうという社風であり、創業以来増収増益で成長してまいりました。裁量を持って働くことができ、また9割が中途社員なので馴染みやすい環境です。20代後半で部署リーダー、30代半ばで部長になる社員もおり、適性と業務への姿勢等を重視した評価を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務

職種

その他営業

求める人材

業界未経験の方歓迎 <必須> ・基本的なPC操作(Word・Excel・PowerPoint・Outlook) ・普通自動車免許 <あれば尚可> ・営業経験3年程度(業界不問) ・法人営業経験・無形商材の営業経験・官公庁との折衝経験 年齢の条件と理由:あり(44歳以下(キャリア形成のため))

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK

勤務地

環境未来株式会社 北陸検査センター(石川県金沢市)

住所

石川県金沢市藤江南1-7-1

アクセス

金沢駅から車で10分

給与

賞与あり

給与

月給 26万2800円 〜 33万5050円 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 21万2800円 〜 28万5050円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり5万円(固定残業時間:1ヶ月あたり23時間 〜 31時間30分) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし □固定残業代を含む(5万円/賃金下限31.5時間~賃金上限23時間分) ※残業がない場合も支給、超過分別途支給 □昇給あり(年1回) ※昇給金額:6,300円〜9,980円/月(前年度実績) □賞与あり(年2回) ※平均賞与支給額:計 3.46ヶ月分(前年度実績) □その他手当 免許資格手当:1,000~5万円 住宅手当:10,000円(世帯主に限る) 扶養手当:3,000~1万4000円 役職手当:5,000~10万円 ※経験者は優遇いたします ※職務経歴やご年齢を考慮し、当社規程にて給与額を決定

給与例

【想定年収】380~550万円 【年収例】 450万円/33歳営業(月給31万円+賞与) 570万円/37歳営業(月給40万円+賞与) 30代・40代活躍中!

勤務時間

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日 8:30~17:30(休憩1h) 残業時間:20~30時間程度/月

休日休暇

介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

□週休2日制(土日祝) □年間休日115日 □夏季、年末年始休暇あり ※原則土日祝休みですが、月1回程度土曜出勤日がございます。 ※当社カレンダーによる。 □有給休暇10日(入社半年経過後付与) 夏季休暇 冬季休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 住宅手当あり 資格取得支援あり 退職金あり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 □試用期間3か月(同待遇) □社会保険完備 □退職金制度 □住宅手当 □扶養手当 □免許資格手当 □役職手当 □資格取得支援制度 □OJTリーダー制度(入社後半年間) □親睦会・レクリエーション大会 □レクリエーション補助 □永年勤続表彰(10・20・30年) □健康診断・ストレスチェック実施(年1回~) □インフルエンザワクチン接種補助 □無料ドリンクサーバーあり

職場環境

学歴不問 管理職・マネジメント経験歓迎 業界未経験歓迎 女性管理職登用あり

職場環境

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 雇用条件は本採用時と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

ご応募いただいた後、選考通過者の方にのみ7日以内にご連絡いたします。 エントリー→書類選考→1次面接→適性検査(WEB)→最終面接→内定 ※面接実施方法:最終面接は原則対面で実施しておりますが、状況に応じてオンライン面接も検討いたします。

問い合わせ先

【電話番号】

0263883911

【メールアドレス】

saiyou@kankyomirai.co.jp

【担当者】

総務部 総務部・人事グループ 片倉

会社情報

会社名

環境未来株式会社

代表者

代表取締役 佐倉正晃

住所

390-1242

長野県松本市和田4010-5

業種 / 許認可番号

その他(組織マネジメント・シンクタンク)

従業員規模

50~149人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://kankyomirai.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力