最終更新日:
2025/04/09【契約社員】生活支援員/駅ちか徒歩5分!車バイク自転車OK!手に職つけてみませんか?
- 時給 1273円 〜 1529円
- 五月台駅から徒歩5分
- 神奈川県川崎市麻生区五力田2-20-10
お仕事について
仕事内容
◆障がい者入所施設のお仕事◆
◎利用者様の日常生活支援
◎団らん中の見守り支援
◎リサイクル活動や創作活動のお手伝い
◎季節を感じる行事などの余暇活動
生活空間では同性介護を徹底し、利用者さんの意思を尊重した支援を行っています。
社会福祉法人で団体職員(契約)支援員として働いてみませんか?
職種
ケアワーカー
生活相談員/生活支援員
団体職員
求める人材
【求める人物像】 人をサポートするのが好きな方 コツコツと記録をするのが得意な方 穏やかな方も、元気な方も歓迎です! 音楽や踊りが好きな方、遊ぶのが好きな方、利用者さんと一緒に行う余暇活動に「好き・得意」を活かして働けます。 性別の条件と理由:女性歓迎(ポジティブアクション)
経験
おむつ交換
グループホーム
デイサービス
介護福祉対象 障がい者
入浴介助
特別養護老人ホーム
食事介助
訪問看護
訪問入浴
老人保健施設
訪問介護
有料老人ホーム
資格
ホームヘルパー
介護福祉士
介護福祉士実務者研修
介護職員初任者研修
社会福祉士
精神保健福祉士
勤務地
勤務地
- 川崎市柿生学園
住所
神奈川県川崎市麻生区五力田2-20-10
アクセス
- 五月台駅から徒歩5分
給与
給与
時給 1273円 〜 1529円 基本給:時給 1273円 〜 1529円 契約職員にも年2回の賞与あり!業績により3回目の賞与支給実績あり
給与例
【時給】 無資格:(日勤)1,273円(変則)1,325円 有資格:(日勤)1,325円(変則)1,429~1,529円 【給与例】 約25万〜27万円 ※有資格(変則)フルタイム 夜勤4回、早遅勤務15回、土日勤務6回の場合
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 ①7:00~15:30②7:30~16:00③8:30~17:00④12:00~20:30⑤13:00~21:30 ①~⑤休憩1時間 ※⑥17:00~(翌)10:00(休憩2時間) シフト制、定時になったら次の勤務者に引き継ぎを行うので原則定時退社です。 契約更新期間:3カ月
休日休暇
休日休暇制度
週休2日制 年間休日120日以上 平日休みの働き方は、役所や銀行手続きの予定が組みやすくメリットにもなります。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・交通費全額支給 ・車通勤可 ・駐車場完備 ・社保完備 ・契約職員退職金制度
職場環境
職場環境
- 小田急五月台駅から徒歩5分 館内に自動販売機あり 職員控室には冷蔵庫や電子レンジやシンクの設備あり 職員用専用トイレ(リフォーム済できれいです) シフト制、前月中に休み希望提出可 20~50代まで幅広く活躍中 外線電話の一次対応なしで仕事に集中できる 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 地下の駐車場スペース
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 面接1回 やる気と人柄を重視しています、見学だけでも対応可能ですのでぜひお気軽にご応募ください。
問い合わせ先
【電話番号】
0449871511【メールアドレス】
kakiogakuen@kfj.or.jp【担当者】
川崎市柿生学園 柿生学園 庶務係
会社情報
会社名
- 社会福祉法人川崎市社会福祉事業団
代表者
- 理事長 佐川 道夫
住所
213-0032
神奈川県川崎市高津区久地3-13-1
業種 / 許認可番号
- 看護・介護市民・ソーシャルサービスその他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
設立年月
- 1985年4月
従業員規模
- 1000人以上
ホームページ
- http://kfj.or.jp/