最終更新日:
2025/07/17【正社員】特別民間法人の経理/要・会計・経理部門での実務経験/土日祝休み/年収670万円可
- 月給 25万円 〜 37万円
- JR「田町駅」芝浦口(東口)から徒歩約13分 、都営浅草線・都営三田線「三田駅」A4(JR田町駅方面)出口から徒歩約15分
- 東京都港区芝浦4丁目15番7号
お仕事について
仕事内容
特徴
職種
求める人材
□20代・30代活躍中 □男性・女性ともに活躍中 □社会人経験15年以下の方を想定 □第二新卒歓迎、既卒歓迎 <必須要件> ●会計・経理部門での実務経験 (目安:2年以上) ●日商簿記3級以上 ●会計システムの 運用・管理の経験 ●Excelの基本操作や関数使用、 PowerPointでの資料作成など、 Officeソフトの実務スキル <以下の方、歓迎します!> ・日商簿記2級以上をお持ちの方 ・情報システム・セキュリティに 関する知識をお持ちの方 ・他部門や外部との 調整・折衝経験に長けている方 ・チームワークを大切にできる方
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 日本電気計器検定所
住所
〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目15番7号
アクセス
- JR「田町駅」芝浦口(東口)から徒歩約13分 、都営浅草線・都営三田線「三田駅」A4(JR田町駅方面)出口から徒歩約15分
給与
給与
月給 25万円 〜 37万円 基本給:月給 25万円 〜 37万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし <昇給> 年1回 (4月) <賞与> 年2回(6月・12月) <手当> ・交通費全額支給 ・残業(超過勤務)手当 ・住宅手当 ・扶養手当 ・地域手当 ・単身赴任手当 など
給与例
<年収例> 370万円/20代・入社3年目(月給25万円+賞与+諸手当) 670万円/30代・入社15年目(月給37万円+賞与+諸手当)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 <勤務時間> 8:30~17:15(休憩時間1時間を含む) ★月平均残業20時間以内
休日休暇
休日休暇制度
★年間休日125日★ 完全週休2日制(土日) 祝日 年末年始(12月29日~1月3日) 夏期特別休暇 誕生日特別休暇 有給休暇 看護休暇・介護休暇 育児休暇 産前・産後休暇 リフレッシュ休暇 など
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 確定拠出年金 労働災害付加給付 財産形成貯蓄 表彰(勤続・業務) 資格免許取得報奨 アイデア報奨制度 在宅勤務・時差出勤制度 職員選択型福利厚生制度(※自己啓発費用等の補助を年1回申請できます)
職場環境
職場環境
- 勤務地の本社は、 「田町駅」「浜松町駅」「品川駅」 「三田駅」「泉岳寺駅」「芝公園駅」 「白金高輪駅」「日の出駅」「芝浦ふ頭駅」などの主要駅からアクセス抜群です!
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:最長6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- 【応募】 なるべく多くの方とお会いしたいと思います。 ※面接日程に関しては応相談。 ▽ 【一次面接+筆記試験】 対面で行います。基本的な知識に関する 試験を実施します。 ▽ 【最終面接】 対面で行います。 ▽ 【内定・入所】 在職中で今すぐ転職できない方は 入所日はご相談ください。 それでは、あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
saiyou@jemic.go.jp【担当者】
総務部労務グループ
会社情報
会社名
- 日本電気計器検定所
代表者
- 理事長 赤穂 敏之
住所
108-0023
東京都港区芝浦4丁目15番7号
業種 / 許認可番号
- その他(建設・修理・メンテナンスサービス)その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
設立年月
- 1964年12月
従業員規模
- 250~499人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://www.jemic.go.jp/